![]() | ![]() | ||
太平洋戦争を日本海軍中心にクイズにしました。マニアックなものから常識範囲内の問題もあります。問題登録もお願いします。 | |||
難易度 | ![]() |
||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全11問 | ||
受験者数 | 1599人 | ||
合格者数 | 730人 | ||
合格率 | 45.65%![]() |
||
作成者 | 八重雲 (ID:17224) |
![]() |
正解:②
正解:①
正解:④
解説:日本は4隻アメリカは1隻、計5隻です
正解:④
正解:④
正解:①
正解:②
正解:④
正解:②
正解:①
解説:航空科でなく飛行科です
正解:④
解説:三段甲板の空母は赤城と加賀です。飛行甲板を延長するためと、三段甲板の実用性が無かったことから一段甲板になりました。
正解:③
解説:あからさまに『王』とついているのですぐわかるでしょう。 東久邇宮 稔彦王(ひがしくにのみや なるひこおう)は唯一皇族出身の総理大臣で、102歳で亡くなりました。歴代内閣のなかで最も短命の内閣(54日)だったそうです。
正解:①
解説:事件番号昭和62年(あ)第1351号の大規模汚職事件です。 他に、橋本登美三郎 元運輸大臣や、佐藤孝行 元運輸政務次官らが逮捕されました。(一部出典・Wikipediaより)
正解:④
解説:「新しい元号は『平成』であります。」 昭和天皇崩御により元号が『平成』と改められ、小渕さんが色紙を記者団に見せたのは、印象が強いでしょう。 ちなみに、官房長官時代発言の訂正が多かったことで、『訂正長官』という異名もあります。
正解:②
解説:芦田均は昭和電工事件で逮捕されましたが、1958年、無罪が確定しました。
正解:④
解説:第79代内閣総理大臣で、現在もご存命です。
正解:②
解説:福田康夫は第91代、安倍晋三は第90代かつ第96代〜(現在)総理大臣です。
正解:③
解説:写真の人物は、幣原喜重郎です。
正解:①
解説:宇野宗佑内閣は69日で総辞職となりました。
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:16 | ![]() | |
2 位 | てっつん | 10 | 10 | 00:00:18 | ![]() | |
3 位 | 鉄馬君 | 10 | 10 | 00:00:19 | ![]() | |
4 位 | でいご | 10 | 10 | 00:00:26 | ![]() | |
5 位 | 御深井丸 | 10 | 10 | 00:00:27 | ![]() | |
6 位 | さわとも | 10 | 10 | 00:00:28 | ![]() | |
7 位 | 一盃山 | 10 | 10 | 00:00:35 | ![]() | |
8 位 | 728 | 10 | 10 | 00:00:38 | ![]() | |
9 位 | もとし | 10 | 10 | 00:00:39 | ![]() | |
10 位 | 謎キング | 10 | 10 | 00:00:39 | ![]() | |
11 位 | テルヒサ | 10 | 10 | 00:00:42 | ![]() | |
12 位 | ウミズキ | 10 | 10 | 00:00:51 | ![]() | |
13 位 | 茉衣狐 | 10 | 10 | 00:00:52 | ![]() | |
14 位 | オスカー | 10 | 10 | 00:00:57 | ![]() | |
15 位 | オカルト | 10 | 10 | 00:02:03 | ![]() | |
16 位 | 八重雲 | 10 | 9 | 00:00:57 | ![]() | |
17 位 | モトシくん | 10 | 9 | 00:01:01 | ![]() | |
18 位 | 八重雲2 | 10 | 9 | 00:01:15 | ![]() | |
19 位 | 石川慧青 | 10 | 8 | 00:00:31 | ||
20 位 | 古鷹 | 10 | 8 | 00:00:54 | ![]() |