Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定国語 なんでも難読漢字クイズ2
種類問わずたくさんの難読漢字があります。頑張ってください。
難易度 初級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全35問 
受験者数 801人
合格者数 746人
合格率 93.13%
作成者 難読 (ID:19731)
国語 [国語] [漢字]
 上級に挑戦! なんでも難読漢字クイズ2を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
 隠る
①かげる
②こもる
③ともる
④かくれる
解答を表示する

正解:②

①どうだんつつじ
②うらない
③オリオン
④まんてんぼし
解答を表示する

正解:①

①ほのめかす
②いかす
③たぶらかす
④おどろかす
解答を表示する

正解:③

 薙刀
①かたな
②やいば
③なぎなた
④シューリンガン
解答を表示する

正解:③

 訛る
①しかる
②たかる
③たける
④なまる
解答を表示する

正解:④

①ネパール
②ペルー
③マニラ
④イエメン
解答を表示する

正解:①

①カクテル
②ウォッカ
③キュラソー
④シェイク
解答を表示する

正解:①

①ザリガニ
②はまち
③いしもち
④とち
解答を表示する

正解:③

①けしかける
②とける
③かける
④なまける
解答を表示する

正解:①

 齎す
①さす
②ころす
③もたらす
④けす
解答を表示する

正解:③

 英蘭
①フィンランド
②アイスランド
③アイルランド
④イングランド
解答を表示する

正解:④

①ぶんぶんゴマ
②ベーゴマ
③ヨーヨー
④こま
解答を表示する

正解:②

 椿象
①ずいずいずっころばし
②つばき
③カメムシ
④ゴキブリ
解答を表示する

正解:③

①いう
②あてがう
③とむらう
④おこなう
解答を表示する

正解:②

 牛津
①ポーランド
②オックスフォード
③ハリウッド
④ぎゅうづ
解答を表示する

正解:②

 罵詈
①ばげん
②ののしり
③ぼうげん
④ばり
解答を表示する

正解:④

①ビオラ
②チューリップ
③うこん
④パンジー
解答を表示する

正解:②

 
①かんおけ
②コップ
③はすい
④たらい
解答を表示する

正解:④

①しらぢに
②しらちに
③あからさまに
④あっというまに
解答を表示する

正解:③

 鳳蝶
①あげはちょう
②ほうおう
③ほろほろちょう
④ファイア
解答を表示する

正解:①

①ほどよ(い)
②しゃく
③めもり
④たびい(い)
解答を表示する

正解:③

①ワシントン
②ハリウッド
③カリフォルニア
④チャイニーズ
解答を表示する

正解:①

 
①たけのこ
②はり
③かんざし
④たけひご
解答を表示する

正解:③

 
①あまさき
②あかがい
③あまがい
④かい
解答を表示する

正解:②

①てんとうむし
②かまきり
③むしるい
④たまむし
解答を表示する

正解:④

 
①しも
②きり
③きりがくれ
④みぞれ
解答を表示する

正解:④

 
①なめろう
②とんぼ
③ひぐらし
④たい
解答を表示する

正解:③

①あたため
②ほとぼり
③めざまし
④あつかん
解答を表示する

正解:②

 長押
①ながし
②なごし
③なげし
④ちょういん
解答を表示する

正解:③

①かわざかな
②あいなめ
③やまめ
④あゆ
解答を表示する

正解:②

①ずつう
②やまい
③かぜ
④からっかぜ
解答を表示する

正解:①

①オルガン
②ピアノ
③ハーモニー
④ハーモニカ
解答を表示する

正解:①

 蚰蜒
①げじげじ
②とかげ
③くも
④けしけし
解答を表示する

正解:①

 巻柏
①まきじゃく
②まきわ
③いわひば
④かんぎ
解答を表示する

正解:③

①いしづき
②いしがき
③つばき
④ざくろ
解答を表示する

正解:④

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、漢字検定 当て字・熟字訓の読みより、出題しております。
説明:漢字検定1級で出題される、当て字・熟字訓に関する問題です。全問正解目指して、頑張ってみよう!!!
①ひるがお
②あさがお
③かきつばた
④どうかんそう
解答を表示する

正解:①

解説:ヒルガオ科のつる性多年草です。

①いちょう
②くろうめもどき
③ひいらぎ
④なべな
解答を表示する

正解:②

解説:クロウメモドキ科の落葉低木です。

①うぐい
②かれい
③ひらめ
④ちぬだい
解答を表示する

正解:③

解説:ヒラメ科の海魚です。

①ぼや
②ひうち
③もえさし
④のろし
解答を表示する

正解:④

解説:火を燃やし、煙を高く上げるしかけのことです。

①ちょうざめ
②はたはた
③とびうお
④まんぼう
解答を表示する

正解:②

解説:ハタハタ科の海魚です。

①ほととぎす
②かわせみ
③つばめ
④とび
解答を表示する

正解:①

解説:ホトトギス科の鳥です。(植物の名前ではありません。)

①はるとらのお
②ぜんまい
③のえんどう
④さいかち
解答を表示する

正解:①

解説:タデ科の多年草です。

①たていと
②よこいと
③いし
④けいし
解答を表示する

正解:①

解説:縦方向に通っている長い糸のことです。(縦糸とも書きます。)

①うけい
②ずいき
③いもづる
④いもぐき
解答を表示する

正解:②

解説:サトイモの葉柄のことです。

①カリフォルニア
②さくらんぼう
③サクラメント
④ホノルル
解答を表示する

正解:③

解説:カリフォルニア州の州都です。

①ひらめ
②かれい
③おいかわ
④きす
解答を表示する

正解:②

解説:カレイ科の海魚の総称です。 【王余魚沢】と書いて【かれいざわ】と読む地名が青森県にあります。

①あぶみ
②みずお
③むち
④くら
解答を表示する

正解:②

解説:馬具の1つで、鐙をつる革ひものことです。

①ペンキ
②アスファルト
③コンクリート
④インク
解答を表示する

正解:①

解説:油に顔料を混ぜた塗料のことです。

①すぎかみきり
②ごみむし
③しみ
④かいつぶり
解答を表示する

正解:②

解説:ゴミ虫科の甲虫もしくはオサムシ科の甲虫の総称です。

①つくねいも
②ほとけのざ
③やまのいも
④サボテン
解答を表示する

正解:①

解説:ヤマノイモ科のつる性多年草で、ナガイモの一品種です。

①いちい
②さくら
③くぬぎ
④ななかまど
解答を表示する

正解:①

解説:イチイ科の常緑高木です。

①おおばこ
②あおぎり
③からまつ
④つばき
解答を表示する

正解:②

解説:アオギリ科の落葉高木です。

①うめもどき
②そめいよしの
③おかとらのお
④つばき
解答を表示する

正解:④

解説:ツバキ科の常緑高木です。

①とおりあめ
②ながあめ
③にわかあめ
④つゆ
解答を表示する

正解:④

解説:【梅雨】と同じです。

①ひのき
②アーモンド
③かしわ
④あすなろ
解答を表示する

正解:①

解説:ヒノキ科の常緑高木です。

ランキング なんでも難読漢字クイズ2 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:16合格
2 位 nzhbta 10 10 00:00:28合格
3 位 難読 10 10 00:00:36合格
4 位 ノンちゃん 10 10 00:00:42合格
5 位 @前の前 10 9 00:00:56合格@20210124
6 位 0490@ 10 8 00:01:19合格
7 位 そうあり 10 6 00:01:29
8 位 tigers 5 5 00:00:34合格
9 位 前Q 5 5 00:00:35合格R2/5/21
10 位 太白山 5 5 00:00:42合格
11 位 ken610 5 5 00:00:46合格
12 位 ろろ 10 4 00:00:23
13 位 クイかま 5 2 00:03:02
[全てのランキング順位]  [コメント表示]