![]() | ![]() | ||
感触雑学クイズです!皆様のチャレンジをお待ちしております。 | |||
難易度 | ![]() |
||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全10問 | ||
受験者数 | 369人 | ||
合格者数 | 353人 | ||
合格率 | 95.66%![]() |
||
作成者 | スピカ (ID:1440) |
![]() |
正解:③
正解:④
正解:②
正解:②
正解:③
解説:鮫肌
正解:④
正解:②
正解:②
正解:④
正解:①
正解:③
解説:ちなみにダチョウは脳みそよりも目玉のほうが大きい。
正解:④
解説:カンガルーの赤ちゃんはわずか2センチ程度の大きさで生まれてくる。
正解:③
解説:化石を発見した人がゴジラの大ファンだったのでゴジラサウルスと名付けられたのだ。
正解:④
解説:太っている人に悪口でブタというが、体脂肪率でいうとマッチョな男性かモデル大系の女性と同じくらいなのだ。
正解:②
解説:血を吸うのはメスの蚊だけ、卵をそだてるのに血に含まれるタンパク質が必要なのだ。
正解:③
解説:ダーウィン島にいるハシボソガラパゴスフィンチはカツオドリなどの鳥の血を吸う。カツオドリだけでなく死んだ仲間の血をすうこともあるといわれているのだ。
正解:①
解説:お腹の中で木の実が発酵してアルコールになるので、酔っ払ってしまうのだ。
正解:④
解説:タラバガニとヤシガニはどちらもヤドカリの仲間なのだ。
正解:①
解説:ウォンバットはサイコロのような形のウンチをするのだが、なぜそのような形なのかくわしい理由は未だに分かっていない。
正解:②
解説:クリオネはハダカカメガイという貝の仲間なのだ。
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | てっつん | 10 | 10 | 00:00:16 | ![]() | |
2 位 | 鉄馬君 | 10 | 10 | 00:00:18 | ![]() | |
3 位 | イサンテマン | 10 | 10 | 00:00:23 | ![]() | |
4 位 | 池ポチャ | 10 | 10 | 00:00:26 | ![]() | |
5 位 | ドテチン | 10 | 10 | 00:00:30 | ![]() | |
6 位 | 728 | 10 | 10 | 00:00:36 | ![]() | |
7 位 | ken817 | 10 | 10 | 00:00:36 | ![]() | |
8 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:00:40 | ![]() | |
9 位 | Happy | 10 | 10 | 00:00:49 | ![]() | |
10 位 | ゆうぞう | 10 | 10 | 00:00:58 | ![]() | |
11 位 | 賢帝 | 5 | 5 | 00:00:24 | ![]() | |
12 位 | 前Q | 5 | 4 | 00:00:27 | ![]() | R2/6/2 |