Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定遊び 頭を使って解くクイズ
頭を使って解けるような問題が揃ってます!上級全問正解目指して頑張ってください!よければコメントしてくれると嬉しいです!
難易度 初級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全5問 
受験者数 27人
合格者数 22人
合格率 81.48%
作成者 最弱の人狼 (ID:18608)
遊び [遊び] [雑学・ノンジャンル]
 頭を使って解くクイズを受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①78
②38
③42
④61
解答を表示する

正解:①

解説:正解は78。 例として挙げられていた式から=をとるとそれぞれ、 ・6789 ・7890 ・1234 と横並びになっているのが分かります!そのため、 ・56=? の答えは5、6、の次なので7、8。つまり、78となるわけです!

①湯
②子
③酢
④茶
解答を表示する

正解:④

解説:正解は「茶」! 貝の下の部分が「ハ」 頃の左の部分が「ヒ」 水の左の部分が「フ」 会の上の部分が「へ」 という風に、挙げられていた漢字にはハ行の文字が含まれていて、 順番に並んでいました。 そうすると次くるのは「ホ」。 「ホ」を含んでいるのは「茶」。 というわけで、「茶」となります!

①大正
②昭和
③平成
④明治
解答を表示する

正解:②

解説:正解は昭和! 「ある」に書いてあるのは全て 〜の日を付けて国民の祝日になるものです! というわけで 平成の日、昭和の日、大正の日、明治の日のうち 存在するのは「昭和の日」ですね!

①9
②12
③11
④10
解答を表示する

正解:③

①V
②M
③R
④F
解答を表示する

正解:①

解説:曜日の頭文字を使って、惑星、恒星などの名前を作って、それを英語で書いた時の頭文字です。 よって、VenusでV

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、47都道府県クイズより、出題しております。
説明:47都道府県のクイズです。良く考えてね。わかるかな?
①6
②3
③5
④4
解答を表示する

正解:①

①2
②3
③1
④4
解答を表示する

正解:②

①2
②3
③1
④4
解答を表示する

正解:②

①1
②4
③2
④3
解答を表示する

正解:③

①2
②3
③1
④4
解答を表示する

正解:①

①2
②4
③5
④3
解答を表示する

正解:③

①3
②2
③1
④4
解答を表示する

正解:①

①3
②2
③1
④4
解答を表示する

正解:②

①2
②1
③3
④4
解答を表示する

正解:①

①3
②2
③1
④4
解答を表示する

正解:②

①2
②1
③3
④4
解答を表示する

正解:④

①3
②2
③1
④4
解答を表示する

正解:②

①4
②3
③2
④1
解答を表示する

正解:②

①4
②3
③1
④2
解答を表示する

正解:④

解説:答えは、長崎と宮崎の2つです。

①十分の五
②四分の一
③十分の八
④四分の二
解答を表示する

正解:②

解説:この問題は、[wikipedia]で調べて、それを写した物です。           7歳 加藤 峻浩より。

①3/4
②4/4
③2/4
④1/4
解答を表示する

正解:③

①那覇
②北谷
③沖縄市
④首里
解答を表示する

正解:①

①3
②2
③4
④1
解答を表示する

正解:②

①1
②4
③3
④2
解答を表示する

正解:④

①1
②3
③4
④2
解答を表示する

正解:④

ランキング 頭を使って解くクイズ のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 5 5 00:00:08合格
2 位 ノンちゃん 5 5 00:00:25合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]