豊臣秀吉クイズ | |||
| 草履取りから天下を取り、徳川家康に滅ぼされた日本史最大の人気者豊臣秀吉を巡る少し意地悪なクイズです。 | |||
| 難易度 | |||
| 合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
| 制限時間 | 5分以内 | ||
| クイズ登録数 | 全22問 | ||
| 受験者数 | 1366人 | ||
| 合格者数 | 591人 | ||
| 合格率 | 43.27% |
||
| 作成者 | 熱海の晴さん (ID:12647) | ||
正解:③
解説:武田信玄 大永元(1521)年 上杉謙信 享禄三(1530)年 織田信長 天文三(1534)年 豊臣秀吉 天文六(1537)年
正解:②
解説:劉備玄徳は、病の床で、もし息子に徳がなければあなたが蜀の国を納めてほしいと諸葛孔明に言ったという。
正解:①
正解:④
正解:④
解説:直接戦っていたのは、高松城主清水宗治
正解:④
正解:②
正解:①
正解:④
正解:④
正解:③
正解:②
正解:③
正解:④
正解:②
正解:④
正解:③
正解:③
正解:①
正解:②
正解:③
正解:②
正解:③
解説:1904年(明治37)2月の日露戦争が開戦される直前に明治天皇皇后(昭憲皇太后)の夢に坂本龍馬が現れて、日本海軍の勝利は確実だと告げたそうです。当時、その話が広まり、龍馬ブームとなったそうです。
正解:②
正解:①

正解:④
解説:この写真は坂本龍馬が33歳(慶応3年1月)に撮影されたといわれ、龍馬が暗殺される10カ月前のものです。撮影場所は長崎県の上野彦馬写場です。この他にも、この場所で撮影された写真が数枚存在しています。
正解:③
正解:④
解説:亀山社中の初仕事は、長崎のグラバー商会からミニエール銃4300挺、ゲベール銃3000挺を薩摩藩名義で買い付け、その武器は長州藩へ渡されました。
正解:②
正解:③
正解:④
正解:④
解説:近藤長次郎(こんどう ちょうじろう)は、長州藩から勧めでイギリスへの留学を計画しました。仲間には内緒で武器商人グラバーの船に乗船してイギリスに旅立とうとしましたが、悪天候のため長崎に引き返します。その後、仲間に見つかり切腹を命じられます。この時、長崎を留守にしていた龍馬は、近藤長次郎切腹の知らせを聞き「俺がいたら殺させはしなかった」と長次郎の死を悲しんだとされています。
| 順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
| 1 位 | 鉄馬君 | 10 | 10 | 00:00:24 | ||
| 2 位 | てっつん | 10 | 10 | 00:00:26 | ||
| 3 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:00:59 | ||
| 4 位 | boosam | 10 | 10 | 00:02:50 | ||
| 5 位 | たぬキチ | 10 | 7 | 00:01:55 | ||
| 6 位 | 不可能可能 | 10 | 7 | 00:02:19 | ||
| 7 位 | みど | 5 | 5 | 00:00:30 | ||
| 8 位 | 太白山 | 5 | 5 | 00:00:32 | ||
| 9 位 | いちばんバカ | 10 | 5 | 00:02:50 | 立って半畳寝て一畳 | |