一問一答クイズ [No.41461]
社会(歴史)検定 より
小学校、中学校で習う、歴史の問題です。
院政は( )上皇から始まった。
崇徳
白河
安徳
鳥羽
制限時間 : 無制限
難易度
出題数
138人中
正解数
116人
正解率
84.06%
作成者
トシデス (ID:1295)
最高連続正解数
0
問
現在の連続記録
0
問
※ユーザーの方は記録が更新されます
登録タグ
社会
,
歴史
,
中学
関連するクイズ・検定
1.
東海道五十三次クイズ
2.
世界の偉人 写真・肖像画検定
3.
偏差値70の超上級日本史
4.
日本史検定
5.
★歴史問題★〜中学レベル〜
6.
元素マニア検定
7.
中学社会〜歴史〜検定。
8.
歴史の知識難しい
9.
幕末・新選組検定 (新撰組・壬生浪士組)
10.
タイ国検定
11.
国旗クイズ?!
12.
〜でない戦国武将クイズ
13.
新撰組クイズ!
14.
ナポレオン・ボナパルト☆マニア検定
15.
戦国クイズ
16.
公民 現代社会、家族と社会生活クイズ
17.
戦後の内閣総理大臣クイズ
18.
世界史検定
19.
戦国大名検定クイズ
20.
戦国武将の名前クイズ
その他のクイズ・検定
1.
日本有名都市クイズ
2.
戦国時代検定
3.
武田信玄検定
4.
戦国武将の肖像画クイズ
5.
銀河英雄伝説検定 〜将官級〜
6.
日本の旧国名クイズ
7.
人口が最も多い都市検定
8.
関ヶ原の戦い検定
9.
中学5教科クイズ
10.
世界有名都市クイズ
11.
東京23区問題
12.
世界十五大哲学検定
13.
江戸幕府(徳川幕府)検定
14.
競馬検定 〜名人級〜
15.
伊達政宗クイズ
16.
桶狭間の戦い検定
17.
世界の首都検定。(2007年度
18.
★イギリスクイズ★
19.
世界有名都市クイズ?
20.
安土桃山時代なんでも検定
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
卑弥呼が魏に使者を送ったのは何年ですか。
①219年
②229年
③249年
④239年
解答を表示する
正解:④
群馬県の( )遺跡の発見により、日本の旧石器時代の存在が確認された。
①岩宿
②安徳
③野宿
④新宿
解答を表示する
正解:①
古代の租税制度の、三つの内にはいらないのは。
①調
②庸
③原宿
④租
解答を表示する
正解:律
応仁の乱、何年間続きましたか。
①律
②21
③11
④31
解答を表示する
正解:③
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
戦国武将の名前クイズ
より、出題しております。
説明:戦国武将の名前についてのクイズです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
○○秀頼
①羽柴
②西郷
③41
④織田
解答を表示する
正解:豊臣
○○景盛
①長尾
②豊臣
③上杉
④朝倉
解答を表示する
正解:④
○○親直
①備前
②甲斐
③浅井
④備中
解答を表示する
正解:②
○○景春
①上杉
②讃岐
③藤原
④長尾
解答を表示する
正解:近藤
○○信利
①今川
②井伊
③近藤
④斎藤
解答を表示する
正解:④
○○義輝
①南部
②足利
③桜田
④武田
解答を表示する
正解:②
○○為時
①大山寺
②龍造寺
③長尾
④安国時
解答を表示する
正解:座光寺
○○景長
①座光寺
②山本寺
③安国寺
④座光寺
解答を表示する
正解:②
○○親泰
①長宗我部
②大宗我部
③龍造寺
④安宗我部
解答を表示する
正解:香宗我部
○○勝利
①神代
②香西
③新代
④細川
解答を表示する
正解:①