Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.32797]
  JR青梅線の駅名検定 より  JR青梅線の駅名の読み方について出題いたします。少々ローカルですが、ご了承ください。
問題 「御嶽」駅
  1. みたけ
  2. おんたけ
  3. おだけ
  4. おんごく
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 343人中
正解数 305人
正解率 88.92%正解率
作成者 T.M. (ID:10335)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①ふくお
②ふっさ
③おんごく
④ふくいく
解答を表示する

正解:②

①しょうさ
②おざく
③ふうき
④こさく
解答を表示する

正解:②

①かべ
②こづくり
③かわべ
④かんべ
解答を表示する

正解:①

①ひなたわだ
②ひよりわだ
③こうべ
④ひむかいわだ
解答を表示する

正解:①

①ぐんばた
②いくはた
③ぐはた
④ひゅうがわだ
解答を表示する

正解:いくさばた

①ふるのり
②いくさばた
③ふるさと
④こざと
解答を表示する

正解:こり

①にまび
②にまたお
③こり
④ふたまたお
解答を表示する

正解:④

①うむら
②はねむら
③にまたじり
④はざ
解答を表示する

正解:はむら

①せいばい
②あおみ
③はむら
④おうめ
解答を表示する

正解:④

①しらまる
②はくまる
③しろまる
④あおうめ
解答を表示する

正解:③

①いそじまえ
②いしがみまえ
③せきじんまえ
④いしがめ
解答を表示する

正解:②

①ぐうのひら
②みやのだいら
③ぐのへい
④はくがん
解答を表示する

正解:みやのひら

①あかじま
②あきしま
③しょうじま
④しょうとう
解答を表示する

正解:②

①みやのひら
②ながみ
③なかがみ
④ちゅうじん
解答を表示する

正解:③

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、小田急検定より、出題しております。
説明:首都圏の鉄道小田急、シンボルはロマンスカー。
①1899年
②なかじん
③1927年
④1930年
解答を表示する

正解:③

①SE
②1700形
③VSE
④1912年
解答を表示する

正解:①

解説:0系新幹線のモデルだよー

①NSE
②小田原急行電鉄
③小田急行電鉄
④東京急行電鉄
解答を表示する

正解:②

①特急
②通勤急行
③新宿小田原鉄道
④区間準急
解答を表示する

正解:①

解説:箱根登山鉄道小田原−箱根板橋間の急カーブで、LSE7000系が脱線してしまい、しばらく修理を要する状況となりました。通常、こういう場合は予備車があるものなので、支障は無いはずだったのですが、たまたま検査入場していた編成が別に1編成あり、さらにNSE車1編成が日本車輌に車体修理で入場していた時だったため、特急車は、合計3編成が使用できないことになってしまいました。  検討の結果、一部の特急列車を、2週間ほど一般車輌(通勤形)で代走することにし、ここに戦前〜戦後の一時期を除くと、小田急ロマンスカーの歴史上あり得ないはずの、一般車代走「特急」が走ることになりました。

①新4000
②7000形
③3000形
④60000形
解答を表示する

正解:④

①相模大野駅
②桜準急
③秦野駅
④唐木田駅
解答を表示する

正解:はるひ野駅

①1998年
②1935年
③はるひ野駅
④2000年
解答を表示する

正解:①

①1930年
②1929年
③1935年
④1976年
解答を表示する

正解:①

①23駅
②1927年
③38駅
④47駅
解答を表示する

正解:③

①1990年
②70駅
③1998年
④2000年
解答を表示する

正解:③