一問一答クイズ [No.23314] | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | ![]() |
出題数 | 1177人中 |
正解数 | 424人 |
正解率 | 36.02%![]() |
作成者 | 咲羅... (ID:11923) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:勝五郎
解説:正解は『勝五郎』です! ちなみに兄は『音五郎』と『粂次郎』です。
正解:1834年10月9日
解説:正解は『1834年10月9日』です。
正解:②
解説:正解は『昌宜』です。 義武は島崎勇だったときの諱です。 あとは・・・ 適当です 笑
正解:①
解説:正解は『御陵衛士』です。 正確には、御陵衛士残党です。 1867年の油小路の変で暗殺された伊東甲子太郎が作った 御陵衛士の残党で、 殺したのは新選組なのでその恨み・・・ということです。
正解:④
正解:①
正解:宮川久次郎
正解:②
正解:①
正解:①
解説:和泉守兼定は土方の愛刀大和守源秀国は近藤の愛刀越前康継は土方が佐藤彦五郎長男源之助に贈ったという刀。
正解:④
解説:一番激しかったのは会津戦争である
正解:②
解説:答えは山南敬助
正解:浅野藤太郎
解説:浅野は20両を貰っていた
正解:③
解説:答えは古高五寸釘を刺され蝋をたらされた
正解:②
解説:とくになし
正解:④
解説:常識
正解:④
解説:誠が有名だよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
正解:③
解説:荒井ーーーーーーー(海は荒い)
正解:④