Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定国語 対義語検定〈準1級レベル〉
対義語の準1級レベルの検定です。漢字検定に役立つものばかりです。
難易度 初級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全50問 
受験者数 318人
合格者数 277人
合格率 87.11%
作成者 生酵素摂取 (ID:14893)
国語 [国語] [言葉・単語]
 上級に挑戦! 対義語検定〈準1級レベル〉を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①仇敵
②深淵
③痛罵
④末梢
解答を表示する

正解:④

①峻拒
②剥奪
③諫言
④退嬰
解答を表示する

正解:①

①晦渋
②氾濫
③湧出
④深淵
解答を表示する

正解:④

①混沌
②懸崖
③奈落
④瑞相
解答を表示する

正解:①

①暗鬱
②旧套
③虚実
④遮蔽
解答を表示する

正解:④

①痛罵
②仮寓
③退嬰
④迂路
解答を表示する

正解:③

①肥沃
②偏頗
③平坦
④弛緩
解答を表示する

正解:③

①莫大
②挽回
③蓄財
④湧出
解答を表示する

正解:①

①還俗
②痛罵
③強靭
④明瞭
解答を表示する

正解:②

①湧出
②得度
③醍醐味
④濃艶
解答を表示する

正解:①

①定石
②肥沃
③枯淡
④精密
解答を表示する

正解:②

①地獄
②懸崖
③畏敬
④暗鬱
解答を表示する

正解:④

①瞥見
②投錨
③抜擢
④激昂
解答を表示する

正解:①

①斬新
②進捗
③弥縫
④秩序
解答を表示する

正解:②

①億劫
②凌駕
③真贋
④弛緩
解答を表示する

正解:④

①動顛
②快諾
③追従
④巷説
解答を表示する

正解:③

①練達
②仇敵
③不遜
④侮蔑
解答を表示する

正解:②

①蕩尽
②剥奪
③脆弱
④狭量
解答を表示する

正解:①

①剥奪
②旧套
③出奔
④蕩尽
解答を表示する

正解:①

①停頓
②迂路
③背馳
④遅疑
解答を表示する

正解:②

①趨勢
②斬新
③会心
④進捗
解答を表示する

正解:②

①仮寓
②晦渋
③遁世
④挫折
解答を表示する

正解:②

①失墜
②痛恨
③破綻
④退嬰
解答を表示する

正解:③

①痛罵
②痛恨
③峻拒
④不審
解答を表示する

正解:②

①冒涜
②武断
③竣成
④永訣
解答を表示する

正解:③

①失墜
②挫折
③退嬰
④痛罵
解答を表示する

正解:②

①寵児
②尊崇
③仮寓
④斬新
解答を表示する

正解:③

①犀利
②冒涜
③看破
④面妖
解答を表示する

正解:②

①上梓
②偏頗
③枯渇
④敏捷
解答を表示する

正解:②

①貫徹
②失墜
③胡乱
④瑞相
解答を表示する

正解:②

①武断
②激賞
③凌駕
④伴侶
解答を表示する

正解:①

①股肱
②知悉
③弛緩
④快諾
解答を表示する

正解:③

①拘泥
②斬新
③泰斗
④精密
解答を表示する

正解:②

①哨戒
②些細
③脆弱
④狭量
解答を表示する

正解:③

①覚醒
②模糊
③畏怖
④巣窟
解答を表示する

正解:①

①未曾有
②穎脱
③伯仲
④杜撰
解答を表示する

正解:③

①抜擢
②泰斗
③些細
④俄然
解答を表示する

正解:③

①添削
②枯淡
③死蔵
④浮沈
解答を表示する

正解:③

①不遜
②突如
③愁傷
④畏怖
解答を表示する

正解:④

①平坦
②斬新
③明瞭
④断行
解答を表示する

正解:③

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、間違えやすい漢字クイズより、出題しております。
説明:勘違いしやすい漢字や言い方、発音が同じでも使う漢字が異なるなど、間違いやすい漢字を出題したいと思います。皆さん、挑戦してください!
①製作
②制作
③政策
④政索
解答を表示する

正解:②

解説:制作:芸術作品(絵画、工芸品、展覧会の出品作品など) 製作:物品・実用的で量産できるもの(精密機械、器具など)

①尺貫
②弱冠
③若干
④借款
解答を表示する

正解:②

解説:「弱冠」:年齢を表します。あるいは、男子20歳のこと。 「若干」:それほど多くはない数量を表す。 ※借款、尺貫は「シャッカン」と読みます・・・。

①見得
②見栄
③視得
④三重
解答を表示する

正解:②

解説:「見栄」:見た目、うわべを飾ること 「見得」:歌舞伎の演技・演出など・・・。

①久住
②苦汁
③苦渋
④旧住
解答を表示する

正解:③

解説:「苦渋」:苦しんで悩むこと。 「苦汁」:苦い経験、つらい経験。 「久住」:定住すること。 「旧住」:昔から住んでいること。

①配付
②配布
③肺腑
④配賦
解答を表示する

正解:①

解説:「配付」:特定の人に個別に手に渡す場合(資料や答案用紙など)。 「配布」:たくさんの人に配って広く行き渡らせること。 「配賦」:割り当てること。

①脱がす
②捜す
③焦がす
④探す
解答を表示する

正解:④

解説:「探す」:欲しいものを見つけようとすること。 「捜す」:見えなくなったものを見つけようとすること。 ※「焦がす(こがす)」、「脱がす(ぬがす)」です

①洗い
②粗い
③荒い
④甘い
解答を表示する

正解:③

解説:「荒い」:動きが大きく激しい、乱暴であること。 「粗い」:大まか、大ざっぱなこと。すべすべしていない。

①謡った
②唄った
③謳った
④歌った
解答を表示する

正解:③

解説:「謳う」:主張すること。多くの人々が褒めたたえること。 「歌う、唄う、謡う」:声に出して発声すること。鳥などが鳴くこと・・・など。

①最古
②最期
③最後
④最高
解答を表示する

正解:②

解説:「最期」:臨終、命の終わる時。 「最後」:物事のいちばん後、終わり。

①早まる
②謝る
③誤る
④包まる
解答を表示する

正解:③

解説:「誤る」:失敗、思い違いをすること。 「謝る」:相手に対して、わびること。 ※「早まる(はやまる)」「包まる(くるまる)」

①聞いて
②利いて
③効いて
④訊いて
解答を表示する

正解:③

解説:「効く」:効き目や効果など。 「聞く」:音・声を耳に受けること。 「訊く」:人に尋ねること。 「利く」:役に立つこと。機能すること。

①意志
②意思
③医師
④遺志
解答を表示する

正解:①

解説:意志:成し遂げようとする強い気持ち、意思:考えや気持ち(意志よりは弱い)、遺志:死者の生前の考え・気持ち

①不振
②不審
③不信
④腐心
解答を表示する

正解:②

解説:不審:疑わしい、怪しいこと。不信:信用しないこと。不振:勢いが振るわないこと。腐心:心をくだくこと。

①殿堂
②伝道
③伝動
④伝導
解答を表示する

正解:②

解説:伝道:特にキリスト教を未信仰者に伝えて信仰に入ることをすすめること。伝動:動力を伝えること。伝導:熱や電気を伝わること。殿堂:大きく立派な建物や神をまつった建物、もしくはその専門分野で中心となる建物。

①勧賞
②感賞
③観賞
④鑑賞
解答を表示する

正解:③

①器管
②機関
③気管
④器官
解答を表示する

正解:④

①窮明
②救命
③糾明
④究明
解答を表示する

正解:④

①決斎
②決済
③決栽
④決裁
解答を表示する

正解:④

①更正
②更生
③構成
④校正
解答を表示する

正解:①

①精算
②清算
③成算
④制算
解答を表示する

正解:②

ランキング 対義語検定〈準1級レベル〉 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 ままくん 10 10 00:00:31合格
2 位 KUMA1 10 10 00:00:33合格
3 位 PERU 10 10 00:00:47合格
4 位 タクリン12 10 10 00:00:51合格
5 位 ウジュンパン 10 10 00:00:51合格
6 位 ぱぬ 10 10 00:01:10合格
7 位 リンタ883 10 10 00:01:26合格
8 位 k581 10 10 00:01:29合格
9 位 パナナマン 10 10 00:01:33合格
10 位 カリマンタン 10 10 00:01:45合格
11 位 イサンテマン 10 9 00:00:47合格
12 位 緑プリキュア 10 9 00:00:53合格
13 位 ノンちゃん 10 9 00:01:03合格
14 位 賢帝 10 9 00:01:25合格
15 位 ドクトルトノ 10 9 00:02:02合格
16 位 クリリン 10 8 00:02:04
17 位 太白山 5 5 00:00:21合格
18 位 ken610 5 5 00:02:07合格
19 位 tigers 5 4 00:00:41合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]