フィンランド検定3 | |||
| さらにレベル上げました〜ちょいマニア。 | |||
| 難易度 | |||
| 合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
| 制限時間 | 5分以内 | ||
| クイズ登録数 | 全10問 | ||
| 受験者数 | 184人 | ||
| 合格者数 | 78人 | ||
| 合格率 | 42.39% |
||
| 作成者 | chaeto (ID:11656) | ||
|
|
正解:②
正解:②
正解:②
正解:②
正解:①
正解:④
正解:③
解説:第2ターミナルに着くワルシャワ便は日本航空とフィンランド航空のコードシェア便だそうです。
正解:①
正解:②
正解:②
解説:北欧理事会設立は1952年です。他の北欧諸国に比べソ連寄りだったフィンランドは原加盟国に含まれていなかったようです。
正解:④
正解:②
正解:④
解説:北欧神話には アース神族の世界(アースガルズ) 光の妖精の世界(アールヴヘイム) ヴァン神族の世界(ヴァナヘイム) 人間の世界(ミズガルズ) 黒い妖精の世界(スヴァルトアールヴヘイム) 巨人の世界(ヨトゥンヘイム) 氷の世界(ニヴルヘイム) 死の世界(ヘルヘイム) 炎の世界(ムスペルヘイム) の計九つの世界があります。
正解:④
解説:ユグドラシルの木の根は三本あり、それぞれが第一層のアースガルズ、第二層のヨトゥンヘイム、第三層のニヴルヘイムに根を張っている。 根元にはそれぞれ一つずつ泉が在る。 アースガルズのウルドの泉 ヨトゥンヘイムのミーミルの泉 ニヴルヘイムのフヴェルゲルミル の三つである。
正解:③
正解:①
正解:①
解説:スレイプニルは八本足のオーディンの愛馬 グレイプニルはフェンリルをラグナロクまで抑えている為の紐 ドラウプニルは九夜毎に同じ物が八つ増えると言うオーディンの持つ黄金の腕輪 ホーヴヴァルプニルは空も海も自在に駆ける、オーディンの妻、女神フリッグにより様々な場所へ使者に駆り出される女神グナーの馬
正解:③
解説:アスクとエムブラはオーディンとヴェリとヴェーが二本の流木から創ったとされる
正解:④
正解:④
解説:ヴァルハラ ヴァルキュリア達に選ばれた戦士の魂(エインヘリャル)が集められるオーディンの宮殿。 ヴァラスキャルヴ 輝く銀に覆われた全世界を見渡す事の出来る高座フリズスキャルヴのあるオーディンの暮らす宮殿。 フォールクヴァング 北欧神話の愛の神フレイヤの住む宮殿。ここにオーディンと分け合った戦士の魂を運んだという。 ビルスキルニル 北欧神話の雷神、或いは農民の守護者として有名なトールの住む宮殿。540の部屋があり、農民は死ぬと此処へ迎えられ幸せに暮らすという。
正解:①
| 順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
| 1 位 | 茉衣狐 | 10 | 10 | 00:00:35 | ||
| 2 位 | しじみ屋 | 5 | 2 | 00:00:37 | ||
| 3 位 | ニョロニョロ | 10 | 2 | 00:01:15 | ||
| 4 位 | Uranus | 10 | 1 | 00:00:21 | ||