数学3級検定 | |||
| 数学の検定です。3級程度です。受験生はやってみてください。わかるかな? | |||
| 難易度 | |||
| 合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
| 制限時間 | 5分以内 | ||
| クイズ登録数 | 全10問 | ||
| 受験者数 | 362人 | ||
| 合格者数 | 271人 | ||
| 合格率 | 74.86% |
||
| 作成者 | ma−sa− (ID:2261) | ||
|
|
正解:①
解説:2x−3xyに「x=4,y=−2」を代入する⇒(2×4)−3×4×(−2)→8−{12×(−2)}→8+24=32
正解:①
正解:②
解説:公式「y=m(x−a)+b」を使う。 y=−4(x−3)+6→y=−4x+12+6→「y=−4x+18」
正解:②
解説:(6,5)の原点対称→(−6,−5)。なおx軸対称→(6,−5)、y軸対称→(−6,5)となる。
正解:①
解説:y=x+aに(−2,6)を代入→6=−2+a→「a=8」
正解:④
解説:c=1/5ab→5c/a=b→「b=5c/a」
正解:③
解説:1秒後なので「x=1」を式に代入する→y=120−(5×1+10×1)→120−15→「105m」
正解:③
解説:3で割り1余る整数→「4,7,10,13,16・・・」、5で割り2余る整数→「7,12,17,22,27・・・」なので、最小の数は「7」
正解:④
解説:1通り→100円表 10円表、2通り→100円表 10円裏、3通り→100円裏 10円表、4通り→100円裏 10円裏、なので全部で「4通り」。
正解:①
解説:1回の試行で赤か白を取るパターン→全部で「7通り」、白球は「3通り」なので、1回目は「3/7」、2回目も「3/7」となるので→3/7×3/7=「9/49」
正解:③
解説:花札(ずっと製造)Wii(製造終了)ファミコン(骨董品)ゲームボーイアドバンス(同じく)
正解:①
解説:久夛良木健氏←仕様の人
正解:③
正解:③
正解:①
正解:④
| 順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
| 1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:15 | ||
| 2 位 | 弁当 | 10 | 10 | 00:00:21 | ||
| 3 位 | えいどん | 10 | 10 | 00:00:22 | 出題ありがとうございます。 | |
| 4 位 | ken610 | 10 | 10 | 00:00:25 | ||
| 5 位 | イサンテマン | 10 | 10 | 00:00:25 | ||
| 6 位 | ken | 10 | 10 | 00:00:26 | ||
| 7 位 | くー | 10 | 10 | 00:00:28 | ||
| 8 位 | 生酵素摂取 | 10 | 10 | 00:00:30 | ||
| 9 位 | TN | 10 | 10 | 00:00:39 | ||
| 10 位 | ドテチン | 10 | 10 | 00:00:50 | ||
| 11 位 | 勉強ロボ | 10 | 10 | 00:01:15 | ||
| 12 位 | ろー | 10 | 10 | 00:02:13 | ||
| 13 位 | カリマンタン | 10 | 10 | 00:02:24 | ||
| 14 位 | なべしょ | 10 | 10 | 00:02:26 | ||
| 15 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:03:51 | ||
| 16 位 | リンタ883 | 10 | 10 | 00:04:11 | ||
| 17 位 | ROUVIS | 10 | 10 | 00:04:14 | ||
| 18 位 | クリリン | 10 | 10 | 00:04:38 | ||
| 19 位 | たあやん | 10 | 10 | 00:06:22 | ||
| 20 位 | sasapi | 10 | 10 | 00:06:55 | ||