
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①資本主義
②朝鮮帝国
③社会主義
④帝国主義
①資本主義
②全体主義
③共産主義
④民主主義
①ノルマントン号事件、不平等条約の改正
②ノルマンディー号、イギリスへの抗議
③植民地主義
④ノルマンディー号、欧化政策の廃止
①武道館
②ノルマントン号事件、租借地の返上
③祇園館
④釈明館
①井上馨、イギリス、日英海軍軍縮条約、関税自主権の回復
②陸奥宗光、イギリス、日英通商航海条約、領事裁判権の撤廃
③鹿鳴館
④小村寿太郎、フランス、日仏修好通商条約、領事裁判権の撤廃
①後藤輝樹
②井上馨
③伊藤博文
④伊藤博文、フランス、日仏修好通商条約、関税自主権の回復
①小村寿太郎
②ハバロフスク鉄道
③ウラル鉄道
④シベリア鉄道
①釜山抵抗戦争、日本
②甲午農民戦争、清
③大韓帝国内戦、ロシア
④モスクワ鉄道
①朝鮮戦争、イギリス
②日中戦争
③日清戦争
④支那事変
①熊本条約、大連
②東京講和条約、山東半島
③対馬条約、満州
④下関条約、遼東半島
①ミンスク声明
②モスクワ共同宣言
③ウラジオストク勧告
④朝鮮出兵
①三国干渉
②立憲政友会
③社会民主党
④自由民主党
①アヘン戦争
②義和団事件
③立憲民主党
④アロー戦争
①日英仏三国同盟
②日英協約
③日英同盟
④義和団戦争
①ロンドン海軍軍縮条約
②幸徳秋水、内村鑑三、与謝野晶子
③伊藤博文、井上毅、二葉亭四迷
④金田健太郎、マリアテレジア、森鴎外
①日露戦争
②東条英機、伊藤巳代治、樋口一葉
③シベリア出兵
④極東ロシア戦役
①対馬沖海戦、大塩平八郎
②ウラジオストク海戦、井上成美
③旅順包囲戦、山本五十六
④日本海海戦、東郷平八郎
①満州戦争
②黒竜江条約、清
③ポーツマス条約、アメリカ
④ポツダム条約、イギリス
①パリ講和条約、フランス
②長春、天津
③樺太、満州
④アリューシャン列島、シベリア
①戦争の犠牲や損害が大きかったにもかかわらず、賠償金が得られず日本の得た権益が少なかったため。
②戦争によってさまざまな税金が徴収され、国民の生活を圧迫したため。
③戦争では圧勝したのにもかかわらず、ロシア沿海州が割譲できなかったため。
④戦争を有利に進めていたため、もっと勝てたのにもかかわらず、戦争が終わったため。
①帝国主義
②民主主義
③社会主義
④北京、ウラジオストク
①与謝野晶子
②軍国主義
③北里柴三郎
④樋口一葉
①清分割
②森鴎外
③中華分割
④中国分割
①日本の政体が民主主義ではなかったから
②憲法が制定されていなかったから
③中国植民地化
④当時欧州で戦争があって条約改正どころではなかったから
①ロシア
②フランス
③イギリス
④アジアの国は相手されていなかったから
①日本
②ロシア
③イギリス
④日本
①北九州工業地域
②筑豊炭田
③ドイツ
④富岡製糸場
①彫刻、老猿
②日本画、悲母観音画
③写生、浮雲
④八幡製鉄所
①与謝野晶子
②森鴎外
③洋画、湖畔
④樋口一葉
①夏目漱石
②木村栄
③鈴木梅太郎
④長岡半太郎
①志賀潔
②狩野芳崖
③ローレンツ
④フェノロサ
①正岡子規
②大森房吉
③黒田清輝
④滝廉太郎