一問一答クイズ [No.6623]
部首クイズ 小4? より
小4の1学期で習う漢字ドリルより。次の漢字の部首は何かな?
「以」の部首は?
ひとめ
なし
ひと
い
制限時間 : 無制限
難易度
出題数
490人中
正解数
421人
正解率
85.92%
作成者
とわ (ID:1573)
最高連続正解数
0
問
現在の連続記録
0
問
※ユーザーの方は記録が更新されます
登録タグ
部首
,
漢字
,
小4
,
国語
関連するクイズ・検定
1.
小2の漢字問題
2.
どの漢字?クイズ (ちょう) 編
3.
漢字検定4級読み問題
4.
四字熟語検定
5.
中学2年の読み・書き検定
6.
どの漢字?クイズ (けん・げん) 編
7.
魚へん漢字検定
8.
漢字検定3級読み問題
9.
魚へん漢字検定2
10.
宝石鑑定((漢字)クイズ
11.
元素名漢字変換テスト
12.
漢字検定5級読み問題
13.
漢字準1級検定
14.
かんにょう (部首) の漢字検定
15.
どの漢字?クイズ(か)編
16.
しんにょう・しんにゅう漢字検定
17.
どの漢字?クイズ (し) 編
18.
超難読漢字
19.
漢字クイズ 20問
20.
部首クイズ 小4?
その他のクイズ・検定
1.
難読漢字いろいろ検定
2.
国語品詞名クイズ
3.
四字熟語 (超簡単問題)
4.
漢字検定2級 【漢字の読み編】
5.
文学史検定(近現代日本編)
6.
ことわざ・慣用句クイズ集
7.
漢文クイズ
8.
★活用クイズ★
9.
漢字検定準1級 【漢字の読み編】
10.
文学史検定(海外文学編)
11.
漢字問題(マージャン)
12.
関西難読駅名検定?
13.
文学史検定(前近代日本編)
14.
ことわざ(諺)検定
15.
東京都地名読み方問題
16.
国語 品詞分類クイズ
17.
中学5教科クイズ
18.
駅名クイズ
19.
常用漢字難読検定
20.
百人一首 黄札
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
「告」の部首は?
①の
②なし
③に
④くち
解答を表示する
正解:④
「量」の部首は?
①ひらび
②ろ
③ひ
④さと
解答を表示する
正解:④
「料」の部首は?
①とます
②こめ
③き
④とめつき
解答を表示する
正解:①
「型」の部首は?
①つち
②いち
③なし
④けい
解答を表示する
正解:①
「差」の部首は?
①ひつじ
②さん
③の
④え
解答を表示する
正解:④
「児」の部首は?
①りっとう
②きゅう
③ひとあし
④ひ
解答を表示する
正解:③
「初」の部首は?
①かたな
②みる
③しめすへん
④ころもへん
解答を表示する
正解:①
「争」の部首は?
①あらそいぼう
②はねぼう
③く
④あらそう
解答を表示する
正解:②
「戦」の部首は?
①ね
②つかんむり
③はやい
④す
解答を表示する
正解:ほこがまえ
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
部首クイズ 小4?
より、出題しております。
説明:小4の1学期で習う漢字ドリルより 次の漢字の部首を答えてね!
「的」の部首は?
①しろ
②てき
③ほこがまえ
④はく
解答を表示する
正解:①
「果」の部首は?
①しゃく
②か
③くるぶし
④かじつ
解答を表示する
正解:き
「成」の部首は?
①ほこがまえ・ほこづくり
②き
③なる
④なり
解答を表示する
正解:①
「功」の部首は?
①ちからづく
②ちから
③こう
④え
解答を表示する
正解:②
「失」の部首は?
①おっと
②せい
③や
④だい
解答を表示する
正解:④
「最」の部首は?
①ひへん
②ひ
③もっとも
④しつ
解答を表示する
正解:ひらび
「必」の部首は?
①かならず
②しん
③こころ
④ひらび
解答を表示する
正解:③
「要」の部首は?
①にし
②よう
③かなめ
④おんな
解答を表示する
正解:①
「賞」の部首は?
①いん
②ひつ
③しょう
④かい
解答を表示する
正解:④
「卒」の部首は?
①ひと
②そつ
③なべぶた
④じゅう
解答を表示する
正解:④