Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.5349]
  松尾芭蕉検定 より  江戸時代前期の俳諧師・松尾芭蕉(まつおばしょう)に関する検定です。芭蕉の俳句、エピソードなどを出題します。
問題 句集
  1. 俳諧七部集
  2. 俳諧六部集
  3. 俳諧八部集
  4. 俳諧五部集
   
制限時間 : 無制限
難易度 上級
出題数 749人中
正解数 411人
正解率 54.87%正解率
作成者 トシデス (ID:1295)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①北上川
②天の川
③最上川
④神田川
解答を表示する

正解:③

①1647年
②俳諧五部集
③1646年
④1645年
解答を表示する

正解:1644年

①1695年
②1644年
③1694年
④1696年
解答を表示する

正解:③

①裁縫
②旅行
③洗濯
④料理
解答を表示する

正解:②

解説:度々、旅をしました。

①和歌山県
②1697年
③奈良県
④三重県
解答を表示する

正解:④

①滋賀県
②南町季吟
③北町季吟
④西村季吟
解答を表示する

正解:北村季吟

①赤坂
②柴又
③深川
④北村季吟
解答を表示する

正解:③

①奥の細道
②奥の小道
③奥の歩道
④銀座
解答を表示する

正解:①

 弟子
①川合曾良
②河井曾良
③河合曾良
④奥の国道
解答を表示する

正解:③

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、◆ 日本「俳句百聖地」 ? より、出題しております。
説明:全国の名所・旧跡を俳句で辿ります。穴埋めです。ぜひお試しあれ。
①五稜郭
②時計台
③根室港
④農学校
解答を表示する

正解:②

①露
②雨
③霧
④川井曾良
解答を表示する

正解:雪

①夏
②春
③冬
④雪
解答を表示する

正解:①

①慌て
②悲し
③秋
④喜び
解答を表示する

正解:泣き

①春
②露
③泣き
④秋
解答を表示する

正解:梅雨

①梅雨
②緑
③青
④赤
解答を表示する

正解:③

①ほととぎす
②すずめたち
③黒
④岩つばめ
解答を表示する

正解:①

①阿部五郎
②このはずく
③伊達の殿
④伊達の衆
解答を表示する

正解:阿部次郎

①花
②雲
③阿部次郎
④峰
解答を表示する

正解:①

①山
②海
③山
④岸
解答を表示する

正解:②