Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.18533]
  馬へん(うま・うまへん)漢字検定 より  漢字クイズ!うま・うまへんの漢字問題を出題します。みなさんはどれだけ答えられるでしょう!〔うま・うまへんの部首:馬、駅、駒、駐など・・・〕
問題 騾馬
  1. らば
  2. ポニー
  3. ろば
  4. こうま
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 196人中
正解数 163人
正解率 83.16%正解率
作成者 ドテチン (ID:16457)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①しゅんか
②こうま
③じゅんか
④しゅんろく
解答を表示する

正解:じゅんろく

①駆仕
②駆思
③駆四
④駆使
解答を表示する

正解:④

解説:「駆使(くし)」とは、自由自在に使いこなす。こきを使うといった意味があります。

①騒菓子屋
②駅菓子屋
③騙菓子屋
④じゅんろく
解答を表示する

正解:駄菓子屋

①ばくぎ
②じんぎ
③ざつぎ
④駄菓子屋
解答を表示する

正解:①

解説:「駁議(ばくぎ)」とは、他人の意見や説に反論すること。

①騎
②駅
③こうぎ
④駿
解答を表示する

正解:駒

①騎け足
②駈け足
③駿け足
④駒
解答を表示する

正解:②

①じかん
②じっけん
③駐け足
④じけん
解答を表示する

正解:②

①かりる
②なのる
③じっかん
④だまる
解答を表示する

正解:かたる

①駁した
②駄した
③かたる
④騙した
解答を表示する

正解:④

①きゅうばく
②きゅうあげ
③きゅうとう
④きゅうらく
解答を表示する

正解:③

①飛驍
②驍した
③飛駄
④飛騨
解答を表示する

正解:④

①こがす
②飛駿
③さわがす
④ゆるがす
解答を表示する

正解:③

①がくてんどうち
②ぎょうてんどうち
③はがす
④ぼうてんどうち
解答を表示する

正解:きょうてんどうち

解説:「驚天動地(きょうてんどうち)」とは、世間をひどく驚かすこと。

①あしび
②あよぎ
③ましき
④まよぎ
解答を表示する

正解:①

①ばんび
②となかい
③きょうてんどうち
④なうしか
解答を表示する

正解:②

①だじゅらく
②だじゃれ
③おしゃれ
④かもしか
解答を表示する

正解:②

①らくだ
②だちょう
③きりん
④らっこ
解答を表示する

正解:①

①しゅんま
②しゅんめ
③しゅんうま
④ださおち
解答を表示する

正解:②

①でんばせん
②てまぶね
③てんません
④でんません
解答を表示する

正解:③

①しゅんば
②きょうしんどうはく
③きょうしんどうこく
④きょうしんどうき
解答を表示する

正解:②

 驟雨
①きょうしんどうこん
②はしりあめ
③ごうう
④ゆうだち
解答を表示する

正解:しゅうう

①ふうりょう
②しゅんりょう
③じゅんりょう
④ひょうりょう
解答を表示する

正解:④

①えっかせん
②しゅうう
③やっかんがわ
④えっかんがわ
解答を表示する

正解:③

解説:大分県宇佐市を流れる河川です。

①くすい
②くちく
③えきだてがわ
④くずい
解答を表示する

正解:②

①くと
②かりゅう
③がろう
④かご
解答を表示する

正解:④

①けんめ
②さいば
③けんば
④がりゅう
解答を表示する

正解:③

解説:のろい馬のことです。

①さいま
②まひき
③ばひつ
④ばひき
解答を表示する

正解:③

①ふうふう
②しゅんしゅん
③しゅんじゅん
④ひょうひょう
解答を表示する

正解:④

①どばじゅうが
②めひつ
③ぬばじゅうが
④きょうばじゅうが
解答を表示する

正解:①

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、漢字の画数検定より、出題しております。
説明:4つの漢字の中で、1つだけ画数が違う漢字があります。仲間はずれの漢字を探そう!
①空
②えんばじゅうが
③海
④青
解答を表示する

正解:③

解説:「海」は9画、それ以外は8画です。

①岸
②黄
③夏
④雪
解答を表示する

正解:③

解説:「夏」は10画、それ以外は11画です。

①銅
②銀
③緑
④黒
解答を表示する

正解:鉄

解説:「鉄」は13画、それ以外は14画です。

①落
②照
③鉄
④悲
解答を表示する

正解:②

解説:「照」は13画、それ以外は12画です。

①灯
②走
③揺
④光
解答を表示する

正解:②

解説:「走」は7画、それ以外は6画です。

①契
②型
③計
④肌
解答を表示する

正解:径

解説:「径」は8画、それ以外は9画です。

①径
②右
③父
④母
解答を表示する

正解:③

解説:「父」は4画、それ以外は5画です。

①満
②達
③得
④左
解答を表示する

正解:③

解説:「得」は11画、それ以外は12画です。

①欄
②懸
③露
④無
解答を表示する

正解:③

解説:「露」は21画、それ以外は20画です。

①懲
②瞬
③厳
④競
解答を表示する

正解:③

解説:「厳」は17画、それ以外は18画です。

①隣
②墜
③癖
④誕
解答を表示する

正解:①

解説:「隣」は16画、それ以外は15画です。

①審
②課
③劇
④繕
解答を表示する

正解:④

解説:「繕」は18画、それ以外は15画です。

①二
②七
③三
④魅
解答を表示する

正解:③

解説:「三」は3画、それ以外は2画です。

①辺
②皮
③処
④十
解答を表示する

正解:亜

解説:「亜」は7画、それ以外は5画です。

①亜
②乙
③几
④乃
解答を表示する

正解:②

①乃
②弓
③刀
④与
解答を表示する

正解:①

①丑
②丘
③孔
④子
解答を表示する

正解:②

①互
②尼
③卍
④永
解答を表示する

正解:③

①帆
②辺
③巡
④弘
解答を表示する

正解:④

①弛
②事
③屈
④使
解答を表示する

正解:柊