Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.41768]
  東京都地名読み方問題 より  東京都の地名の読み方に関する問題!
問題 狸穴町
  1. こけつちょう
  2. まみあなちょう
  3. りあなちょう
  4. たぬけつちょう
   
制限時間 : 無制限
難易度 上級
出題数 458人中
正解数 273人
正解率 59.61%正解率
作成者 ドテチン? (ID:17347)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
 聖橋
①せいかばし
②ひじりばし
③せいきょう
④たぬけつちょう
解答を表示する

正解:②

①なかゆきまち
②うちさいわいちょう
③せんとばし
④ないこうまち
解答を表示する

正解:②

①おとまち
②ないこうちょう
③おろしとまち
④おんとまち
解答を表示する

正解:おかちまち

①あだちくしゃと
②あだちくしゃじん
③あだちくまねり
④あだちくとねり
解答を表示する

正解:④

①かんらくざか
②かぐらざか
③かみらざか
④おかちまち
解答を表示する

正解:②

①ことといばし
②もんくばし
③いわずばし
④からくざか
解答を表示する

正解:①

解説:この橋からスカイツリーがよく見えます。

①おりひらばし
②みだいらばし
③げんとくばし
④なりひらばし
解答を表示する

正解:④

①りくぎえん
②ろくぎえん
③むぎえん
④ぎょうへいばし
解答を表示する

正解:①

①むつぎえん
②みょうにだに
③しょうにだに
④しょがだに
解答を表示する

正解:みょうがだに

①へんどう
②さいどう
③みょうがだに
④きょうどう
解答を表示する

正解:④

 福生
①ふっさ
②けいどう
③ふくしょう
④ふくう
解答を表示する

正解:①

 百草
①もそう
②ふぶ
③もぐさ
④ひゃくそう
解答を表示する

正解:③

 東雲
①ひそう
②とううん
③こち
④しののめ
解答を表示する

正解:④

 雑色
①ぞうしき
②とぐも
③ざしき
④ぞうしょく
解答を表示する

正解:①

①とうとうりき
②とどろき
③とうりき
④ざっしき
解答を表示する

正解:②

 椚田
①もんでん
②つつりき
③くぬぎた
④もんた
解答を表示する

正解:③

①ひぐれり
②にっくり
③ひぼり
④にっぽり
解答を表示する

正解:④

①せきじせい
②かどた
③いしい
④こくじい
解答を表示する

正解:しゃくじい

①ばくろちょう
②まぐめちょう
③めぐまち
④うまくいまち
解答を表示する

正解:①

①ひぶたに
②ひぶんや
③しゃくじい
④ひもんや
解答を表示する

正解:④

 鹿骨
①ひもんこく
②かこつ
③ししぼね
④しかこつ
解答を表示する

正解:③

 
①きぬた
②とばり
③かぼね
④てん
解答を表示する

正解:①

 不忍
①ぶにん
②にんず
③ふにん
④しのばず
解答を表示する

正解:④

①いしかみい
②せきじい
③せきしんい
④ちょう
解答を表示する

正解:しゃくじい

 福生
①ふくい
②ふっさ
③しゃくじい
④ふっそ
解答を表示する

正解:②

 愛宕
①あいこ
②あたこ
③ふくお
④あたご
解答を表示する

正解:④

 青梅
①あいご
②おうめ
③おばい
④せいばい
解答を表示する

正解:②

①じんらくさか
②かぐらざか
③あおうめ
④かみらくざか
解答を表示する

正解:②

 中延
①なかのぶ
②しんらくさか
③あてのべ
④じゅうえん
解答を表示する

正解:①

 小菅
①おすげ
②こすげ
③なかのべ
④こすが
解答を表示する

正解:②

解説:東京拘置所があります

 留浦
①とずら
②おすが
③とうら
④とずみ
解答を表示する

正解:①

①かんこどり
②しずこじま
③かんきょうじま
④しずこどり
解答を表示する

正解:③

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、地名に由来する名称の元素より、出題しております。
説明:それぞれの中から、地名に由来する元素を当てていただく検定です。
①とうみ
②Ne
③Ce
④Se
解答を表示する

正解:Ge

解説:「ゲルマニウム」は、ドイツの古名「ゲルマニア」に由来しています。

①Pr
②Kr
③Lr
④Ge
解答を表示する

正解:Fr

解説:「フランシウム」は「フランス」に由来しています。

①Fr
②Am
③Cm
④Pm
解答を表示する

正解:②

解説:「アメリシウム」は「アメリカ」に由来しています。

①No
②Mo
③Co
④Po
解答を表示する

正解:④

解説:「ポロニウム」は、「ポーランド」のラテン語名「ポロニア(Polonia)」に由来しています。

①U
②Sm
③Eu
④Pu
解答を表示する

正解:③

解説:「ユウロピウム」は「ヨーロッパ」に由来しています。

①Si
②Sc
③Sg
④Sn
解答を表示する

正解:②

解説:「スカンジウム」は、「スカンディナヴィア(Scandinavia)」またはスウェーデンのラテン語名「スカンジア(Scandia)」に由来しています。

①C
②Cd
③Cu
④Au
解答を表示する

正解:③

解説:「銅」は、もともと「キプロス(Cyprus)」に由来した名称となっています。

①Hg
②H
③Ca
④He
解答を表示する

正解:Ho

解説:「ホルミウム」は、スウェーデンのストックホルムの古名「ホルミア(Holmia)」に由来している。

①Ho
②Hf
③Xe
④F
解答を表示する

正解:②

解説:「ハフニウム」は、デンマークのコペンハーゲンの古名「ハフニア(Hafnia)」に由来している。

①Cf
②Li
③Cl
④Cs
解答を表示する

正解:①

解説:「カリホルニウム」は、米国の「カリフォルニア」に由来している。

①Re
②Ra
③Rf
④Rb
解答を表示する

正解:①

解説:「レニウム」は、ライン川のラテン語名「レヌス(Rhenus)」に由来しています。

①Y
②Cr
③V
④B
解答を表示する

正解:①

解説:「イットリウム」は、スウェーデンの町「イッテルビー(Ytterby)」に由来しています。

①N
②La
③Ta
④Ba
解答を表示する

正解:Ga

解説:「ガリウム」は、フランス周辺地域のラテン語名「ガリア(Gallia)」に由来しています。

①Ga
②Br
③Bk
④Bh
解答を表示する

正解:③

解説:「バークリウム」は、米国の「バークレー市」に由来しています。