Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.12250]
  生物?・?人名01 より  ぶーーーーん
問題 次の考察を行った科学者について、正しいものを選びなさい。「肺炎送球菌を用いた実験から、DNAは加熱に耐え、形質転換を引き起こすのではないかと考えた」
  1. アベリー
  2. ハクスリ(ハクスリー)
  3. モーガン
  4. グリフィス
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 574人中
正解数 345人
正解率 60.1%正解率
作成者 chrome (ID:10593)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①オオマツヨイグサの栽培実験により、突然変異説を提唱。
②モーガン
③ワクチンの予防接種という方法を開発。
④DNAの複製が半保存的複製であることを証明。
解答を表示する

正解:③

解説:ワクチンの予防接種という方法を開発。 →「パスツール」 オオマツヨイグサの栽培実験により、突然変異説を提唱。 →「ド・フリース」 DNAの複製が半保存的複製であることを証明。 →「メセルソンとスタール」 DNAの二重らせん構造の発見につながる法則を発見した。 →「シャルガフ」

①インゲンによる自家受粉で遺伝の研究を行い純系説を提唱。
②DNAの二重らせん構造の発見につながる法則を発見した。
③局所生体染色法により原基分布図を作成した。
④肺炎送球菌を用い、DNAが形質転換物質であると考えた。
解答を表示する

正解:③

解説:局所生体染色法により原基分布図を作成した。 →「フォークト」 インゲンによる自家受粉で遺伝の研究を行い純系説を提唱。 →「ヨハンセン」 ※「純系説:純系内では淘汰(選別)は効果がない」 イモリ胚の移植実験により、発生運命の決定時期と形成体の存在を明らかに。 →「シュペーマン」 肺炎送球菌を用い、DNAが形質転換物質であると考えた。 →「エイブリー」

①マーグリス
②ヘンリー
③ラマルク
④ヴァイスマン(ワイズマン)
解答を表示する

正解:①

解説:共生説:真核生物中のミトコンドリアについて、二重膜構造を理由に他の好気性細菌の共生により生じたものとする説。 →マーグリス ラマルク →用不用説:進化論において、よく使われる器官は進化し、使われない器官は退化するという説。 ヴァイスマン(ワイズマン) →新ダーウィン説:ダーウィンの唱えた説の中で肯定的にみられていた用不用の説について否定をし、自然選択説に特化した説。 ヘンリー(ヘンリー・フェアフィールド・オズボーン) →定向進化説:進化はある一定方向に進む性質をもつという説。

①ルー
②ルーベン
③イモリ胚の移植実験により、発生運命の決定時期と形成体の存在を明らかに。
④ベーリス
解答を表示する

正解:②

①ローソン
②ローレンツ
③ローマン
④ローレライ
解答を表示する

正解:②

①ロッホ
②ルリア
③ヤッホ
④ヨッホ
解答を表示する

正解:コッホ

①アッキノン
②マッキノン
③アッキソン
④コッホ
解答を表示する

正解:②

①ヨッチェル
②マッキソン
③ミッチェル
④ニッチェル
解答を表示する

正解:③

①イッチェル
②ナウゼン
③カウゼン
④ユウゼン
解答を表示する

正解:ハウゼン

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、生物分野接頭語クイズより、出題しております。
説明:聞いたことがあるものもあるでしょう。
①男
②総
③花
④デンプン
解答を表示する

正解:④

①部分
②総
③花
④ハウゼン
解答を表示する

正解:男

①部分
②男
③男
④花
解答を表示する

正解:④

①男
②総
③部分
④総
解答を表示する

正解:②

①男
②総
③花
④花
解答を表示する

正解:部分

①青
②円形
③色
④緑
解答を表示する

正解:④

①円形
②緑
③部分
④色
解答を表示する

正解:④

①円形
②青
③青
④緑
解答を表示する

正解:②

①色
②円形
③色
④青
解答を表示する

正解:②

①内
②緑
③上
④外
解答を表示する

正解:①

①赤
②外
③内
④赤
解答を表示する

正解:上

①赤
②上
③外
④青
解答を表示する

正解:①

①下
②上
③外
④内
解答を表示する

正解:③