Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.8569]
  簡単漢字読みクイズ? より  簡単な漢字の読みクイズ第四弾となります。少しずつですが難しくなっております。ぜひお試しください。
問題 不束
  1. ふつつか
  2. ふたい
  3. ふたば
  4. ふそく
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 481人中
正解数 452人
正解率 93.97%正解率
作成者 どら (ID:11426)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
 草鞋
①せった
②わらじ
③ぞうり
④ふたい
解答を表示する

正解:②

①かねる
②たずねる
③ゆだねる
④ひねる
解答を表示する

正解:③

 終ぞ
①おわるぞ
②そうくつ
③ついぞ
④しゅうぞ
解答を表示する

正解:③

 大童
①おおわらべ
②おわりぞ
③だいどう
④おおわらし
解答を表示する

正解:おおわらわ

 陶冶
①とうじ
②とうや
③とじ
④おおわらわ
解答を表示する

正解:②

解説: 陶器をつくることと、鋳物をつくること。 人の性質や能力を円満に育て上げること。育成。

 乃至
①もしくは
②ないし
③のし
④とうち
解答を表示する

正解:②

解説:もしくは、または、

 阿漕
①あかい
②おはこ
③のと
④あそう
解答を表示する

正解:あこぎ

 聚斂
①じゅれん
②じゅうれん
③しゅうれん
④しゅれん
解答を表示する

正解:③

解説: 集めて取り込むこと。きびしく租税を取り立てること。

 雲雀
①ひよどり
②ひばり
③おしどり
④あこぎ
解答を表示する

正解:②

 目処
①くもすずめ
②めきき
③めど
④もくしょ
解答を表示する

正解:③

 亡骸
①なきがら
②ぼうこつ
③ぼうがい
④もくじ
解答を表示する

正解:①

 怯む
①きょうむ
②ひるむ
③しぼむ
④したい
解答を表示する

正解:②

 語彙
①ちじむ
②ごぐん
③ごぼう
④ごい
解答を表示する

正解:④

 杜撰
①とせん
②ずさん
③もりさん
④ごふん
解答を表示する

正解:②

 縋る
①こうむる
②つづる
③とえり
④くくる
解答を表示する

正解:すがる

 僻む
①すがる
②ひがむ
③こばむ
④ゆがむ
解答を表示する

正解:②

 口伝
①くでん
②くちつたえ
③こうでん
④にくむ
解答を表示する

正解:①

 斡旋
①かんせ
②あっし
③くちこみ
④かんせん
解答を表示する

正解:あっせん

 軋轢
①きき
②きれつ
③あつれき
④きれき
解答を表示する

正解:③

 行脚
①ぎょうきゃく
②こうぎゃ
③あっせん
④あんぎゃ
解答を表示する

正解:④

 薀蓄
①かんちく
②あんきゃく
③なんちく
④おんちく
解答を表示する

正解:うんちく

 回向
①かいこう
②かこう
③うんちく
④えいこう
解答を表示する

正解:えこう

 冤罪
①めんざい
②えんざい
③こんざい
④しょくざい
解答を表示する

正解:②

 懊悩
①おくのう
②おうのう
③えこう
④おうな
解答を表示する

正解:②

 邂逅
①げご
②げこう
③かいご
④てんのう
解答を表示する

正解:かいこう

 灰燼
①あく
②はいざら
③かいこう
④かいじん
解答を表示する

正解:④

 乖離
①かいり
②とっくり
③はげ
④くり
解答を表示する

正解:①

 矜持
①がんじ
②こんじ
③ぎんじ
④きょうじ
解答を表示する

正解:④

 功徳
①こどく
②はいじん
③こうとく
④くどく
解答を表示する

正解:④

 境内
①けいうち
②くとく
③けいない
④きょうない
解答を表示する

正解:けいだい

 稀有
①きう
②けいだい
③けう
④きゆう
解答を表示する

正解:③

 怪我
①かが
②けゆう
③けが
④かいが
解答を表示する

正解:③

 言質
①げんしつ
②いわく
③げんち
④きず
解答を表示する

正解:③

 拘泥
①ことしつ
②こうどろ
③くでい
④こうでい
解答を表示する

正解:④

 更迭
①こうそう
②こうてつ
③くどろ
④さらてつ
解答を表示する

正解:②

 困憊
①こんわく
②こび
③さらしな
④こんび
解答を表示する

正解:こんぱい

 猜疑
①せいぎ
②さぎ
③しょうぎ
④さいぎ
解答を表示する

正解:④

 恣意
①こんぱい
②はかり
③じい
④しい
解答を表示する

正解:④

 斯界
①さくい
②きかい
③そかい
④しかい
解答を表示する

正解:④

 弛緩
①ゆるみ
②しだん
③しかん
④はんかい
解答を表示する

正解:③

 市井
①しい
②しせい
③しどん
④いちせい
解答を表示する

正解:②

 鳩尾
①こめかみ
②やかん
③うなじ
④みぞおち
解答を表示する

正解:④

 蛙鳴
①あめい
②けいめい
③かな
④かめい
解答を表示する

正解:①

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、世界の国名漢字表記検定より、出題しております。
説明:世界の国名の漢字表記を出題するクイズ・検定です。例えば、フランスは「仏蘭西」と書きます。さてさて、皆さんはどれだけわかるかな?
①ふくらはぎ
②亜美尼亜
③阿塞拜疆
④安道爾
解答を表示する

正解:亜弗掩坦、阿富汗斯坦

①愛蘭土
②亜弗掩坦、阿富汗斯坦
③亜美尼亜
④亜弗掩坦、阿富汗斯坦
解答を表示する

正解:亜剌比亜首長国連邦

①也門
②亜剌比亜首長国連邦
③科威特
④亜弗掩坦、阿富汗斯坦
解答を表示する

正解:①

①亜剌比亜首長国連邦
②也門
③亜弗掩坦、阿富汗斯坦
④以色列、伊色剌
解答を表示する

正解:④

①也門
②伊拉久
③以色列、伊色剌
④亜剌比亜首長国連邦
解答を表示する

正解:②

①以色列、伊色剌
②亜剌比亜首長国連邦
③也門
④伊拉久
解答を表示する

正解:義蘭、伊蘭、以蘭

①印度
②以色列、伊色剌
③義蘭、伊蘭、以蘭
④義蘭、伊蘭、以蘭
解答を表示する

正解:①

①伊拉久
②印度尼西亜
③義蘭、伊蘭、以蘭
④伊拉久
解答を表示する

正解:②

①印度
②月即別、月祖別
③印度
④印度尼西亜
解答を表示する

正解:②

①阿曼
②印度尼西亜
③印度
④月即別、月祖別
解答を表示する

正解:①

①印度尼西亜
②月即別、月祖別
③香佐富斯坦
④阿曼
解答を表示する

正解:③

①義蘭、伊蘭、以蘭
②阿曼
③月即別、月祖別
④華太瑠
解答を表示する

正解:④

①香佐富斯坦
②華太瑠
③香佐富斯坦
④柬蒲塞
解答を表示する

正解:④

①華太瑠
②柬蒲塞
③黠戞斯
④香佐富斯坦
解答を表示する

正解:③

①科威都、科威特
②阿曼
③柬蒲塞
④黠戞斯
解答を表示する

正解:①

①華太瑠
②沙地亜剌比亜
③科威都、科威特
④柬蒲塞
解答を表示する

正解:②

①黠戞斯
②科威都、科威特
③叙利亜
④沙地亜剌比亜
解答を表示する

正解:③

①新嘉坡、昭南
②叙利亜
③沙地亜剌比亜
④科威都、科威特
解答を表示する

正解:①

①錫蘭
②新嘉坡、昭南
③叙利亜
④黠戞斯
解答を表示する

正解:①

①錫蘭
②叙利亜
③泰、泰国
④沙地亜剌比亜
解答を表示する

正解:③