Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.16392]
  ことわざ漢字何でもクイズ より  ことわざに関連する漢字の問題が収録されています。皆様のチャンレンジお待ちしています。              
問題 餅は◯屋、当てはまるのは?
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 291人中
正解数 273人
正解率 93.81%正解率
作成者 ながお (ID:16154)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①脛、すね
②肘、ひじ
③踵、かかと
④肉
解答を表示する

正解:①

①膝、ひざ
②杭
③釘
④頭
解答を表示する

正解:②

①寒
②腹
③熱
④冷
解答を表示する

正解:④

①椀
②盃
③棒
④温
解答を表示する

正解:③

①十
②筆
③七
④八
解答を表示する

正解:④

①犬
②九
③鶏
④猫
解答を表示する

正解:①

①鰭
②鼠
③尾
④鰓
解答を表示する

正解:頭

①姑
②婿
③嫁
④頭
解答を表示する

正解:鬼

①鬼
②借
③貸
④売
解答を表示する

正解:②

①鰯
②鯖
③買
④鰹
解答を表示する

正解:④

①鮪
②獅
③杓
④梯
解答を表示する

正解:③

①壁
②息
③梁
④岩
解答を表示する

正解:④

①扉
②餌
③蛸
④鈴
解答を表示する

正解:④

①茄
②福
③鬼
④祥
解答を表示する

正解:②

①背
②手
③胃
④首
解答を表示する

正解:①

①金
②金
③心
④命
解答を表示する

正解:④

①猿
②虎
③牛
④鹿
解答を表示する

正解:④

①烏
②鳩
③鷹
④鳶
解答を表示する

正解:④

①釜
②蜈
③名
④蛇
解答を表示する

正解:④

①夢
②癖
③技
④芸
解答を表示する

正解:②

①棒
②車
③人
④甲
解答を表示する

正解:①

①善
②禅
③柱
④瑞
解答を表示する

正解:①

①前
②狼、おおかみ
③獣、けもの
④蛇、ヘビ
解答を表示する

正解:貉、むじな

①足
②胸
③貉、むじな
④腹
解答を表示する

正解:尻

①歩、ある
②砕、くだ
③尻
④跨、また
解答を表示する

正解:叩、たた

①聖
②清
③叩、たた
④浄
解答を表示する

正解:②

①盛
②閻
③霰
④霆
解答を表示する

正解:雷

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ことわざ問題4より、出題しております。
説明:クイズ内容:ことわざを答えてね!
①犬も歩けば棒に当たる
②雷
③一寸の虫にも五分の魂
④井の中の蛙大海を知らず
解答を表示する

正解:①

①帯に短したすきに長し
②溺れる者はわらをもつかむ
③縁の下の力持ち
④雨降って地固まる
解答を表示する

正解:勝って兜の緒を締めよ

①窮すれば通ず
②親の心子知らず
③勝って兜の緒を締めよ
④河童の川流れ
解答を表示する

正解:②

①壁に耳あり障子に目あり
②果報は寝て待て
③腐っても鯛
④青菜に塩
解答を表示する

正解:①

①さわらぬ神にたたりなし
②後は野となれ山となれ
③山椒は小粒でもぴりりと辛い
④転ばぬ先の杖
解答を表示する

正解:猿も木から落ちる

①知らぬが仏
②十人十色
③猿も木から落ちる
④失敗は成功の元
解答を表示する

正解:②

①三人寄れば文殊の知恵
②船頭多くして船山登る
③好きこそ物の上手なれ
④大は小を兼ねる
解答を表示する

正解:④

①月とすっぽん
②袖振り合うも他生の縁
③宝の持ちぐされ
④棚からぼたもち
解答を表示する

正解:立つ鳥跡を濁さず

①灯台元暗し
②立つ鳥跡を濁さず
③旅は道連れ世は情け
④泥棒を捕らえて縄をなう
解答を表示する

正解:③

①捕らぬ狸の皮算用
②念には念を入れよ
③寝耳に水
④猫の手も借りたい
解答を表示する

正解:②