Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.46562]
  東方projectクイズ? より  東方専門検定が作るゲーム東方projectのクイズです。問題によってはたまに二次設定の問題やZUNさんの発言からの問題など幅広い知識を問われます。過去制作問題受検者の方ありがとう御座います。このサイトの受検者のレベルが高い事に驚きましたので過去の制作問題より?においては難しくしてみました。
問題 「妬ましい」が特徴の水橋パルスィは、源氏物語にも登場する嫉妬深い女神「橋姫」がモチーフとされています。では出題です。  東方聖地(ゆかりの地)の一つであり、橋姫伝説のある宇治橋と橋姫神社がある県を答えなさい。
  1. 三重県
  2. 京都府
  3. 奈良県
  4. 長野県
   
制限時間 : 無制限
難易度 上級
出題数 746人中
正解数 437人
正解率 58.58%正解率
作成者 東方専門検定 (ID:16015)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①落ち葉を堆肥にして売る
②人里の警察官を兼ねた巫女になる
③長野県
④畑に結界を張り動物の食い荒らしを防ぐ
解答を表示する

正解:①

解説:東方鈴奈庵の序盤であった会話です。

①東方輝針城
②東方心綺楼
③妖精大戦争
④東方妖々夢
解答を表示する

正解:②

解説:「東方心綺楼」は「博麗神社例大祭」に発売された作品である。

①聖 白蓮
②酒の空瓶を再利用目的で売る
③アリス・マーガトロイド
④鍵山 雛
解答を表示する

正解:③

解説:2011年は本作から外の世界に活動拠点を変えた様にアリスが恐らく3度目くらいの大きな転機になりました。世間には10万の寄付(名前はほぼ出なかったが)ネットでは第7回MMD杯で優勝するなど外の世界で大活躍。すると 東方人気投票実行委員会が行っている人気投票では、第4回以来2回目の5年振りとなる5位の壁越えを成功、順位も宿敵魔理沙?を初めて上回る2位を獲得した。

①ZUN様が結婚した
②ZUN様に第一子が生まれた
③因幡 てゐ
④次作に旧作キャラ(紅魔郷以前)を登場させると発言した
解答を表示する

正解:②

解説:ZUN様に第一子が生まれました、おめでとうございます(*’▽’) この何らかの影響は悪い影響でなく、子供が出来たからの目線や発想で 新しいシステムの東方ゲームやキャラが生まれるのでは?という意味です。

①「夢想天生」
②次作に書籍のキャラを登場させると発言した
③「最も凶悪なびっくり巫女玉」
④神霊「夢想封印」
解答を表示する

正解:①

解説:これも東方クイズになりやすい問題です。確か「The Grimoire of Marisa」だったかな・・・多分そこに記載されてると思います。とりあえず答えは当たってるから許して(-_-;)

①雲
②箒
③羽
④「境界の内側に潜む霊と不思議な巫女」
解答を表示する

正解:③

解説:「西方Project」の魔理沙は魔法の箒ではなく、羽が背中に付いておりその羽で飛んでいる。「秋霜玉」という作品だがゲスト出演であり、他の 「西方Project」二作品には登場していない。

①バスケットボール
②羽も物も使用しない(例・博麗霊夢)
③野球
④サッカー
解答を表示する

正解:④

解説:東方求聞史紀の四季映姫・ヤマザナドゥの説明文で「幻想郷の人は外の人に影響されやすい」とされる部分があります。その影響された1つの紹介でサッカーが挙げられてます。*1の形で紹介されている為、見逃しやすいがちゃんと隅まで読んでれば分かる問題です。

①魔理沙⇒咲夜⇒小町⇒ミスティア
②小町⇒咲夜⇒魔理沙⇒ミスティア
③咲夜⇒小町⇒ミスティア⇒魔理沙
④ミスティア⇒魔理沙⇒咲夜⇒小町
解答を表示する

正解:④

解説:小町が一番長く、ミスティアが一番短いらしいですね・・・ 小町キレやすそうだけどね、まあ一応三途の川の船頭だし、現代の 神職みたいなもんだから、そこら辺はしっかりしてるってことかな? あんなサボってても・・・

①紫奥義「弾幕結界」
②境界「永夜四重結界」
③境符「波と粒の境界」
④アーチェリー
解答を表示する

正解:「深弾幕結界 夢幻泡影」

解説:ラストスペルではなくラストワードである。ラストワードは2作品に搭載されてますが、紫は永夜抄の方である。永夜抄をやり込めば出会えるだろう。 そういうことで今回は答えのみの紹介としときます。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、東方スペカクイズ-Lunatic-より、出題しております。
説明:東方原作のスペルカードに関する問題。最高難易度。常日頃からスペルカードについて勉強していたら解ける程度の問題?
①ポラリス
②ミアプラ
③カストル
④レグルス
解答を表示する

正解:①

解説:不正解の選択肢は恒星の名前。東方とは特に関係ない。

①楼観
②「深弾幕結界 夢幻泡影」
③六根
④草木
解答を表示する

正解:④

解説:草木成仏斬は緋想天のスペル。不正解の選択肢は六根清浄斬、楼観から弾をも断つ心の眼、草木国土悉皆成仏より。

①心眼迷想斬
②ドールクルセイダー
③悉皆
④果てしなく昔の死地
解答を表示する

正解:セントエルモエクスプロージョン

解説:ドールクルセイダーと心眼迷想斬は符の弐、果てしなく昔の死地は符の参。

①霧雨魔理沙
②大妖精
③聖白蓮
④アリス・マーガトロイド
解答を表示する

正解:④

解説:試験中「レベルティターニア」は非想天則でアリスが使用するスペルカード。 ティターニア感のある大妖精は原作ではスペルカードを所持していない。

①天狗のマクロバースト
②波と粒の境界
③セントエルモエクスプロージョン
④マーキュリポイズン
解答を表示する

正解:飛光虫ネスト

解説:幻巣「飛光虫ネスト」のみ八雲紫のスペルカード。他のものは全て古明地さとりの想起で使用されている。なお、想起「飛行虫ネスト」は漢字が違っている。

①青
②緑
③飛光虫ネスト
④白
解答を表示する

正解:①

解説:左から順番に青、黄、赤、緑、白(黒?)。五行の色とは対応していないので注意。 ちなみに非想天則の賢者の石は赤、橙、黄、緑、青でこちらも五行の色とは対応していない。

①霊夢 霊符
②黄
③霊夢 夢符
④魔理沙 恋符
解答を表示する

正解:④

解説:エメラルドメガリスが登場するのは、夢符使用時のH,L、魔符使用時のN,H,L、恋符使用時の全難易度。Eで見られるのは恋符のみ。

①熔解「メルティングホワイト」
②爆符「ペタフレア」
③魔理沙 魔符
④核熱「核反応制御不能ダイブ」
解答を表示する

正解:④

解説:核反応制御不能ダイブはストーリーモードでも出てくるが、自機も使用可能(コスト4)。ブレイクプロミネンスは非想天則ストーリーモードのみ、メルティングホワイトはダブルスポイラー、ペタフレアは地霊殿のスペル。この3つは自機は使用不可能。

①月&木符「サテライトヒマワリ」
②土&金符「エメラルドメガリス」
③核熱「ブレイクプロミネンス」
④金符「メタルファティーグ」
解答を表示する

正解:④

解説:The Grimoire of Marisaより。