![]() | ![]() | ||
2019年5月の段階で中核市に格上げされていない施行時特例市を当てる問題 | |||
難易度 | ![]() |
||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全15問 | ||
受験者数 | 267人 | ||
合格者数 | 235人 | ||
合格率 | 88.01%![]() |
||
作成者 | ゆーあ (ID:19130) |
![]() |
正解:③
解説:クレヨンしんちゃんの春日部市です
正解:③
解説:愛知県春日井市です。
正解:④
解説:佐賀県庁所在地です。
正解:②
解説:大阪府吹田市です。高槻、枚方は中核市です。
正解:①
解説:茨城県庁所在地の水戸市です。
正解:②
解説:兵庫県加古川市です。姫路市は中核市です。
正解:②
解説:茨城県つくば市です。
正解:②
解説:群馬県太田市です。
正解:②
解説:神奈川県茅ヶ崎市です。
正解:②
解説:三重県四日市市です。
正解:②
解説:大阪府岸和田市です。堺市は政令指定都市、東大阪市は中核市です。
正解:①
解説:新潟県上越市です。高田市は直江津市と合併し上越市となりました。
正解:②
解説:長野県松本市です。長野市は中核市です。
正解:③
解説:新潟県長岡市です。
正解:④
解説:埼玉県草加市です。越谷市は中核市です。
正解:④
正解:③
正解:④
正解:②
正解:②
正解:①
正解:①
正解:④
正解:②
正解:①
正解:①
正解:③
正解:④
正解:③
正解:④
解説:福島中央テレビの本社所在地は福島県郡山市。
正解:②
正解:②
正解:①
解説:米どころの会津の中でも特に喜多方市はくら(蔵)のまちとして有名。
正解:②
解説:80年代は主にこの高校が福島県の高校野球を牽引していました。 ただし遠藤氏が在籍していた頃は、まだそこまで力をつけておらず 彼は甲子園に出場は出来ませんでした。
正解:②
解説:松川浦で有名!
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:16 | ![]() | |
2 位 | 緑プリキュア | 10 | 10 | 00:00:35 | ![]() | |
3 位 | ゆーあ | 10 | 10 | 00:00:49 | ![]() | |
4 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:00:51 | ![]() |