Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定社会 これはどの街?(日本編 No.1)
日本の街々の特徴から、どの街かを当てていただく問題です。宜しくお願いいたします。
難易度 中級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全47問 
受験者数 1260人
合格者数 825人
合格率 65.48%
作成者 カリマンタン (ID:16110)
社会 [社会] [地理・地図(日本)]
 上級に挑戦! これはどの街?(日本編 No.1)を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①宇都宮市
②土浦市
③浜松市
④大津市
解答を表示する

正解:③

①小松市
②高岡市
③鯖江市
④三条市
解答を表示する

正解:④

解説:暖房器具製造メーカー「コロナ」の本社は三条市にあります。

①帯広市
②士別市
③岩見沢市
④北見市
解答を表示する

正解:④

①広島市
②北九州市
③長崎市
④那覇市
解答を表示する

正解:①

①新潟市
②水戸市
③仙台市
④山形市
解答を表示する

正解:④

①浜松市
②名古屋市
③静岡市
④岐阜市
解答を表示する

正解:②

①高知市
②徳島市
③松山市
④高松市
解答を表示する

正解:②

①奄美市
②石垣市
③糸満市
④宜野湾市
解答を表示する

正解:②

①福知山市
②庄原市
③新見市
④津山市
解答を表示する

正解:④

①岩国市
②下関市
③徳山市
④呉市
解答を表示する

正解:①

①小田原市
②逗子市
③横須賀市
④平塚市
解答を表示する

正解:②

①敦賀市
②舞鶴市
③金沢市
④福井市
解答を表示する

正解:②

①京丹後市
②堺市
③大津市
④京都市
解答を表示する

正解:④

①輪島市
②魚津市
③富山市
④七尾市
解答を表示する

正解:①

①松本市
②上田市
③飯田市
④諏訪市
解答を表示する

正解:③

①富士吉田市
②甲府市
③富士宮市
④御殿場市
解答を表示する

正解:①

①京都市
②23特別区
③横浜市
④さいたま市
解答を表示する

正解:②

①一関市
②米沢市
③花巻市
④栗原市
解答を表示する

正解:③

①稚内市
②根室市
③帯広市
④釧路市
解答を表示する

正解:④

①千歳市
②函館市
③苫小牧市
④室蘭市
解答を表示する

正解:③

①川崎市
②厚木市
③相模原市
④小田原市
解答を表示する

正解:④

①座間市
②土浦市
③横須賀市
④立川市
解答を表示する

正解:④

①所沢市
②さいたま市
③越谷市
④川越市
解答を表示する

正解:④

①足利市
②小山市
③宇都宮市
④日光市
解答を表示する

正解:②

①焼津市
②伊東市
③御前崎市
④浜松市
解答を表示する

正解:①

①羽島市
②美濃加茂市
③大垣市
④岐阜市
解答を表示する

正解:③

①境港市
②倉吉市
③安来市
④松江市
解答を表示する

正解:①

①指宿市
②南さつま市
③垂水市
④南九州市
解答を表示する

正解:①

①高松市
②観音寺市
③さぬき市
④丸亀市
解答を表示する

正解:④

①橋本市
②泉南市
③和泉市
④河内長野市
解答を表示する

正解:④

①姫路市
②神戸市
③洲本市
④明石市
解答を表示する

正解:④

①松阪市
②鈴鹿市
③亀山市
④四日市市
解答を表示する

正解:④

①銚子市
②大網白里市
③匝瑳市
④野田市
解答を表示する

正解:①

①竹田市
②豊後大野市
③由布市
④日田市
解答を表示する

正解:①

①大洲市
②今治市
③松山市
④宇和島市
解答を表示する

正解:③

①尾道市
②竹原市
③福山市
④今治市
解答を表示する

正解:①

①富士見市
②和光市
③北本市
④蕨 市
解答を表示する

正解:④

①南陽市
②寒河江市
③長井市
④米沢市
解答を表示する

正解:④

①函館市
②稚内市
③網走市
④根室市
解答を表示する

正解:④

①刈谷市
②常滑市
③碧南市
④半田市
解答を表示する

正解:④

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、日本の高層ビル高さ検定より、出題しております。
説明:日本の高層ビルのクイズです。2014年11月のデータを使用しています。国内かつビル限定です(電波塔や煙突は含みません)。
①虎ノ門ヒルズ
②サンシャイン60
③ミッドランドスクエア豊田毎日ビル
④東京ミッドタウン・ミッドタウンタワー
解答を表示する

正解:①

解説:東京では最も高いビルですね。2014年5月に完成しました。

①NTTドコモ代々木ビル
②聖路加セントルークスタワー
③JRセントラルタワーズ
④東京都庁第一本庁舎
解答を表示する

正解:④

解説:東京都庁第一本庁舎です。243メートル、1991年に完成しました。

①虎ノ門ヒルズ
② 東京ミッドタウン ミッドタウンタワー
③横浜ランドマークタワー
④大阪府咲洲庁舎(コスモスカイビル・WTC)
解答を表示する

正解:④

解説:大阪府咲洲庁舎(コスモスカイビル・WTC)です。256メートル、1995年完成です。

①あべのハルカス
②横浜ランドマークタワー
③りんくうゲートタワービル
④ 六本木ヒルズ
解答を表示する

正解:①

解説:あべのハルカスです。 300m 2014年完成です。

①JRセントラルタワーズ
②東京ミッドタウンミッドタワー
③サンシャイン60
④虎ノ門ヒルズ
解答を表示する

正解:①

解説:JRセントラルタワーズです。245メートル、1999年完成です。

①150メートル
②147メートル
③157メートル
④146メートル
解答を表示する

正解:②

解説:正解は147メートルです。

①島根県
②徳島県
③奈良県
④青森県
解答を表示する

正解:③

解説:正解は奈良県のホテル日航奈良(46メートル、10階)です。

①ソク
②スク
③アク
④ミク
解答を表示する

正解:②

①NTT
②JIS
③ANA
④JAL
解答を表示する

正解:①

①大阪
②千葉
③横浜
④東京
解答を表示する

正解:③

ランキング これはどの街?(日本編 No.1) のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:19合格
2 位 イノッチひろ 10 10 00:00:33合格1/27
3 位 てっつん 10 10 00:00:34合格
4 位 カリマンタン 10 10 00:00:42合格
5 位 うりぼう! 10 10 00:00:50合格
6 位 パパパ 10 10 00:00:52合格
7 位 さわとも 10 10 00:00:59合格
8 位 リンタ883 10 10 00:01:04合格
9 位 タクリン12 10 10 00:01:08合格
10 位 重力式 10 10 00:01:10合格
11 位 おかいあげ 10 10 00:01:11合格
12 位 ひろみ 10 10 00:01:15合格2/1
13 位 ノンちゃん 10 10 00:01:34合格
14 位 ンチテド 10 10 00:01:37合格
15 位 ドラちゃん 10 10 00:01:38合格
16 位 ta−kun 10 10 00:02:10合格
17 位 PERU 10 10 00:02:32合格
18 位 まつえる 10 9 00:00:54合格
19 位 もとし 10 9 00:01:59合格
20 位 &山の前 10 9 00:02:09合格_20201127
[全てのランキング順位]  [コメント表示]