|  |  裏ではほんとはこうだった! | ||
| 歴史に関してホントにあった信じられない話をクイズにしました。 | |||
| 難易度 |  | ||
| 合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
| 制限時間 | 5分以内 | ||
| クイズ登録数 | 全22問 | ||
| 受験者数 | 2457人 | ||
| 合格者数 | 774人 | ||
| 合格率 | 31.5%  | ||
| 作成者 | シルバー (ID:578) | ||
|  問題を作成する 
指摘・違反報告 | 
 登録タグ
登録タグ
 関連するクイズ・検定
関連するクイズ・検定
 その他のクイズ・検定
その他のクイズ・検定
 予習・復習/一問一答クイズ
 予習・復習/一問一答クイズ正解:①
正解:③
正解:④
正解:③
正解:①
正解:③
正解:①
正解:②
解説:石田三成の娘(辰姫)は津軽信牧の室として子供を産み、その子(信義)が津軽藩3代目の藩主です。ちなみに信義の妻は松平家から来ています。
正解:④
解説:土方歳三は意外と趣味人で和歌や俳諧を趣味としており、豊玉という雅号で「豊玉発句集」を書き留めていました。
正解:①
解説:父親の死去の際、1ヶ月看病し、そのとき自分に都合よく書かせた遺言状で10年以上遺産相続を争い、結局一茶が放浪中に継母や兄弟が倍にした財産の半分を相続し、子供の頃に家が持っていた財産とほぼ同じものを手にしたので、放浪生活をやめたとされています。
正解:①
解説:島津家は源頼朝の庶子が日向国の地頭となって赴き、後に守護職となったとされており、源姓を名乗れる家系です。明治維新は源氏が源氏を倒したことになります。
正解:②
正解:①
正解:①
正解:④
正解:④
正解:②
正解:②
解説:武市瑞山は、通称「武市半平太」と呼ばれていました。
正解:①
正解:②
正解:③
正解:①
 その他・関連するクイズ
 その他・関連するクイズ正解:②
解説:第二艦隊に所属し、パエッタ中将の負傷後に艦隊を指揮した。
正解:①
解説:階級は少将、ラインハルトの麾下で最初に戦死した。
正解:②
解説:当時は大佐。
正解:③
正解:④
正解:①
正解:③
正解:②
解説:その後の本戦で戦死。
正解:①
正解:③
正解:①
正解:③
正解:③
正解:④
正解:③
正解:④
正解:①
正解:②
正解:②
正解:③
|  裏ではほんとはこうだった! のランキング [ ベスト20位 ] | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント | 
| 1 位 | ▽・x・▽ | 10 | 10 | 00:00:34 |  | (=^ェ^=) | 
| 2 位 | カズヒロ | 10 | 10 | 00:00:52 |  | |
| 3 位 | ドラちゃん | 10 | 10 | 00:00:55 |  | |
| 4 位 | ken817 | 10 | 10 | 00:01:42 |  | |
| 5 位 | ken610 | 10 | 9 | 00:00:59 |  | |
| 6 位 | ワッティ | 10 | 9 | 00:01:11 |  | |
| 7 位 | ガリンさん | 10 | 8 | 00:04:02 |  | |
| 8 位 | いちばんバカ | 10 | 7 | 00:02:41 |  | |
| 9 位 | ドテチン | 10 | 7 | 00:03:11 |  | |
| 10 位 | 心空 | 10 | 7 | 00:03:56 |  | |
| 11 位 | アッキ〜 | 10 | 6 | 00:01:51 | ||
| 12 位 | komuro | 10 | 6 | 00:01:53 | ||
| 13 位 | ゲスト | 10 | 6 | 26:36:53 | ||
| 14 位 | 太白山 | 5 | 5 | 00:00:36 |  | |
| 15 位 | 賢帝 | 5 | 5 | 00:00:39 |  | |
| 16 位 | ぴょるこ | 10 | 5 | 00:03:47 | ||
| 17 位 | 全角2文字 | 5 | 4 | 00:00:34 |  | |
| 18 位 | 緑プリキュア | 10 | 4 | 00:00:43 | ||
| 19 位 | まりり | 5 | 4 | 00:00:49 |  | |
| 20 位 | 丸腰刑事 | 5 | 4 | 00:01:13 |  | |