Quizoo クイズ動物園 くいずー

 一問一答クイズ [No.47703]
  クイズ都道府県 その7 より  「地域ブランド」の地域名を参考に,どの都道府県のものかを答えましょう。 ※ 登録情報は特許庁の2020年データを利用
問題 「伊吹いりこ」は地域ブランドですが,どこの都道府県の登録商標でしょうか
  1. 福井県
  2. 宮城県
  3. 広島県
  4. 香川県
   
制限時間 : 無制限 いぶきいりこ
難易度 中級
出題数 238人中
正解数 180人
正解率 75.63%正解率
作成者 前Q (ID:19734)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①滋賀県
②宮城県
③奈良県
④京都府
解答を表示する

正解:④

解説:京都府北部の舞鶴市原産の大型とうがらしで,大正末期から昭和初期にかけて栽培が始まりました

①福島県
②新潟県
③長野県
④大阪府
解答を表示する

正解:岩手県

解説:17世紀中頃南部藩の盛岡で,京都から釜師を招いて茶の湯釜をつくらせたのが始まりです

①岩手県
②大分県
③福井県
④兵庫県
解答を表示する

正解:鳥取県

解説:開湯から800年以上が経つ,鳥取「三朝温泉」は,世界屈指のラドン含有量を誇ります

①鳥取県
②沖縄県
③宮崎県
④鹿児島県
解答を表示する

正解:④

解説:「奄美黒糖焼酎」は,鹿児島県と沖縄県の間に位置する喜界島・奄美大島・徳之島・沖永良部島・与論島の5つの島からなる奄美群島が昭和28年に日本に復帰した際に,黒糖と米麹を併用することを条件に奄美にだけ製造が認められた本格焼酎です

①新潟県
②岩手県
③埼玉県
④大分県
解答を表示する

正解:東京都

解説:「かっぱ橋道具街」は,明治末期から大正初期に古道具を取り扱う店の集まりから発生し,第二次世界大戦後に主に料理飲食店器具や菓子道具を販売する商店街へと発展しました

①三重県
②岐阜県
③愛知県
④滋賀県
解答を表示する

正解:②

解説:「美濃焼」は,岐阜県の多治見市,土岐市,瑞浪市を地域とする産地で良質な陶土と確かな技術力により生産される焼き物(陶磁器)です

①山口県
②東京都
③島根県
④高知県
解答を表示する

正解:①

解説:平飼いでのびのびと飼育されていて,飼育期間が約100日間の黒色の鶏です

①広島県
②宮城県
③秋田県
④福島県
解答を表示する

正解:山形県

解説:「蔵王かぼちゃ」は,マサカリやナタを使わないと切れないほど硬いため,別名「マサカリかぼちゃ」とも呼ばれています

①栃木県
②群馬県
③神奈川県
④新潟県
解答を表示する

正解:②

解説:「高崎だるま」の一番の特徴は,鶴や亀をあしらった顔のヒゲです

①静岡県
②兵庫県
③佐賀県
④山形県
解答を表示する

正解:③

解説:神埼は,佐賀平野を彩る良質な小麦の栽培に恵まれて,そうめん造りが栄えてきました

①福岡県
②新潟県
③石川県
④神奈川県
解答を表示する

正解:富山県

解説:魚津は古くからか漁業が盛んなところで,バイ貝を獲る漁師が賄いで作って家で食べていた漁師飯が起源です

①長野県
②福岡県
③富山県
④三重県
解答を表示する

正解:②

解説:大川は,480年余の歴史と伝統を持つ,家具生産高日本一を誇る木工の産地です

①和歌山県
②千葉県
③長野県
④岐阜県
解答を表示する

正解:②

解説:「房州びわ」は,大玉系品種の「大房」「田中」「富房」を主体として栽培しています