Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.39180]
  日本史 室町まで検定 より  中学生の教科書に載っているかどうかくらいの問題です。多分解けるとおもいます。
問題 8世紀前半、戸籍は何年ごとにつくられたでしょう。
  1. 3年
  2. 6年
  3. 4年
  4. 2年
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 554人中
正解数 443人
正解率 79.96%正解率
作成者 ベイソン (ID:16695)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①4年
②元正天皇
③孝徳天皇
④弘文天皇
解答を表示する

正解:④

①寄棟造り
②淳仁天皇
③かぶとづくり
④合掌造り
解答を表示する

正解:校倉造り

①校倉造り
②秋田県
③岩手県
④山形県
解答を表示する

正解:③

①岐阜県
②宮城県
③兵庫県
④島根県
解答を表示する

正解:④

①対馬-壱岐
②壱岐-平戸
③対馬-平戸
④愛媛県
解答を表示する

正解:①

①源しずか
②壱岐-博多
③平忠盛
④源実朝
解答を表示する

正解:足利義満

①1133〜1212
②1173〜1262
③足利義満
④1200〜1253
解答を表示する

正解:1141〜1215

①1141〜1215
②1141〜1215
③1173〜1262
④1200〜1253
解答を表示する

正解:④

①1133〜1212
②約4000体
③約8000体
④約7000体
解答を表示する

正解:④

①836.3cm
②828.5cm
③851.9cm
④約12000体
解答を表示する

正解:①

①山名氏
②842.3cm
③上杉氏
④大内氏
解答を表示する

正解:④

①17
②16
③14
④安藤氏
解答を表示する

正解:①

①15
②象形文字が発明された
③天文学が発達した
④時間を60進法とする考え
解答を表示する

正解:④

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、日清・日露戦争クイズより、出題しております。
説明:日清・日露戦争についての問題。
①1895年
②太陽暦がつくられた
③1905年
④1904年
解答を表示する

正解:1894年

①1904年
②1902年
③1894年
④1905年
解答を表示する

正解:①

①下関条約
②樺太・千島交換条約
③日露修好条約
④1894年
解答を表示する

正解:ポーツマス条約

①下関条約
②日清修好条規
③ポーツマス条約
④ポーツマス条約
解答を表示する

正解:①

①満州事変
②台湾条約
③義和団事件
④三国干渉
解答を表示する

正解:朝鮮で起きた甲午農民戦争

①朝鮮で起きた甲午農民戦争
②義和団事件
③三国干渉
④朝鮮で起きた甲午農民戦争
解答を表示する

正解:②

①遼東半島の所有
②満州事変
③南樺太の所有
④鉄道配布の権利
解答を表示する

正解:賠償金

①賠償金
②仲介役なし
③イギリス
④フランス
解答を表示する

正解:アメリカ

①アメリカ
②イギリス
③ドイツ
④フランス
解答を表示する

正解:②

①アメリカ
②ロシア・イタリア・ドイツ
③フランス・アメリカ・清
④フランス・ロシア・アメリカ
解答を表示する

正解:ロシア・フランス・ドイツ