一問一答クイズ [No.14508]
簡単な社会の歴史 より
とても簡単な社会の歴史の練習です。
シーボルトは何人。
オランダ
スペイン
ドイツ
フランス
制限時間 : 無制限
難易度
出題数
982人中
正解数
614人
正解率
62.53%
作成者
トシデス (ID:1295)
最高連続正解数
0
問
現在の連続記録
0
問
※ユーザーの方は記録が更新されます
登録タグ
簡単
,
歴史
関連するクイズ・検定
1.
偏差値70の超上級日本史
2.
日本史検定
3.
世界の偉人 写真・肖像画検定
4.
世界一簡単クイズ
5.
幕末・新選組検定 (新撰組・壬生浪士組)
6.
小2の漢字問題
7.
★歴史問題★〜中学レベル〜
8.
世界史検定
9.
★中学2年【歴史】★
10.
中学でならう歴史人物クイズ
11.
世界遺産検定
12.
歴史検定3級問題
13.
中学 歴史 年号
14.
太平洋戦争についての検定
15.
地理・歴史総合問題
16.
略語検定初級
17.
★歴史【中2レベル】★
18.
戦国大名検定クイズ
19.
戦国武将の名前クイズ
20.
日清・日露戦争クイズ
その他のクイズ・検定
1.
相棒検定
2.
クラゲ検定
3.
幕末・明治維新の人物写真・肖像画検定
4.
競馬検定 〜名人級〜
5.
伊達政宗クイズ
6.
世界の歴史上人物名前当て検定(上級編)
7.
【高校】日本近代史検定 A
8.
戦国時代検定
9.
中学社会〜歴史〜検定。
10.
戦国武将の肖像画クイズ
11.
日本の名城検定
12.
幕末検定クイズ
13.
関ヶ原の戦い検定
14.
江戸幕府(徳川幕府)検定
15.
日本の歴史上人物名前当て検定(上級編)
16.
音楽記号検定
17.
バスケットボール検定
18.
日本総理大臣検定
19.
昭和時代なんでも検定
20.
徳川家康検定
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
蝦夷の首長の名前は?
①アルテイ
②アテルイ
③アイテル
④スペイン
解答を表示する
正解:②
都が平安京に移されたのは何年?
①777年
②794年
③793年
④784年
解答を表示する
正解:②
戸籍は何年ごとにつくられた?
①7年
②6年
③アキテイ
④5年
解答を表示する
正解:②
平等院鳳凰堂を建てたのは?
①藤原頼通
②藤原道秀
③藤原道長
④藤原鎌足
解答を表示する
正解:①
青木昆陽が栽培を勧めた植物は。
①4年
②ヤマイモ
③サツマイモ
④サトイモ
解答を表示する
正解:③
江戸時代の俵物3品ではないものは。
①ジャガイモ
②干し椎茸
③いりこ
④干しあわび
解答を表示する
正解:②
雪舟がいたお寺は。
①ふかひれ
②鹿苑寺
③相国寺
④大徳寺
解答を表示する
正解:③
北条政子、何将軍。
①冬
②闇
③尼
④慈照寺
解答を表示する
正解:③
正倉院はどこにありますか。
①副
②大津市
③京都市
④奈良市
解答を表示する
正解:④
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
日清・日露戦争クイズ
より、出題しております。
説明:日清・日露戦争についての問題。
日清戦争が始まった年は?
①大阪市
②1905年
③1904年
④1894年
解答を表示する
正解:④
日露戦争が始まった年は?
①1894年
②1902年
③1905年
④1904年
解答を表示する
正解:④
日露戦争の終結のさいに結ばれた条約は?
①下関条約
②1895年
③ポーツマス条約
④日露修好条約
解答を表示する
正解:③
日清戦争の終結のさいに結ばれた条約は?
①下関条約
②台湾条約
③ポーツマス条約
④日清修好条規
解答を表示する
正解:①
日清戦争の原因は?
①義和団事件
②樺太・千島交換条約
③朝鮮で起きた甲午農民戦争
④満州事変
解答を表示する
正解:③
日露戦争の原因は?
①朝鮮で起きた甲午農民戦争
②義和団事件
③満州事変
④三国干渉
解答を表示する
正解:②
日露戦争後の条約で含まれなかったのは?
①賠償金
②南樺太の所有
③鉄道配布の権利
④三国干渉
解答を表示する
正解:①
日露戦争後の条約の仲介役をしたのは何処の国?
①遼東半島の所有
②イギリス
③フランス
④アメリカ
解答を表示する
正解:④
日露戦争の2年前に日本と同盟を結んだ国は何処?
①イギリス
②フランス
③アメリカ
④ドイツ
解答を表示する
正解:①
日清戦争後に結ばれた条約で遼東半島は日本所有となったが、その後三国干渉で清に返還された。さて三国干渉に加わった国の組み合わせで正しいのは?
①ロシア・フランス・ドイツ
②ロシア・イタリア・ドイツ
③フランス・アメリカ・清
④フランス・ロシア・アメリカ
解答を表示する
正解:①