| 一問一答クイズ [No.10936] | |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
| 制限時間 : 無制限 | |
| 難易度 | |
| 出題数 | 2031人中 |
| 正解数 | 1637人 |
| 正解率 | 80.6% |
| 作成者 | みかん好き (ID:31) |
| 最高連続正解数 | 0 問 |
| 現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:②
正解:④
正解:ハクチョウ
正解:④
正解:③
正解:恐山
正解:③
正解:④
正解:三内丸山遺跡
正解:三沢飛行場
正解:弘前ねぷた
正解:②
正解:④
正解:ストーブ列車
正解:③
解説:竜飛崎(たっぴざき)は、石川さゆりのヒット曲「津軽海峡・冬景色」(1977年)の2番の歌詞に登場します。津軽海峡冬景色歌謡碑にあるボタンを押すと、そのフレーズが聴けるそうです。
正解:②
正解:防衛省の下北試験場のため
正解:龍飛崎
正解:②
正解:②
正解:④
正解:③
正解:②
正解:きさかた
正解:④
正解:④
正解:④
正解:④
正解:①
正解:②
正解:①
正解:③
正解:鹿角市
正解:ばっけ
正解:お宅の子供達は暴れん坊だね
正解:④
正解:④
解説:かんこ焼き・・・神奈川県相模原市の郷土料理
正解:①
正解:①
正解:④
解説:正解は12メートルのきりたんぽ 2017年に、世界一長いちくわ(40.3メートル)作りに成 功した米子高専の生徒たち。秋田高専の生徒たちとの協 働事業として世界一長いきりたんぽ(長さ5.12メートル) 作りにも成功し、2年連続でギネス世界記録にその名を刻 みました。