Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.30764]
  割ザーンクイズ より  割り算をとく割ザーンクイズです。
問題 0.1÷0.1÷0.1=?
  1. 0.1
  2. 10
  3. 1
  4. 0.01
   
制限時間 : 無制限
難易度
出題数 22人中
正解数 16人
正解率 72.73%正解率
作成者 ドテチン? (ID:16729)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
 81÷9
①7
②6
③0.01
④8
解答を表示する

正解:9

①10
②11
③19
④12
解答を表示する

正解:①

①2
②3
③9
④32
解答を表示する

正解:①

①29
②22
③19
④21
解答を表示する

正解:20

①11
②20
③8
④10
解答を表示する

正解:④

①11
②102
③9
④78
解答を表示する

正解:10

①22
②20
③19
④21
解答を表示する

正解:②

①1
②2
③10
④4
解答を表示する

正解:②

①32
②3
③40
④45
解答を表示する

正解:③

①3
②2
③15
④2あまり1
解答を表示する

正解:④

①1
②25
③21
④15
解答を表示する

正解:20

①4
②20
③3
④2
解答を表示する

正解:④

①2
②5
③100
④10
解答を表示する

正解:③

①1
②10
③1
④0
解答を表示する

正解:100

①1
②10
③2
④0
解答を表示する

正解:②

①12.5
②1.25
③125
④1250
解答を表示する

正解:③

①100
②10
③100
④1000
解答を表示する

正解:①

①1
②0.02
③2
④0.2
解答を表示する

正解:②

①0.002
②55
③60.5
④50.5
解答を表示する

正解:④

①0.4
②56
③8
④40
解答を表示する

正解:4

①0.5
②0.05
③4
④0.005
解答を表示する

正解:0.0005

①0.2
②200
③0.0005
④20
解答を表示する

正解:④

①5
②0.5
③2
④500
解答を表示する

正解:①

①10
②0.1
③1
④50
解答を表示する

正解:②

①80
②70
③0.01
④60
解答を表示する

正解:②

①20000
②200000
③200
④2000
解答を表示する

正解:④

①500
②5000
③90
④50000
解答を表示する

正解:②

①300000
②3000
③500000
④30000
解答を表示する

正解:④

①40000
②4000
③400
④40
解答を表示する

正解:③

①100
②10
③1000
④1
解答を表示する

正解:②

①5000
②5
③500
④50
解答を表示する

正解:④

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、クイズ計算6_100弱同士の掛算より、出題しております。
説明:やり方を覚えましょう! 例.98×97=
①9346
②9606
③9106
④3000000
解答を表示する

正解:9506

解説:98×97=(100-(2+3))&(2×3)=9506  ※100と98の差2が100の補数,97の補数は3,補数の和である5を100から引き95,この値と補数同士の掛け算(2×3=6)を結合する⇒9506

①9506
②9305
③9625
④9805
解答を表示する

正解:9405

解説:95×99=(100-(5+1))&(5×1)=94&05=9405

①8556
②8346
③9076
④9206
解答を表示する

正解:①

解説:92×93=(100-(8+7))&(8×7)=85&56=8556

①9024
②9244
③9134
④9454
解答を表示する

正解:①

解説:94×96=(100-(6+4))&(6×4)=90&24=9024

①8881
②8941
③8961
④9021
解答を表示する

正解:④

解説:97×93=(100-(3+7))&(3×7)=90&21=9021

①9801
②9201
③8681
④8991
解答を表示する

正解:①

解説:99×99=(100-(1+1))&(1×1)=98&01=9801

①9412
②9812
③9212
④9405
解答を表示する

正解:9312

解説:96×97=(100-(4+3))&(4×3)=93&12=9312

①9016
②9446
③9126
④9312
解答を表示する

正解:①

解説:100と92の差8が100の補数,98の補数は2,補数の和である10を100から引き90,この値と補数同士の掛け算(8×2=16)を結合する⇒9016  ※92×98=(100-(8+2))&(8×2)=90&16=9016

①9146
②9306
③9216
④8866
解答を表示する

正解:②

解説:94×99=(100-(6+1))&(6×1)=93&06=9306

①9212
②9122
③9462
④9342
解答を表示する

正解:①

解説:98×94=(100-(2+6))&(2×6)=92&12=9212

①9218
②8828
③9048
④9666
解答を表示する

正解:8928

解説:93×96=(100-(7+4))&(7×4)=89&28=8928

①8990
②8928
③9220
④9310
解答を表示する

正解:④

解説:95×98=(100-(5+2))&(5×2)=93&10=9310

①9180
②9122
③8932
④8822
解答を表示する

正解:8372

解説:100と92の差8が100の補数,91の補数は9,補数の和である17を100から引き83,この値と補数同士の掛け算(8×9=72)を結合する⇒8372  ※簡単に表現すると ⇒(100-(8+9))&(8×9)=83&72=8372

①8732
②8712
③8372
④8742
解答を表示する

正解:②

解説:88×99=(100-(12+1))&(12×1)=87&12=8712

①8529
②8469
③8782
④8339
解答を表示する

正解:8439

解説:87×97=(100-(13+3))&(13×3)=84&39=8439