一問一答クイズ [No.13487] | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
制限時間 : 無制限 | 東京書籍さんの教科書138ページです。 |
難易度 | ![]() |
出題数 | 11751人中 |
正解数 | 7000人 |
正解率 | 59.57%![]() |
作成者 | チカ (ID:14911) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:リトマス試験紙
正解:②
解説:地球のように重力がある場合は、温められた空気は軽くなり上へ流れていきます。よって、ろうそくの炎は上に伸びます。無重力では、その空気の流れがなくその場で燃えるために丸くなります。
正解:窒素
正解:②
正解:②
正解:③
正解:③
正解:③
正解:④
正解:①
正解:④
解説:ヘッ!
正解:作用点を支点に出来るだけ近づけて、力点を出来るだけはなす
正解:①
正解:④
解説:ヨウ素でんぷん反応が出ないから
正解:②
解説:1kg=1000g なので、 「kg」の数字の3の後ろに小数点を付けます。
正解:①
正解:④
正解:③
正解:②
正解:③
解説:1億は数字で表すと、100,000,000だよ。
正解:①
正解:①
正解:③
正解:④
正解:③
正解:②
正解:①
正解:①
正解:4
正解:③