Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.13543]
  懐メロ フォークソングの歌詞の検定 より  1960〜1970年代のフォークソングの歌詞についての質問です。有名な曲が中心ですが、平成生まれの方にはちょっと難しいかも。
問題 『プラタナスの枯葉舞う 冬の道で プラタナスの散る音に 振りかえる』 は何という曲の歌詞の一部でしょうか?
  1. 冬が来る前に
  2. めぐる季節
  3. 冬の朝
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 127人中
正解数 84人
正解率 66.14%正解率
作成者 カリマンタン (ID:16110)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①悲しきレイン・トレイン
②赤ちょうちん
③傘がない
④ほおずき
解答を表示する

正解:②

解説:「かぐや姫」の曲ですネ!

①春雷
②やさしさとして想い出として
③なごり雪
④冬の朝
解答を表示する

正解:③

解説:「かぐや姫」の曲で、「イルカ」もカバーシングルを出していましたネ!

①別れの朝
②心もよう
③別涙
④さだめ
解答を表示する

正解:③

解説:「因幡晃」の曲です。

①ひと足遅れの春
②君は悲しみの
③旅立ち
④やさしさとして想い出として
解答を表示する

正解:④

解説:「ふきのとう」の曲です。

①遅すぎた季節
②めぐる季節
③雨上がり
④「いちご白書」をもう一度
解答を表示する

正解:学生街の喫茶店

解説:「ガロ」のヒット曲ですよネ!

①小さな恋
②学生街の喫茶店
③白いブランコ
④秋の気配
解答を表示する

正解:③

解説:「ビリー・バンバン」の曲です。

①やさしさにさようなら
②今日までそして明日から
③あの素晴らしい愛をもう一度
④君の詩
解答を表示する

正解:③

解説:「北山修」、「加藤和彦」の曲です。

①お祭りの夜
②旅の宿
③だれかが風の中で
④赤ちょうちん
解答を表示する

正解:②

解説:「吉田拓郎 」の超ヒット曲でしたよネ!

①線香花火
②海岸通
③遠い渚
④岬めぐり
解答を表示する

正解:④

①誰もいない海
②旅立ち
③花嫁
④北の国へ
解答を表示する

正解:③

解説:「北山修」の名曲ですネ!

①今日までそして明日から
②青春の影
③ぼくのそばにおいでよ
④ふたりだけの旅
解答を表示する

正解:②

解説:「チューリップ」の大ヒット曲ですネ!今でも時々、結婚式などで耳にします。

①人生を語らず
②無縁坂
③終着駅
④ささやかなこの人生
解答を表示する

正解:②

解説:「グレープ」の曲です。

①線香花火
②精霊流し
③君の詩
④祭囃子
解答を表示する

正解:②

解説:「グレープ」の大ヒット曲ですネ!

①旅立つ秋
②海岸通
③晩夏
④別涙
解答を表示する

正解:②

解説:「イルカ」の代表曲のひとつですネ!

①愛に生きて
②やさしさとして想い出として
③君は悲しみの
④海を見ていた午後
解答を表示する

正解:③

解説:「イルカ」の曲です。

①心もよう
②愛のくらし
③君がいたから僕がいた
④秋の気配
解答を表示する

正解:①

解説:「井上陽水」の曲です。陽水も1970年代にはフォーク調のシブイ曲を多く出しています。

①手紙
②夏の終わり
③冬が来る前に
④晩夏
解答を表示する

正解:③

解説:「紙風船」、「ふきのとう」が歌った名曲ですネ!

①お祭りの夜
②夏の風
③線香花火
④秋愁
解答を表示する

正解:③

解説:クレープ解散後の「さだ まさし」の曲です。

①やさしい雨
②流星
③ずっとあなたが好きでした
④神田川
解答を表示する

正解:④

解説:言わずと知れた「かぐや姫」の代表作です。

①妹
②赤ちょうちん
③青春酒場
④恋の風車
解答を表示する

正解:①

解説:「かぐや姫」の代表作のひとつですよネ!

①遠い夜明け
②遅すぎた季節
③心の旅
④22歳の別れ
解答を表示する

正解:④

解説:「かぐや姫」の代表作ですネ!

①花嫁
②秋の空
③晩秋歌
④白い冬
解答を表示する

正解:④

解説:「ふきのとう」の名曲です。

①冬が来る前に
②天使の詩
③ぼくがつくった愛のうた
④花のように鳥のように
解答を表示する

正解:③

解説:「チューリップ」の曲です。

①晩夏
②一人ぼっちの夏
③青葉城恋唄
④今日までそして明日から
解答を表示する

正解:③

解説:「さとう宗幸」さんの大ヒット曲ですネ!

①遠い世界に
②花のように鳥のように
③君がいた夏
④風
解答を表示する

正解:翼をください

解説:「赤い鳥」の大ヒット曲ですネ!

①池上線
②ずっとあなたが好きでした
③忘れ雪
④終着駅
解答を表示する

正解:①

解説:「西島三重子」さんの代表曲ですネ!

①自由への旅
②戦争を知らない子供たち
③かけてゆく風
④翼をください
解答を表示する

正解:②

解説:「北山修」さんの大ヒット曲ですネ!

①小さな日記
②この愛に生きて
③眠れぬ夜
④虹とスニーカーの頃
解答を表示する

正解:①

解説:「フォー・セインツ」の曲です。

①やさしさとして想い出として
②遠ざかる雨
③だれかが風の中で
④さよならをするために
解答を表示する

正解:④

解説:「ビリー・バンバン」の曲で、テレビドラマの主題歌にもなりました。

①心もよう
②冬の気配
③わかって下さい
④めぐる季節
解答を表示する

正解:③

解説:「因幡晃」さんの曲です。

①やさしい雨
②忘れ雪
③真夜中のギター
④かなしみ笑い
解答を表示する

正解:③

解説:「千賀かほる」さんのデビュー曲です。

①やさしさにさようなら
②愛のきずな
③結婚しようよ
④この愛に生きて
解答を表示する

正解:③

解説:「吉田拓郎 」のヒット曲ですネ!

①この愛に生きて
②銀の指環
③虹と雪のバラード
④生まれた街で
解答を表示する

正解:③

解説:「トワ・エ・モワ」の曲で、札幌オリンピックのテーマソングでしたネ!

①さよならをするために
②雨の街を
③花と空に
④めぐる季節
解答を表示する

正解:「いちご白書」をもう一度

解説:荒井由実の作詞・作曲で、はじめは「バンバン」が歌ってました。

①一人旅
②もう歌は作れない
③縁切寺
④雨の街を
解答を表示する

正解:③

解説:「グレープ」の曲です。

①「いちご白書」をもう一度
②あなたのすべて
③やさしい雨
④あなただけに
解答を表示する

正解:僕にまかせてください

解説:さだまさし の作詞・作曲で、はじめは「クラフト」が歌ってました。

①空よ
②風に吹かれて
③早春賦
④恋は風に乗って
解答を表示する

正解:①

解説:「トワ・エ・モワ」が歌ってました。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、Reborn ED 歌詞検定より、出題しております。
説明:久々の検定作り Rebornのエンディング歌詞検定です
①僕にまかせてください
②緋色
③藍色
④青色
解答を表示する

正解:③

①雪だ
②思う
③黄色
④柱
解答を表示する

正解:②

①消えなかった
②触れる
③溶けなくて
④消えないで
解答を表示する

正解:消えなくて

①夢と
②さきへ
③星と
④消えなくて
解答を表示する

正解:むこう

①坂道
②門
③むこう
④信号
解答を表示する

正解:改札

①ポケットティッス
②ポケットアイテム
③改札
④ポケットチッス
解答を表示する

正解:ポケットティッシュ