Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.70553]
  スプラトゥーン2検定Part2 より  わかる人にはわかるスプラトゥーン2の問題。ガチホコのウデマエ落ちそうです。助けて。
問題 次のうち、本当にあるギアはどれ?
  1. アナアキイエロー
  2. フォーリマスクデシカモ
  3. キングダンクスラッシュ
  4. チャリチェック帽
   
制限時間 : 無制限
難易度 上級
出題数 170人中
正解数 97人
正解率 57.06%正解率
作成者 相棒な (ID:20029)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①チャリチェック帽
②7月21日
③8月5日
④4月12日
解答を表示する

正解:②

①味方の分まで頑張る、戦うこと
②キル数が20を超える
③ヒト速3・9
④5月23日
解答を表示する

正解:①

①ゾンビステシャン
②ゾンビーステシャン
③味方が全滅すること
④ゾンビーステジャン
解答を表示する

正解:ゾンビステジャン

①97
②98
③99
④100
解答を表示する

正解:②

①ホッコリー、フォーリマ
②バトロイカ、フォーリマ
③ジモン、バトロイカ
④ホッコリー、ジモン
解答を表示する

正解:①

①スプラマニューバー
②スプラシューター
③スプラスコープ
④ゾンビステジャン
解答を表示する

正解:①

①トビウオ
②ヒラメ
③タチウオ
④リッター3K
解答を表示する

正解:①

解説:タチウオパーキング キンメダイ美術館 ヒラメが丘団地

①クラッシュブラスター、ソイチューバー
②カーボンローラーデコ、スクイックリンβ
③キンメダイ
④ヒーローチャージャー、スクイックリンβ
解答を表示する

正解:②

①ビゼン
②ボンクレー
③カーボンローラーデコ、クアッドホッパーブラック
④エヂセン
解答を表示する

正解:①

①エチゼン
②20
③30
④25
解答を表示する

正解:③

①15
②ベリベリホワイト
③ブラックビーンズ
④スモークチップ
解答を表示する

正解:ブラウンシューズ

①13
②ブラウンシューズ
③11
④15
解答を表示する

正解:④

①しるか
②変わらないに決まってるよ!
③シャープマーカーだよね!
④おちばでしょ!
解答を表示する

正解:③

①キューバン、ハイプレ
②カーリング、アーマー
③ロボボム、スプラッシュボムピッチャー
④ロボボム、バブルランチャー
解答を表示する

正解:③

①アロメ
②クラーゲス
③ロッケンベルグ
④14
解答を表示する

正解:②

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、モンスターハンター3より、出題しております。
説明:モンスターハンター3に関する問題を出題します。
①ラギアクルス
②ディアボロス
③ジモン
④ティガレックス
解答を表示する

正解:①

解説:モンスターハンター3を象徴する大型モンスターで、水の世界を支配する巨大海竜。 水中を自由に動きまわるラギアクルスだが、陸上でも行動可能で行動パターンには大きな変化がある。

①リオレイア
②ベリオロス
③リオレウス
④ナバルデウス
解答を表示する

正解:④

解説:別名“大海龍”。 遥か昔の伝承にも登場し、「深海に棲む光る巨人」とも「大海龍」とも伝えられている伝説の古龍。 伝説ゆえ、近年までその存在が疑われていた。 モガの村を襲う地震は、片方の角が異常に発達し、気が立った彼が地盤に角を打ち付けていた事が原因だったようだ。

①アグナコトル
②153
③132
④220
解答を表示する

正解:③

①ウラガンキン
②ギギネブラ
③166
④アルバトリオン
解答を表示する

正解:②

①クルペッコ
②増息薬
③活力剤
④消散剤
解答を表示する

正解:④

①ハンマー
②大剣
③漢方薬
④スラッシュアックス
解答を表示する

正解:④

①回避距離UP 回避性能+2 寒さ【小】無効 暑さ倍加【小】
②ランス
③攻撃力UP<中>自動マーキング斬れ味レベル+1腹減り倍化<小>胴系統倍化
④回避距離UP逆鱗の護り覚醒体力回復量DOWN
解答を表示する

正解:③

①リオレウス&リオレイア討伐
②大海の王・ラギアクルス!
③ジエン・モーラン討伐
④空と海の制覇!
解答を表示する

正解:①

①ナバルデウス討伐
②ジエン・モーラン討伐
③全ての狩猟船を★★★にする
④広域化+2風圧無効<大>体力回復量UP防御力UP【小】
解答を表示する

正解:①

①アルバトリオン
②ジエンモーラン
③ウラガンキン
④リオレウス
解答を表示する

正解:①

解説:その姿は稲妻の様とも闇の様とも噂され”煌黒龍”と伝えられる古龍。 全身を鋭い逆鱗で覆われており、触れる者全てを無慈悲に引き裂く。 また、自らに宿す属性が非常に不安定なため周囲の天候をも急変させてしまうというまさに”天災”。