![]() | ![]() | ||
明日誰かに語りたくなる雑学をクイズで検定 | |||
難易度 | ![]() |
||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全10問 | ||
受験者数 | 298人 | ||
合格者数 | 136人 | ||
合格率 | 45.64%![]() |
||
作成者 | トキノ (ID:18557) |
![]() |
正解:③
解説:正解は唯一、日本固有の野生の鯉が生息している 野鯉という鯉が生息しているのは琵琶湖だけです あなたがあなたの家の近くの川や池で見かける鯉というのは、実は外来種です また、琵琶湖は法律上川 面積は滋賀県の1/6 そして琵琶湖が移動して淡路島ができたというのは都市伝説です
正解:①
解説:実は、セブンイレブンは、最後のエヌだけ小文字なんです これは、SEVENELEVENだと単なる数字の組み合わせになってしまい、商標登録ができないからだそうです。
正解:③
解説:原子炉ではなく、原子ろですね。 核エネルギーではなく、食べた物をなんでもエネルギーに変えることができる装置です。
正解:④
解説:きこりの切株はブルボンから出ています おはな畑は栄光堂です エリンギの丘は、昔ちょっと話題になったネタ画像ですね すぎのこの村という商品が実は、キノコ、タケノコに並んであったことを知っていましたか?
正解:③
解説:正解は川でした。 ナイル、インダス、メコンといった歴史で習った有名な川 これらの意味は全部「川」なのです。
正解:①
解説:米ぬかでした。 石鹸は存在していましたが、超高級品なので使えなかったようです。 なんと、銭湯の番台でも米ぬかが売られていたのだとか。
正解:①
解説:正解はちくわでした。竹輪と書きますが、《魚◎》とも書かれていたようです 常用漢字どころか、パソコンでも表示されない漢字ですね。
正解:①
解説:うしのあゆみがおそいです。 一文字でそう読むんです。 簡単な漢字なのに面白いですよね。
正解:④
解説:マリオの呼び名 おっさん→ミスタービデオ→ジャンプマン→マリオ だそうです あと、ポパイが主人公の予定でしたが、版権を失ったので以前に使ったマリオが使われたようですね。 キノコ王国の住民がブロックに変えられたというのは設定資料で。 ゲームの最速クリアギネス記録は4分56.528秒のようです。
正解:③
解説:青木まりこ現象です 青木まりこさんが『本の雑誌』の読者欄にて1985年に投稿した体験談から多くの反響が広がり、そういう名前になったようですね。
正解:②
解説: 正解は、「左の小指、右の親指」です。 左の小指は押さえる穴がありません。 右の親指は、リコーダーを支えています。 どちらの指も、穴を塞ぐのに使いません。
正解:④
解説: 正解は、「低い「ファ」」です。 ソプラノ・リコーダーは《C(ド)(管)》。 アルト・リコーダーは《F(ファ)管》の楽器です。 ソプラノ・リコーダーの「低い「ド」」の指使いですと、 「低い「ファ」」の音が出ます。 しかし、移調楽器ではないので、記譜と実音は一致します。
正解:③
解説: 正解は、「低い「ド」」です。 ソプラノ・リコーダーは《C(ド)(管)》。 テナー・リコーダーは、ソプラノより オクターブ低い《C(ド)管》の楽器です。
正解:④
解説: 正解は、「サミング」です。
正解:④
解説: 正解は、「クラリネット」です。 オーボエとファゴットは2枚リードです。 フルートは「リード」ではなく、 歌口に息を吹きかけて音を出します。 これらは「木管楽器」と呼ばれています。
正解:②
解説: 「どら」は、含まれていません。
正解:②
解説: 正解は、「オーボエ」です。 「ひちりき」は、「オーボエ」と同じく、 2枚のリードを振動させて、音を出します。 「クラリネット」と「サクソフォーン」は、1枚のリードです。 「トランペット」は、唇の振動によって音を出します。
正解:①
解説: 正解は、「フルート」です。 「竜笛(りゅうてき)」は、横笛の仲間です。 息を歌口に吹きかけて音を出します。
正解:②
解説: 正解は、「17本」です。
正解:②
解説: 正解は、「笙(しょう)」です。 「ひちりき」は《天と地の間を縦横無尽に駆け巡る龍》、 「竜笛(りゅうてき)」は《天と地の間を縦横無尽に駆け巡る龍》、 これらの3つの管楽器をあわせて《三管》と呼称します。
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:17 | ![]() | |
2 位 | 緑プリキュア | 10 | 10 | 00:00:28 | ![]() | |
3 位 | イサンテマン | 10 | 10 | 00:00:30 | ![]() | |
4 位 | 728 | 10 | 10 | 00:00:37 | ![]() | |
5 位 | TN | 10 | 10 | 00:00:42 | ![]() | |
6 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:00:53 | ![]() | |
7 位 | @前の前 | 10 | 10 | 00:00:56 | ![]() | @20210123 |
8 位 | てけてけ | 10 | 9 | 00:01:06 | ![]() | |
9 位 | てんてん | 10 | 6 | 00:01:42 | ||
10 位 | ken610 | 5 | 5 | 00:01:20 | ![]() | |
11 位 | しじみ屋 | 5 | 3 | 00:00:58 | ![]() | |
12 位 | saga | 10 | 3 | 00:01:24 | ||
13 位 | 彡sky彡 | 10 | 3 | 00:02:14 | ||
14 位 | 成美 | 5 | 2 | 00:00:47 | ||
15 位 | ゆうぞう | 5 | 2 | 00:00:49 | ||
16 位 | 太白山 | 5 | 2 | 00:01:53 | ||
17 位 | Quizer | 10 | 2 | 00:02:03 |