|  |  ゼロ戦検定 | ||
| ゼロ戦 零式艦上戦闘機についてのクイズです。 | |||
| 難易度 |  | ||
| 合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
| 制限時間 | 5分以内 | ||
| クイズ登録数 | 全10問 | ||
| 受験者数 | 1404人 | ||
| 合格者数 | 610人 | ||
| 合格率 | 43.45%  | ||
| 作成者 | 八重雲 (ID:17224) | ||
|  問題を作成する 
指摘・違反報告 | 
 登録タグ
登録タグ
 関連するクイズ・検定
関連するクイズ・検定
 その他のクイズ・検定
その他のクイズ・検定
 予習・復習/一問一答クイズ
 予習・復習/一問一答クイズ正解:③
解説:疾風は陸軍の四式戦闘機 震電と紫電は局地戦闘機
正解:③
解説:この6機の中にはエースパイロットの杉田庄一もいました。
正解:①
正解:②
解説:21型はA6M2b 64型はA6M8 32型はA6M3です
正解:①
正解:①
解説:この機体は62型でエンジントラブルによって不時着したものです。 ちなみにその時のパイッロトは幸いなことに生還しており、後にこの機体と再会を果たしています。
正解:④
正解:②
正解:②
解説:ペンギンの腹は白く背中は黒いのも同じ理由です。
正解:④
解説:片腕を失くしたあるパイロットのために改造された機体です。 本来なら片腕を失った場合などは退職となりますが、そのパイロットの必死の訴えによって軍に所属し続けることができたそうです。 フロート付きの零戦は二式水上戦闘機(A6M2-N)として量産されています。
 その他・関連するクイズ
 その他・関連するクイズ正解:④
正解:②
正解:②
解説:日本は4隻アメリカは1隻、計5隻です
正解:③
正解:②
正解:③
正解:③
正解:②
正解:②
正解:②
解説:航空科でなく飛行科です
正解:②
解説:三段甲板の空母は赤城と加賀です。飛行甲板を延長するためと、三段甲板の実用性が無かったことから一段甲板になりました。
|  ゼロ戦検定 のランキング [ ベスト20位 ] | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント | 
| 1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:16 |  | |
| 2 位 | 鉄馬君 | 10 | 10 | 00:00:19 |  | |
| 3 位 | てっつん | 10 | 10 | 00:00:20 |  | |
| 4 位 | でいご | 10 | 10 | 00:00:25 |  | |
| 5 位 | ドテチン? | 10 | 10 | 00:00:38 |  | |
| 6 位 | 八重雲 | 10 | 10 | 00:01:02 |  | |
| 7 位 | 零戦マニア | 10 | 9 | 00:00:51 |  | |
| 8 位 | もとし | 10 | 9 | 00:00:57 |  | |
| 9 位 | うりぼう! | 10 | 7 | 00:01:00 | ||
| 10 位 | ウミズキ | 10 | 7 | 00:01:52 | ||
| 11 位 | オカルト | 10 | 7 | 00:02:30 | ||
| 12 位 | 前Q | 5 | 4 | 00:00:29 |  | R2/6/24 | 
| 13 位 | きょーすけ | 5 | 4 | 00:01:23 |  | |
| 14 位 | ぽんたん | 10 | 3 | 00:01:53 | ||
| 15 位 | テルヒサ | 5 | 3 | 00:02:34 | ||
| 16 位 | さわとも | 5 | 1 | 00:00:29 | ||