Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定算数 12進数の四則演算
12進数の四則演算の問題です。宜しくお願いいたします。
難易度 初級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全60問 
受験者数 280人
合格者数 241人
合格率 86.07%
作成者 カリマンタン (ID:16110)
算数 [算数] [計算問題]
 上級に挑戦! 12進数の四則演算を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①548A
②547A
③5482
④5478
解答を表示する

正解:②

①69686
②696A6
③69666
④69726
解答を表示する

正解:②

①BBB01
②BAB01
③BAB11
④BA901
解答を表示する

正解:②

①275296
②275292
③2752B2
④275202
解答を表示する

正解:②

①17
②1B
③14
④15
解答を表示する

正解:①

①142
②134
③144
④154
解答を表示する

正解:③

①848
②868
③768
④86A
解答を表示する

正解:②

①45582
②455A2
③45592
④45572
解答を表示する

正解:③

①5AA39
②5AA41
③5A93B
④5AA3B
解答を表示する

正解:④

①68A8A8
②68A7A8
③69A8A8
④68A888
解答を表示する

正解:①

①B8A42
②B8A52
③B8A54
④B8942
解答を表示する

正解:②

①67111
②67109
③6710B
④67113
解答を表示する

正解:①

①96
②93
③A3
④A6
解答を表示する

正解:②

①8B8A126
②8B89126
③8B89128
④8B89116
解答を表示する

正解:②

①206216
②206218
③206206
④206224
解答を表示する

正解:①

①4942
②4902
③4920
④4922
解答を表示する

正解:④

①528
②536
③53A
④538
解答を表示する

正解:④

①1997950
②1997850
③199794A
④1997940
解答を表示する

正解:①

①4B0B99
②4B0BBB
③4B1001
④4B0BB9
解答を表示する

正解:②

①4678
②467A
③4680
④468A
解答を表示する

正解:②

①23418A
②234186
③234178
④234188
解答を表示する

正解:④

①B1841
②B1853
③B1851
④B1843
解答を表示する

正解:②

①49436798
②49436822
③49436818
④4943681A
解答を表示する

正解:③

①544
②644
③654
④624
解答を表示する

正解:③

①485
②495
③585
④4A5
解答を表示する

正解:①

①30BB05
②30BB97
③30BB07
④30BB95
解答を表示する

正解:③

①274A099
②274A0B5
③274A0B1
④274A091
解答を表示する

正解:③

①17A
②178
③16A
④168
解答を表示する

正解:②

①15
②B
③17
④13
解答を表示する

正解:④

①1A46
②1A4A
③1A58
④1A56
解答を表示する

正解:④

①4216
②431A
③4306
④421A
解答を表示する

正解:④

①2B7A76
②2B7A86
③2B7B56
④2B7B76
解答を表示する

正解:④

①405A9
②405BB
③405B9
④40589
解答を表示する

正解:③

①35
②37
③33
④3B
解答を表示する

正解:②

①146781
②14677B
③146777
④146779
解答を表示する

正解:④

①721
②7A3
③6A3
④693
解答を表示する

正解:③

①10B37
②10B2B
③10B3B
④10B29
解答を表示する

正解:①

①287AA
②288AA
③2888A
④288A8
解答を表示する

正解:②

①19671A
②196728
③19672A
④196718
解答を表示する

正解:②

①38168
②3815A
③38148
④38158
解答を表示する

正解:④

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、クイズ計算4_10台同士のみ!より、出題しております。
説明:覚えましょう!10台の掛け算のやり方 例.12×13=
①166
②126
③26
④156
解答を表示する

正解:④

解説:12×13= 一方の数12に他方の一の位3を足して(12+3=15)10倍し⇒150,一の位同士を掛け算し(2×3=6),加えると(150+6)⇒156

①168
②208
③198
④218
解答を表示する

正解:②

解説:16×13=(16+3)&(6×3)⇒190+18=208  一の位同士の掛け算が9を1超えるので16+3=19は20となる。  ※&は文字列の結合

①216
②196
③30
④206
解答を表示する

正解:①

解説:18×12=(18+2)&(8×2)⇒200+16⇒216

①196
②206
③226
④216
解答を表示する

正解:④

解説:12×18=(12+8)&(2×8) ⇒200+16 ⇒216

①195
②205
③225
④185
解答を表示する

正解:③

解説:15×15=(15+5)&(5×5)⇒200+25⇒225

①336
②326
③316
④306
解答を表示する

正解:④

解説:18×17=(18+7)&(8×7)⇒250+56⇒306

①168
②148
③158
④128
解答を表示する

正解:①

解説:12×14=(12+4)&(2×4) ⇒160+8=168

①361
②381
③341
④321
解答を表示する

正解:①

解説:19×19=(19+9)&(9×9)=280+81=361 。  別考:19×20=380 ⇒380-20=360 ⇒360+(20-19)=361

①234
②218
③224
④194
解答を表示する

正解:①

解説:13×18=(13+8)&(3×8)⇒210+24⇒234

①275
②235
③255
④225
解答を表示する

正解:③

解説:17×15= 一方の数17に他方の一の位5を足して(17+5=22)10倍し⇒220,一の位同士を掛け算し(7×5=35),加えると(220+35)⇒255 ※別表現:(17+5)&(7×5)⇒220+35⇒255 

①174
②194
③184
④204
解答を表示する

正解:④

解説:12×17=(12+7)&(2×7)⇒190+14⇒204

①244
②214
③224
④234
解答を表示する

正解:③

解説:14×16⇒(14+6)&(4×6)⇒200+24⇒224

①284
②304
③354
④324
解答を表示する

正解:②

解説:16×19⇒(16+9)&(6×9)⇒250+54⇒304

①208
②178
③198
④188
解答を表示する

正解:③

解説:11×18 ⇒(11+8)&(1×8) ⇒190+8 ⇒198

①312
②272
③292
④262
解答を表示する

正解:②

解説:17×16=(17+6)&(7×6)⇒230+42⇒272 ※「&」は文字列の結合を表す

ランキング 12進数の四則演算 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:35合格
2 位 カリマンタン 10 10 00:04:40合格
3 位 山川海空谷緑 10 6 00:01:37
[全てのランキング順位]  [コメント表示]