Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定算数 中2 数学の基礎?
主に図形と確率の問題です。ぜひお試しあれ。
難易度 中級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全10問 
受験者数 237人
合格者数 171人
合格率 72.15%
作成者 KUROZU (ID:1629)
算数 [算数] [試験・過去問題]
 上級に挑戦! 中2 数学の基礎?を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①絡
②決
③結
④節
解答を表示する

正解:③

①3ABC
②▲ABC
③≡ABC
④△ABC
解答を表示する

正解:④

①面
②積
③績
④責
解答を表示する

正解:②

①3
②1/3
③2
④1/2
解答を表示する

正解:④

①中心角
②内角
③外角
④円周角
解答を表示する

正解:④

①90°
②30°
③60°
④一定
解答を表示する

正解:④

①内接
②接
③隣接
④外接
解答を表示する

正解:①

①1/2
②1/4
③1/3
④1/6
解答を表示する

正解:①

①1/3
②1/2
③1/6
④1/4
解答を表示する

正解:④

①8
②6
③12
④10
解答を表示する

正解:③

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、● 歴史クイズ? 徳川家康編より、出題しております。
説明:徳川家康に関する基礎的な問題です。ぜひお試しあれ。
①山崎
②三方原
③関ヶ原
④賤ヶ岳
解答を表示する

正解:③

①1602年
②1599年
③1601年
④1600年
解答を表示する

正解:④

①1605年
②1603年
③1604年
④1606年
解答を表示する

正解:②

①老中
②若年寄
③所司代
④大目付
解答を表示する

正解:①

①大目付
②若年寄
③所司代
④大老
解答を表示する

正解:②

①若年寄
②大目付
③大老
④所司代
解答を表示する

正解:③

①大老
②大目付
③若年寄
④所司代
解答を表示する

正解:②

①勘合
②朱印船
③南北
④東西
解答を表示する

正解:②

①レザノフ
②ウィリアム・アダムス と ヤン・ヨーステン  
③ヤン・ヨーステン
④レザノフ と シーボルト
解答を表示する

正解:②

①大目付
②大老
③所司代
④若年寄
解答を表示する

正解:③

ランキング 中2 数学の基礎? のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:21合格
2 位 ぐっちー 10 10 00:00:24合格20140805
3 位 カリマンタン 10 10 00:00:24合格
4 位 えいどん 10 10 00:00:29合格出題ありがとうございます
5 位 スベンソン 10 10 00:00:36合格
6 位 リンタ883 10 10 00:00:36合格
7 位 トシデス 10 10 00:00:37合格
8 位 勉強ロボ 10 10 00:00:40合格
9 位 KUROZU 10 10 00:00:52合格ぜひお試しあれ。円周角と中心角の関係は,とても重要な所です。図がないとイメージしずらいですね。
10 位 くいぞう 10 10 00:00:56合格
11 位 son 10 10 00:01:03合格
12 位 会長 10 10 00:01:15合格
13 位 しんじ 10 10 00:02:11合格
14 位 オンコース 10 10 00:02:55合格楽しいです〜。
15 位 Haruka 10 9 00:00:39合格
16 位 bagio9 10 9 00:00:53合格
17 位 ヘンリー 10 9 00:01:23合格
18 位 Happy 10 9 00:01:44合格
19 位 オウル 10 9 00:01:48合格
20 位 クイズ3 10 9 00:01:50合格021017
[全てのランキング順位]  [コメント表示]