一問一答クイズ [No.49082] | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | ![]() |
出題数 | 68人中 |
正解数 | 50人 |
正解率 | 73.53%![]() |
作成者 | ぱぬ (ID:20659) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:④
解説:本編内で出題された問題です
正解:①
解説:※WEBでは3月22日に8話まで公開されています。
正解:④
正解:②
正解:③
正解:②
正解:ガイエスブルグ要塞を用いたイゼルローン攻防戦
正解:②
正解:②
正解:キノコ(オルテガイア)
正解:④
正解:②
正解:不幸
正解:①
正解:①
正解:②
正解:真城藍香(ましろあいか)(人形)
正解:①
正解:②
正解:④
正解:④
解説:300年程度生きている。ゼロは100年ほど不老だったが現在は不老ではない。他の2人は特に長命ではない
正解:④
正解:①
正解:精霊獣
正解:②
正解:②
正解:④
解説:たっかー
正解:コミ症
正解:②
正解:自分の指を折る。
正解:②
正解:①
正解:①
正解:①
正解:②
正解:③
解説:※1番2番は葉とアンナのことですが、マタムネが2人に残した手紙です。曲をつけたのはファンで、のちに「恐山ル・ヴォワール」歌ってみたという動画がアップされ、声優本人だった為、似てると話題になった。打ち切りからの連載再会にあわせての感謝イベントだったそうです。というエピソードがある。リメイクでは特殊EDとして正式に映像化されている。意味は「恐山でまた会いましょう」//「ハヅキ」ED3はマタムネが全体に登場するEDですので限定注意。
正解:③
正解:創作ダンス課題
正解:③
正解:③
正解:②
解説:氏家ト全先生は生徒会役員共で古河美希先生は山田くんと七人の魔女で諫山創先生は進撃の巨人の作者ですね ちなみに全作品マガジンです
正解:③
解説:ちなみに10月6日はクリス先輩の誕生日です
正解:④
解説:ちなみにグローリー!は三森すずこさんの曲です
正解:②
解説:ちなみに小湊涼介は岡本信彦さんです
正解:③
正解:②
解説:枡くんは成孔学園ですね
正解:②
解説:美術と現国が得意らしいです
正解:④
解説:その証拠に片岡監督の母校に進学しました
正解:①
正解:②
解説:読めばわかるでしょう
正解:④
解説:これを見たとき思わず笑いました
正解:④
正解:岡健一
正解:③
解説:アニメを見てればわかります
正解:日所好己
解説:日所くんは桜沢高校です
正解:①
解説:礼ちゃんは副部長です
正解:④
解説:監督は轟雷蔵さんで息子の雷市が選手です
正解:④
解説:ちょうど薬師高校戦の話です
正解:②
解説:氏家先生の絵は16話だけでなく17話でもでてきました
正解:④
解説:ちなみに最も作画監督の人数が多かった回は二期の1話で15人です