Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.37885]
  世界の歴史 より  難易度ふつー
問題 「目には目を」で知られる世界最古の成文法は?
  1. ナポレオン法典
  2. ローマ法大全
  3. マグナカルタ
  4. ハンムラビ法典
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 193人中
正解数 171人
正解率 88.6%正解率
作成者 ドテチン (ID:16457)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①フランクリン
②ダーウィン
③ファーブル
④実は誰もいない
解答を表示する

正解:②

①リンドバーグ
②ペリー
③リンカーン
④ローマ法大全
解答を表示する

正解:②

①レルヒ少佐
②アインシュタイン
③ワシントン
④クラーク博士
解答を表示する

正解:④

①天草四郎時貞
②ポセイドン
③めがね
④イカロス
解答を表示する

正解:②

①ベートーベン
②バッハ
③マイケル.ファラデー
④アポロン
解答を表示する

正解:ニュートン

①延暦寺の変
②ニュートン
③本能寺の変
④金閣寺の変
解答を表示する

正解:③

①杉田玄白
②高野長英
③東大寺の変
④本居宣長
解答を表示する

正解:①

①志賀潔
②新渡戸稲造
③北里柴三郎
④伊能忠敬
解答を表示する

正解:野口英世

①夏目漱石
②石川啄木
③福沢諭吉
④野口英世
解答を表示する

正解:③

①真田幸村
②上杉謙信
③与謝野晶子
④毛利元就
解答を表示する

正解:直江かねつぐ

①直江かねつぐ
②バスコ.ダ.ガマ
③コロンブス
④マゼラン
解答を表示する

正解:②

解説:インドの喜望峰経曲に到達した人です。

①斉藤一
②近藤勇
③清河八郎
④芹沢鴨
解答を表示する

正解:④

解説:芹沢鴨は、かがり火事件等をおこし、近藤の怒りをかった。

①作者
②松平定信
③徳川綱吉
④水野忠邦
解答を表示する

正解:④

解説:水野忠邦は、天保の改革。  松平定信は寛政の改革。  徳川吉宗は享保の改革 綱吉は、生類憐みの令

①1492年
②1482年
③徳川吉宗
④1472年
解答を表示する

正解:①

①1517年
②1534年
③1498年
④1492年
解答を表示する

正解:①

①1776年
②1778年
③1769年
④1462年
解答を表示する

正解:①

①カティーサーク号
②ブリタニア号
③メイフラワー号
④タイタニック号
解答を表示する

正解:③

①1929年
②1934年
③1939年
④1789年
解答を表示する

正解:①

①1991年
②1989年
③1925年
④1985年
解答を表示する

正解:②

①1999年
②1997年
③1987年
④2001年
解答を表示する

正解:④

①2003年
②1993年
③1995年
④1991年
解答を表示する

正解:②

①2001年
②1995年
③1997年
④1997年
解答を表示する

正解:1999年

①1999年
②1987年
③1991年
④1989年
解答を表示する

正解:④

①1922年
②1918年
③1920年
④1985年
解答を表示する

正解:③

①1949年
②1947年
③1943年
④1945年
解答を表示する

正解:④

①1916年
②1924年
③1912年
④1910年
解答を表示する

正解:1914年

①1941年
②1939年
③1914年
④1943年
解答を表示する

正解:②

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ローマ史検定?より、出題しております。
説明:「ローマ史検定」の続きからユダヤ教まで
①コロナ―トゥス
②ソリドゥス
③ドミナートゥス
④1937年
解答を表示する

正解:①

①戦争捕虜が減り解放奴隷が増えた
②戦争捕虜が増え解放奴隷が減った
③戦争奴捕虜が増え解放奴隷が増えた
④戦争捕虜が減り解放奴隷が減った
解答を表示する

正解:①

①ラティフンディウム
②コロヌス
③ディオクレティアヌス
④小作
解答を表示する

正解:②

①アウグストゥス
②土地貸与人
③コンスタンティヌス
④ディオクレティアヌス
解答を表示する

正解:①

①A:専制君主,B:元首
②カエサル
③A:帝,B:専制君主
④A:元首,B:専制君主
解答を表示する

正解:④

①テオドシウス
②コスティニアヌス
③A:元首,B:帝
④アウグストゥス
解答を表示する

正解:ディオクレティアヌス

①ラヴェンナ
②ディオクレティアヌス
③コンスタンチノープル
④アレクサンドリア
解答を表示する

正解:③

①テオドシウス
②ローマ
③アウグストゥス
④オドアケル
解答を表示する

正解:ディオクレティアヌス

①コスティニアヌス
②ディオクレティアヌス
③ディオクレティアヌス
④コンスタンティコスティニディオクレティアヌス=アントニヌス
解答を表示する

正解:コンスタンティヌス

①ソレデス
②コロヌス
③ソルディス
④ソリドゥス
解答を表示する

正解:④