Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.34862]
  新潟県上越市 ご当地検定 より  当地の自慢をクイズにします、挑戦お待ちしています。
問題 1945(昭和20)年2月26日、最深雪何??
  1. 377?
  2. 399?
  3. 311?
  4. 355?
   
制限時間 : 無制限 記憶にありません、私生まれていません、記録にあります。
難易度 上級
出題数 493人中
正解数 230人
正解率 46.65%正解率
作成者 ながお (ID:16154)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①直江津平野
②春日平野
③信越平野
④311?
解答を表示する

正解:高田平野

①つるぎ
②かがやき
③はくたか
④あさま
解答を表示する

正解:③

①情けの塩最中
②兼続出陣かぶと
③出世日記
④春日の四季
解答を表示する

正解:②

①刀八毘沙門
②大一大万大吉
③高田平野
④風林火山諏訪大明神
解答を表示する

正解:①

①厭離穢土欣求浄土
②琵琶湖の面積
③淡路島の面積
④香川県の面積
解答を表示する

正解:佐渡島の面積

解説:県内では村上市に次いで面積ランク2位です。

①佐渡島の面積
②ケヤキ
③アテビ
④ブナ
解答を表示する

正解:サクラ

①お饌米奉納
②サクラ
③屋台巡行
④みこし川下り、大花火大会
解答を表示する

正解:①

①大民謡流し
②253号線
③8号線
④18号線
解答を表示する

正解:④

①釜ぶた弁当
②磯の漁火
③403号線
④鱈めし
解答を表示する

正解:②

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、京都府 ご当地検定より、出題しております。
説明:都道府県別のご当地クイズです!京都府について、観光、食べ物、習慣、歴史、地元の人だけが知っているマニアックな情報などを出題します。ご参加、出題をお待ちしています。
①カエデ
②キタヤマスギ
③ヤエザクラ
④春よ恋(季節限定)
解答を表示する

正解:②

①しだれ桜、嵯峨ぎく、ヤマユリ
②しだれ桜、嵯峨ぎく、ナデシコ
③しだれ桜、嵯峨ぎく、アヤメ
④しだれ桜、嵯峨ぎく、梅の花
解答を表示する

正解:②

①ウグイス
②クロマツ
③メジロ
④オオミズナギドリ
解答を表示する

正解:④

①文化遺産、芸術の保護
②ホトトギス
③核ミサイル
④経済・景気対策
解答を表示する

正解:地球温暖化

①地球温暖化
②1192年
③646年
④794年
解答を表示する

正解:④

①鳥取県
②岐阜県
③710年
④和歌山県
解答を表示する

正解:三重県

①「そうだ 京都さ行こう。」
②「そうだ 京都、行こう。」
③三重県
④「そうだ 京都へ行こう。」
解答を表示する

正解:②

①西郷隆盛
②沖田総司
③坂本竜馬
④「そうだ 京都に行こう。」
解答を表示する

正解:③

①東宝
②松竹
③東映
④にっかつ
解答を表示する

正解:③

①71m
②230m
③131m
④98m
解答を表示する

正解:③

①金閣寺
②近藤勇
③清水寺
④銀閣寺
解答を表示する

正解:①

①北条時政
②足利義政
③足利義満
④豊臣秀吉
解答を表示する

正解:③

①東寺
②足利義政
③徳川家康
④千利休
解答を表示する

正解:②

①銀閣寺
②金閣寺
③仁和寺
④足利義満
解答を表示する

正解:①

①三千院
②二条城
③浄瑠璃寺
④宇治上神社
解答を表示する

正解:平等院鳳凰堂

①京都サンガFC
②サンガ京都
③サンガ京都FC
④京都サンガ
解答を表示する

正解:①

①11位
②平等院鳳凰堂
③13位
④12位
解答を表示する

正解:③

①南禅寺
②平等院
③清水寺
④知恩院
解答を表示する

正解:④

①金閣寺
②江戸城
③桃山城
④14位
解答を表示する

正解:二条城

①にんなじ
②二条城
③じんなじ
④じわじ
解答を表示する

正解:①