Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.10965]
  小学2年 掛け算検定 より  要するに九九ですわな。
問題 2×9=?
  1. 18
  2. 24
  3. 20
  4. 22
   
制限時間 : 無制限
難易度 初心者・入門
出題数 180人中
正解数 174人
正解率 96.67%正解率
作成者 ハーツクライ (ID:2143)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①4
②3
③2
④1
解答を表示する

正解:④

①24
②5
③4
④2
解答を表示する

正解:④

①6
②3
③4
④3
解答を表示する

正解:②

①6
②4
③5
④5
解答を表示する

正解:②

①5
②8
③6
④7
解答を表示する

正解:①

①7
②8
③6
④7
解答を表示する

正解:③

①7
②9
③9
④10
解答を表示する

正解:①

①9
②11
③10
④8
解答を表示する

正解:④

①8
②12
③9
④10
解答を表示する

正解:③

①4
②8
③11
④6
解答を表示する

正解:2

①2
②4
③8
④6
解答を表示する

正解:②

①8
②6
③12
④10
解答を表示する

正解:②

①14
②12
③10
④8
解答を表示する

正解:④

①10
②16
③12
④14
解答を表示する

正解:①

①10
②14
③16
④12
解答を表示する

正解:④

①18
②18
③20
④16
解答を表示する

正解:14

①18
②14
③16
④22
解答を表示する

正解:③

①12
②9
③20
④6
解答を表示する

正解:3

①3
②6
③15
④9
解答を表示する

正解:②

①9
②15
③12
④18
解答を表示する

正解:①

①12
②21
③12
④15
解答を表示する

正解:①

①21
②18
③18
④15
解答を表示する

正解:④

①24
②21
③24
④18
解答を表示する

正解:④

①24
②30
③21
④27
解答を表示する

正解:③

①27
②33
③24
④27
解答を表示する

正解:③

①30
②27
③30
④36
解答を表示する

正解:②

①12
②16
③4
④8
解答を表示する

正解:③

①20
②16
③33
④12
解答を表示する

正解:8

①16
②24
③8
④20
解答を表示する

正解:12

①28
②16
③20
④24
解答を表示する

正解:②

①32
②28
③12
④24
解答を表示する

正解:20

①32
②36
③28
④24
解答を表示する

正解:④

①32
②36
③28
④20
解答を表示する

正解:③

①40
②40
③32
④36
解答を表示する

正解:③

①36
②44
③48
④44
解答を表示する

正解:①

①20
②40
③5
④10
解答を表示する

正解:③

①15
②20
③15
④10
解答を表示する

正解:④

①20
②25
③30
④25
解答を表示する

正解:15

①25
②15
③20
④30
解答を表示する

正解:③

①35
②25
③40
④30
解答を表示する

正解:②

①40
②45
③35
④30
解答を表示する

正解:④

①45
②40
③35
④35
解答を表示する

正解:③

①45
②50
③40
④50
解答を表示する

正解:③

①60
②55
③50
④45
解答を表示する

正解:④

①12
②6
③24
④55
解答を表示する

正解:②

①24
②18
③30
④12
解答を表示する

正解:④

①30
②18
③36
④24
解答を表示する

正解:②

①30
②42
③18
④36
解答を表示する

正解:24

①24
②30
③36
④42
解答を表示する

正解:②

①48
②48
③42
④54
解答を表示する

正解:36

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、クイズ計算8_1のみの掛け算より、出題しております。
説明:1が同数同士の掛け算で,面白い知っていて便利なやり方です! 例.111×111=
①2
②11
③1
④36
解答を表示する

正解:③

①111
②1111
③0
④121
解答を表示する

正解:④

①(12,321)
②(12,121)
③101
④(13,231)
解答を表示する

正解:①

解説:111×111= ⇒掛ける数の1の個数だけ1から数字を昇順に並べたら(123),次は1まで戻ります⇒12,321

①(1,343,341)
②(12,221)
③(1,234,321)
④(1,243,221)
解答を表示する

正解:③

解説:1,111×1,111= ⇒掛ける数の1の個数だけ1から数字を昇順に並べたら(1234),次は1まで戻ります⇒1,234,321

①(123,454,321)
②(132,222,221)
③(1,432,231)
④(124,342,431)
解答を表示する

正解:①

解説:11,111×11,111= ⇒掛ける数の1の個数だけ1から数字を昇順に並べたら(12345),次は1まで戻ります⇒123,454,321

①(123,345,321)
②(123,234,321)
③(1,234,554,321)
④(12,345,554,321)
解答を表示する

正解:(12,345,654,321)

解説:111,111×111,111= ⇒掛ける数の1の個数だけ1から数字を昇順に並べたら(123456),次は1まで戻ります⇒12,345,654,321

①(1,234,567,654,321)
②(1,234,656,654,321)
③(1,224,765,674,321)
④(12,345,654,321)
解答を表示する

正解:①

解説:1,111,111×1,111,111= ⇒掛ける数の1の個数だけ1から数字を昇順に並べたら(1234567),次は1まで戻ります⇒1,234,567,654,321

①(123,456,787,654,321)
②(123,458,689,652,321)
③(123,555,777,666,321)
④(123,468,753,456,321)
解答を表示する

正解:①

解説:11,111,111×11,111,111= ⇒掛ける数の1の個数だけ1から数字を昇順に並べたら(12345678),次は1まで戻ります⇒123456787654321

①(12,345,678,987,654,321)
②(1,234,576,654,231)
③(12,345,678,888,654,321)
④(12,345,678,997,654,321)
解答を表示する

正解:①

解説:111,111,111×111,111,111= ⇒掛ける数の1の個数だけ1から数字を昇順に並べたら(123456789),次は1まで戻ります⇒12,345,678,987,654,321 因みに読み方は「一京二千兆・・・」です

①(1,234,567,890,987,654,321)
②(1,234,567,888,887,654,321)
③(12,345,689,986,644,321)
④(1,234,567,891,887,654,321)
解答を表示する

正解:(1,234,567,900,987,654,321)

解説:1が10個ですので桁上がりが生じます。 (1,111,111,111×1,111,111,111)= ⇒1,234,567,89<10>,987,654,321 ⇒ 1,234,567,900,987,654,321 因みにこの数字は「123京4567兆9009億8765万4321」と読まれます