Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.11142]
  四字熟語穴埋めクイズ081「さ〜」? より  四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。日常頻出語〜漢検一級まで。目指せ4字熟語主要2000語!運試しにもなるよ!!
問題 山○水長 さんこうすいちょう
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 175人中
正解数 164人
正解率 93.71%正解率
作成者 ぐっちー (ID:15010)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①汲
②急
③求
④梗
解答を表示する

正解:窮

解説:進退に窮すること。山も川も突き当たりにくれば、それ以上進めなくなるということから。

①釁
②禁
③緊
④謹
解答を表示する

正解:①

解説:何度もからだに香を塗ってよい香りをつけ、何度もからだを洗い清めること。人を待つときなど相手を大切に思う情をいう。 三薫三沐(さんくんさんもく)とも言う。

①窮
②群
③薫
④郡
解答を表示する

正解:軍

解説:大軍が戦争に大敗し、数多くの兵士が死ぬこと。戦いの激しさや悲惨さをいう。

①綱
②康
③軍
④拘
解答を表示する

正解:①

解説:儒教で、人として常に踏み行い、重んずべき道のこと。「三綱」は君臣・父子・夫婦の間の道徳。「五常」は仁・義・礼・智 ・ 信の五つの道義。

①克
②鵠
③酷
④穀
解答を表示する

正解:③

解説:むごたらしくて、人の道に背いているさま。また、そのような振る舞いや行い。

①五五
②二二
③四四
④恒
解答を表示する

正解:①

解説:あちらに三人、こちらに五人というように、人が行く、また、人がいるさま。また、物があちこちに散らばっているさま。ばらばらと、ちらほらと。

①斬
②山
③残
④暫
解答を表示する

正解:②

解説:戦乱などの後に残された荒廃した山河のこと。亡国の風景。また、全景を描ききらず、部分的に描くことで、かえって自然の雄大な景観を表現する山水画の描法。この場合は、山河を描ききらずに残す意。

①六六
②使
③司
④思
解答を表示する

正解:④

解説:物事を行うとき、熟慮したのち、初めて実行すること。三たび思い考えた後に行う意から。もとは、あまりに慎重になり過ぎると断行できず、また、別の迷いを生ずるのを戒める言葉であったが、今では一般に軽はずみはずみな行いを戒める語として用いられる。

①伺
②始
③仕
④豕
解答を表示する

正解:④

解説:文字を書いたり読んだりする時に誤ること。 ある史官が「巳」を「三」、「亥」を「豕」と読み誤ったという故事から。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、間違いだらけの四字熟語検定より、出題しております。
説明:誤字を捜す簡単な問題です。早速チャレンジを!!
①減   償
②脚
③仔
④元   焼
解答を表示する

正解:①

①徴
②徴   集
③源   懲
④源   徴
解答を表示する

正解:④

①口   試
②口
③聞
④減   賞
解答を表示する

正解:①

①動
②異   動
③同
④意
解答を表示する

正解:②

①衡   隔
②隔
③抗   門
④間
解答を表示する

正解:衡   感

①模
②策
③模   索
④仲   索
解答を表示する

正解:③

①威
②衝
③気   衝
④気
解答を表示する

正解:③

①異口洞音
②異句同音
③衡   感
④異口同音
解答を表示する

正解:④

①意味深長
②意味伸長
③意味慎重
④意味深張
解答を表示する

正解:①

①危機一発
②危機一髪
③違句同音
④危機一溌
解答を表示する

正解:②

①機器一髪
②興味慎々
③興味津々
④興味深々
解答を表示する

正解:③

①金科玉状
②近火玉条
③金貨玉状
④金科玉条
解答を表示する

正解:④

①紅顔無恥
②紅顔無知
③厚顔無知
④興味伸々
解答を表示する

正解:厚顔無恥

①五里霧仲
②伍里夢中
③五里霧中
④五里夢中
解答を表示する

正解:③

①言語導壇
②厳語同断
③言語道断
④言語道団
解答を表示する

正解:③

①晴天薄日
②精天薄日
③聖天白日
④青天白日
解答を表示する

正解:④

①厚顔無恥
②絶体絶命
③絶態絶命
④絶対絶命
解答を表示する

正解:②

①短刀直入
②短刀勅入
③単刀直入
④単刀勅入
解答を表示する

正解:③

①二足三文
②二束三紋
③二束三文
④二足三紋
解答を表示する

正解:③

①風恍明美
②風光明美
③絶耐絶命
④風光明媚
解答を表示する

正解:④