一問一答クイズ [No.13839] | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
制限時間 : 無制限 | ふざけました。すいません。 |
難易度 | ![]() |
出題数 | 196人中 |
正解数 | 141人 |
正解率 | 71.94%![]() |
作成者 | D. (ID:20045) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:③
解説:一応説明すると、この英文の主語は「He」ですよね。Heが主語の時に使うbe動詞は「is」です。です。後は単語を知っているかですね。
正解:③
解説:マグロに食べられてるからね。あとeatは過去形にするのを忘れずに。
正解:③
解説:現在形だからね。
正解:③
正解:④
正解:law of reflection
正解:②
正解:Fleming’s rule
正解:②
正解:重ね合わせの原理
正解:①
正解:①
正解:①
正解:共振、共鳴