「99」のわり算 | |||
| かけ算に続き、今度はわり算を出題します。 | |||
| 難易度 | |||
| 合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
| 制限時間 | 5分以内 | ||
| クイズ登録数 | 全99問 | ||
| 受験者数 | 133人 | ||
| 合格者数 | 127人 | ||
| 合格率 | 95.49% |
||
| 作成者 | 生酵素摂取 (ID:14893) | ||
|
|
正解:②
正解:①
正解:③
正解:②
正解:③
正解:④
正解:③
正解:④
正解:③
正解:①
正解:③
正解:②
正解:②
正解:①
正解:②
正解:②
正解:④
正解:①
正解:①
正解:④
正解:②
正解:①
正解:②
正解:②
正解:①
正解:③
正解:③
正解:②
正解:④
正解:④
正解:④
正解:②
正解:③
正解:②
正解:④
正解:④
正解:②
正解:④
正解:③
正解:②
正解:②
解説:10の位の2と,2より1大きい3を掛け算し「2×(2+1)=6」,その後に1の位同士の掛け算「(3×7)=21」を書くと,⇒621
正解:②
解説:3と3より1大きい4を掛け算し「3×(3+1)=12」,その後に1の位同士の掛け算「(4×6)=24」を書くと,⇒1,224
正解:①
解説:4と4より1大きい5を掛け算し「4×(4+1)=20」,その後に1の位同士の掛け算「(8×2)=16」を書くと,⇒2,016
正解:③
解説:5と5より1大きい6を掛け算し「5×(5+1)=30」,その後に1の位同士の掛け算「(1×9)=9」を書くが,答えが4桁になるから0を加え,⇒3009
正解:③
解説:5と5より1大きい6を掛け算し「5×(5+1)=30」,その後に1の位同士の掛け算「(7×3)=21」を書くと,⇒3,021
正解:③
解説:6と6より1大きい7を掛け算し「6×(6+1)=42」,その後に1の位同士の掛け算「(2×8)=16」を書くと,⇒4,216
正解:②
解説:7と7より1大きい8を掛け算し「7×(7+1)=56」,その後に1の位同士の掛け算「(2×8)=16」を書くと,⇒5,616
正解:④
解説:7と7より1大きい8を掛け算し「7×(7+1)=56」,その後に1の位同士の掛け算「(3×7)=21」を書くと,⇒5,621
正解:③
解説:8と8より1大きい9を掛け算し「8×(8+1)=72」,その後に1の位同士の掛け算「(8×2)=16」を書くと,⇒7,216
正解:④
解説:8と8より1大きい9を掛け算し「8×(8+1)=72」,その後に1の位同士の掛け算「(9×1)=9」を書くが,1桁なので0を加え09となり,⇒7,209
正解:③
解説:7と7より1大きい8を掛け算し「7×(7+1)=56」,その後に1の位同士の掛け算「(6×4)=24」を書くと,⇒5,624
正解:④
解説:7と7より1大きい8を掛け算し「7×(7+1)=56」,その後に1の位同士の掛け算「(5×5)=25」を書くと,⇒5,625
正解:①
解説:10と10より1大きい11を掛け算し「10×(10+1)=110」,その後に1の位同士の掛け算「(7×3)=21」を書くと,⇒11021
正解:②
解説:92×98= ⇒9×(9+1)=90 ⇒&(2×8=16)⇒9016
正解:①
解説:93×97= ⇒9×(9+1)=90 &(3×7=21)⇒9021
| 順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
| 1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:25 | ||
| 2 位 | 弁当 | 10 | 10 | 00:00:32 | ||
| 3 位 | えいどん | 10 | 10 | 00:00:33 | 出題ありがとうございます。 | |
| 4 位 | ろろ | 10 | 10 | 00:00:39 | ||
| 5 位 | ken | 10 | 10 | 00:00:41 | ||
| 6 位 | ryouoy | 10 | 10 | 00:00:46 | ||
| 7 位 | matu | 10 | 10 | 00:00:50 | ||
| 8 位 | 勉強ロボ | 10 | 10 | 00:00:54 | ||
| 9 位 | 生酵素摂取 | 10 | 10 | 00:00:55 | ||
| 10 位 | ぐっちー | 10 | 10 | 00:00:56 | 20140911 | |
| 11 位 | 緑プリキュア | 10 | 10 | 00:00:59 | ||
| 12 位 | Happy | 10 | 10 | 00:01:00 | ||
| 13 位 | ドテチン? | 10 | 10 | 00:01:03 | ||
| 14 位 | ドテチン | 10 | 10 | 00:01:04 | ||
| 15 位 | おかいあげ | 10 | 10 | 00:01:14 | ||
| 16 位 | カリマンタン | 10 | 10 | 00:02:10 | ||
| 17 位 | トシデス | 10 | 10 | 00:02:20 | 電卓より暗算ですね。 | |
| 18 位 | saty | 10 | 9 | 00:00:45 | ||
| 19 位 | 村ちゃん | 5 | 5 | 00:00:33 | 暗算の方が良い。 | |
| 20 位 | YATA | 5 | 5 | 00:00:37 | ||