一問一答クイズ [No.11212] | |
---|---|
![]() |
|
![]() 国破山河在 / 城春草木深 / 感時花濺涙 / 恨別鳥驚心 烽火連三月 / 家書○萬金 / 白頭掻更短 / 渾欲不勝簪 (国破れて山河在り城春にして草木深し時に感じては花にも涙を濺ぎ別れを恨んでは鳥にも心を驚かす烽火三月に連なり家書萬金に○る白頭掻くに更に短く渾べて簪に勝えざらんと欲す) |
|
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | ![]() |
出題数 | 107人中 |
正解数 | 69人 |
正解率 | 64.49%![]() |
作成者 | ぐっちー (ID:15010) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:①
正解:②
正解:②
正解:花
正解:④
解説:此の翁の白頭 真に憐むべし これ昔 紅顔の美少年 公子王孫 芳樹の下 清歌妙舞 落花の前 光禄池臺に錦繍を開き 將軍樓閣に神仙を畫く 一朝病に臥して相識るなく 三春行樂 誰が邉(ほとり)にか在る 宛轉たる蛾眉 能く幾時ぞ 須臾にして鶴髪は亂れ絲のごとし ただ看る 古來歌舞の地 ただ黄昏 鳥雀の悲しむ有るのみ
正解:③
正解:前
正解:④
正解:奈
正解:高適
正解:旅
正解:③
正解:①
正解:③
正解:③
正解:①
正解:③
正解:③
正解:②