Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.10286]
  四字熟語穴埋めクイズ024う〜? より  四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。普段あまり見かけない語も含みます。ちょっと難しいかも。う〜、まだかなり残っているけど次回から「え〜」
問題 雲烟○動 うんえんひどう
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 175人中
正解数 161人
正解率 92%正解率
作成者 ぐっちー (ID:15010)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①悲
②煙
③延
④宛
解答を表示する

正解:②

解説:雲や霞がたちまち目の前を通り過ぎるように、その場限りで、心にとめないこと。また、わだかまりや悩みが消え、さっぱりした気持ちになること。

①金
②勤
③焔
④斤
解答を表示する

正解:④

解説:大工の凄腕、非常に巧みですばらしい技術。転じて、見事な工作。

①仕
②司
③施
④襟
解答を表示する

正解:③

解説:雲が空に流れ動いて雨が降り、万物をうるおして恩恵を施すこと。また、天子の恩恵が広く行き渡るたとえ。天下が太平であることのたとえ。

①霧
②霰
③霜
④止
解答を表示する

正解:①

解説:人々が集合と解散を繰り返すことをいう。集い別れる。
しかしこの選択肢、使い回しているなぁ。読みは全然違うのに。

①霞
②蒸
③譲
④壌
解答を表示する

正解:④

解説:雲と大地、月とすっぽん。大きく相違・隔絶していることのたとえ。 雲○懸隔、雲○万里、雲竜○蛙。

①壌
②乗
③譲
④乗
解答を表示する

正解:蒸

解説:雲がわきあがり、龍がそれに乗って不思議な働きをする。英雄・豪傑が機会を得て世に出て、変幻自在に活躍するたとえ。坂竜飛騰は清酒の名になってしまったが…

①蒸
②深
③真
④心
解答を表示する

正解:④

解説:無私無欲の例え。物にとらわれない雲のような心と、澄みきった月のような本性。名誉や利益を求めることなく超然としていること。 近い言葉として明鏡止水。

①醍
②泥
③蹄
④信
解答を表示する

正解:②

解説:天と地が遠く隔たっているほどに、二つのものの差が大きいこと。極端に違うもののたとえ。「雲泥の差」の熟語版。雲○懸隔、雲○月鼈、雲竜○蛙。

①生
②底
③井
④清
解答を表示する

正解:③

解説:地位や賢愚などの差が非常に大きいことのたとえ。雲翔かける竜と井戸のかえるの意から。雲○懸隔、雲○月鼈、雲○万里。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、四字熟語 穴埋めクイズより、出題しております。
説明:○の中を答える問題です。全問正解目指して頑張ってください
①口
②区
③九
④青
解答を表示する

正解:①

①呼
②句
③古
④胡
解答を表示する

正解:故

①故
②発
③撥
④髪
解答を表示する

正解:④

①縫
②初
③砲
④法
解答を表示する

正解:①

①施行
②試行
③志向
④思考
解答を表示する

正解:②

①地
②包
③置
④恥
解答を表示する

正解:④

①知
②解
③回
④快
解答を表示する

正解:④

①角
②穫
③攫
④怪
解答を表示する

正解:③

①深々
②津々
③身々
④画
解答を表示する

正解:②

①我
②河
③画
④雅
解答を表示する

正解:③

①志
②死
③支
④思
解答を表示する

正解:①

①選
②撰
③線
④戦
解答を表示する

正解:①

①集
②舟
③州
④周
解答を表示する

正解:②

①信々
②牛
③伍
④午
解答を表示する

正解:②

①死
②使
③四
④五
解答を表示する

正解:紫

①得
②会
③恵
④紫
解答を表示する

正解:②

①冥冥
②瞑瞑
③銘銘
④明明
解答を表示する

正解:①

①坤
②紺
③魂
④根
解答を表示する

正解:①

①拓
②択
③絵
④託
解答を表示する

正解:②

①謹
②僅
③勤
④托
解答を表示する

正解:懃