Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.10156]
  四字熟語穴埋めクイズ011「一」?頻出語 より  四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。頻出語は一般によく使われる熟語。検定や試験ではよく使われても、会話・新聞・雑誌などでは余り見かけない語は含みません。簡単です。
問題 一○即発 いっしょくそくはつ
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 275人中
正解数 245人
正解率 89.09%正解率
作成者 ぐっちー (ID:15010)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①騎
②蝕
③期
④気
解答を表示する

正解:①

解説:一騎(一人)で千人の敵を相手にすることができるほど強いこと。一人当千。群を抜いた勇者のたとえ。また、人並みはずれた能力や経験などのたとえ。DD GG XX

①瓦
②合
③基
④俄
解答を表示する

正解:②

解説:なにもかも。すべて。残らず。「一切合財」とも。

①岳
②他生
③多少
④他少
解答を表示する

正解:多生

解説:一人を殺して多くの人を生かすこと。大利・大義のために小害をなすこと。

①匙
②恣
③視
④多生
解答を表示する

正解:③

解説:親疎の差別なく、すべての人を平等に見て仁愛を施すこと。

①献
②師
③剣
④顕
解答を表示する

正解:懸

解説:一生懸命とも。

①身
②進
③心
④信
解答を表示する

正解:③

解説:異なったものが一つの心、同じ体のような強固な結合をすること。

①乱
②爛
③欒
④懸
解答を表示する

正解:①

解説:一つの事に一筋に心を注いで他事のために乱れないこと。

①睡
②酔
③衰
④炊
解答を表示する

正解:④

解説:人生の(栄華の)はかないこと。

①藍
②美
③靡
④扉
解答を表示する

正解:③

解説:その時代にその名声を知らぬ人がないほど有名になること。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、四字熟語 穴埋めクイズより、出題しております。
説明:○の中を答える問題です。全問正解目指して頑張ってください
①句
②微
③口
④九
解答を表示する

正解:③

①呼
②胡
③区
④故
解答を表示する

正解:④

①発
②古
③撥
④髪
解答を表示する

正解:④

①砲
②縫
③初
④包
解答を表示する

正解:②

①試行
②法
③志向
④施行
解答を表示する

正解:①

①恥
②知
③思考
④地
解答を表示する

正解:①

①回
②快
③置
④怪
解答を表示する

正解:②

①解
②角
③画
④穫
解答を表示する

正解:攫

①津々
②信々
③深々
④身々
解答を表示する

正解:①

①河
②我
③攫
④雅
解答を表示する

正解:画

①志
②画
③死
④思
解答を表示する

正解:①

①選
②支
③戦
④撰
解答を表示する

正解:①

①線
②舟
③集
④州
解答を表示する

正解:②

①午
②周
③牛
④五
解答を表示する

正解:③

①伍
②紫
③使
④四
解答を表示する

正解:②

①恵
②絵
③会
④得
解答を表示する

正解:③

①明明
②瞑瞑
③銘銘
④冥冥
解答を表示する

正解:④

①紺
②魂
③坤
④死
解答を表示する

正解:③

①託
②択
③托
④拓
解答を表示する

正解:②

①謹
②懃
③根
④勤
解答を表示する

正解:②