Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.21074]
  ゲゲゲの鬼太郎検定 より  水木しげる作の日本妖怪漫画、『ゲゲゲの鬼太郎』の検定です。
問題 鬼太郎のに手紙を出す方法で正しいのは?
  1. 妖怪ポストに手紙を入れる
  2. 沼地に手紙を置いておく
  3. 一般の郵便で届く
  4. 白いカラスに手紙を渡す
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 1858人中
正解数 1648人
正解率 88.7%正解率
作成者 anecan (ID:2233)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①幽体族
②妖魔族
③一般の郵便で届く
④幽霊族
解答を表示する

正解:④

①田中裕二
②田の中勇
③悪魔族
④田中麗奈
解答を表示する

正解:②

①バックベアード
②田中角栄
③ヤマタノオロチ
④朱の盆
解答を表示する

正解:④

①吸血鬼エリート
②いってんもめん
③いったんもぬん
④いったんもめん
解答を表示する

正解:④

①ねずみだが猫の事が大好き
②金に弱く欲望に溺れやすい
③汚いものが大嫌いな潔癖性
④鬼太郎を絶対に裏切らない
解答を表示する

正解:②

①いったんめもん
②ぬらりひょん
③バックベアード
④枕返し
解答を表示する

正解:③

①緑色と黒色
②黄色と黒色
③オバリヨン
④黄色と墨色
解答を表示する

正解:②

①左の目は隠れていない
②右の目が隠れている
③右の目だけが隠れている
④左の目だけが隠れている
解答を表示する

正解:④

①『愛』
②『釜』
③青色と黒色
④『金』
解答を表示する

正解:④

①猫むすめ
②子泣きじじい
③『笑』
④ぬりかべ
解答を表示する

正解:④

①作者の名前『しげる』が由来
②蛙の鳴き声『ゲロゲロ』から由来
③不気味な笑い声『けっけっけ』が由来
④砂かけばばあ
解答を表示する

正解:①

解説:『ゲゲゲ』由来は作者の『しげる』が、幼い頃自分の名前を「しげる」と言えずに「ゲゲル」「ゲゲ」と言っていたことから着想し、もう一つゲをつけて、ゲゲゲの鬼太郎となった。

①『へへへのねずみ男』
②『ビビビのねずみ男』
③『ブブブのねずみ男』
④実在する森である『ゲゲゲの森』から由来
解答を表示する

正解:②

①墓場鬼太郎
②目玉鬼太郎
③『チュチュチュのねずみ男』
④くらやみ鬼太郎
解答を表示する

正解:①

①ゲゲゲの鬼太郎
②猫娘が年上
③同じ年齢
④猫娘が年下
解答を表示する

正解:②

①髪の毛針
②体内電気
③鬼太郎が年上
④鬼の手
解答を表示する

正解:④

①下駄
②ちゃんちゃんこ
③指鉄砲
④目玉おやじ
解答を表示する

正解:髪の毛

①妖怪アンテナ
②千里眼
③ちゃんちゃんこ
④下駄
解答を表示する

正解:①

①地蔵
②赤子
③南瓜
④老人
解答を表示する

正解:③

解説:子泣きじいは『かぼちゃ』猫娘は『ペットを抱いたお嬢さん』砂かけばばあは『砂山』いったんもめんは『布切れ』ぬりかべは『朽ちた壁』目玉おやじは『おもちゃ』に姿を変えられてしまった。

①トライアングル
②髪の毛
③タンバリン
④ギター
解答を表示する

正解:④

解説:エリートはギター催眠が得意

①青木ヶ原樹海を彷徨う
②恐れの谷に飛び降りる
③バイオリン
④虹の架け橋を渡る
解答を表示する

正解:④

解説:夜に架かる虹の架け橋を渡るには鬼太郎の下駄が必要。

①爪
②前歯
③ひげ
④北枕で眠る
解答を表示する

正解:臭い息

解説:おならも強烈に臭い。

①メス猫
②臭い息
③招き猫
④猫を抱いた女の子
解答を表示する

正解:④

①自在下駄
②ゲゲゲ下駄
③リモコン下駄
④妖怪下駄
解答を表示する

正解:③

①がしゃどくろ
②猫のぬいぐるみ
③けうけげん
④のづち
解答を表示する

正解:④

解説:鬼太郎ではのづちは巨大な蛇のような姿をした妖怪として登場している。漢字では『野槌』

①朝は寝床でグーグーグー
②夜は墓場で運動会
③あまのじゃく
④丑三つ時はウッシッシ
解答を表示する

正解:④

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ゲゲゲの鬼太郎いろいろクイズより、出題しております。
説明:妖怪について掘り下げた問題で誰でも簡単に受けられます。
①猫ショウ
②昼はのんびりお散歩だ
③目目連
④手の目
解答を表示する

正解:おりたたみ入道

解説:おりたたみ入道は第3部以降見られない

①かまぼこ
②たくあん
③おりたたみ入道
④のりまき
解答を表示する

正解:①

解説:第二部において半魚人によってかまぼこに加工された

①以津真天
②逆柱
③たいやき
④ぐわごぜ
解答を表示する

正解:蒼坊主

解説:ぐわごぜは5部には登場しない。実は蒼兄さん(坊主)は初

①ヨナルデパズトーリ
②チー
③アササボンサン
④ポ
解答を表示する

正解:①

解説:ポとアササボンサンとやし落としとアカマタら共に南国妖怪、チーは中国妖怪と各々くくりが違う。ヨナルデだけが西洋妖怪であり、尚声優は故目玉の親父の声の田の中勇さんだった。

①したたり入道
②雪入道
③穴ぐら入道
④蒼坊主
解答を表示する

正解:①

①バックベアート(ベアート)
②ミイラ男バルモンド
③先代ドラキュラ伯爵
④先代魔女
解答を表示する

正解:①

①一目入道
②第2部
③第5部
④第3部
解答を表示する

正解:③

①ロッテ
②東洋水産
③桃屋
④明治
解答を表示する

正解:③

①第4部
②五官王
③井戸仙人
④閻魔大王
解答を表示する

正解:神楽(かるら)様

①神楽(かるら)様
②アマビエ
③さら小僧
④雨降り小僧
解答を表示する

正解:波小僧

①波小僧
②ろくろ首(ろく子)
③幼女ゴーゴン(網島瑞希)
④ねこ娘
解答を表示する

正解:②

①あまめはぎ
②魔女ザンビア
③なまはげ
④絹狸
解答を表示する

正解:①

①野沢雅子
②鈴木千尋
③高山みなみ
④ゆかな
解答を表示する

正解:①

①聖霊アグリ
②ゴーレム
③毛羽毛現
④グハ
解答を表示する

正解:③

①火首
②風首
③雷首
④水首
解答を表示する

正解:③

①陰摩羅鬼
②九十九神
③百々爺
④化け灯篭
解答を表示する

正解:④

①バリバリ
②経凛々
③鬼
④枕返し
解答を表示する

正解:針女

①泥田坊
②針女
③邪魅
④悪霊
解答を表示する

正解:①

解説:最後は天候に助けられ人間達と約束を交わし眠りについた

①きゃりー・ぱみゅぱみゅ
②篠原涼子
③水樹奈々
④中川翔子
解答を表示する

正解:④

①釜なり
②かまいたち
③うわん
④つるべおとし
解答を表示する

正解:③