○×マルバツクイズ [No.10789]
世界で初めてテレビに映った映像は「A」の文字である。
制限時間 : 無制限
難易度
出題数
10019人中
正解数
5770人
正解率
57.59%
最高連続正解数
0
問
現在の連続記録
0
問
※ユーザーの方は記録が更新されます
予習・復習/マルバツクイズ
出題文をクリックすると答え合わせのページが表示されます。
日本人で初めての宇宙飛行士は毛利衛である。
世界一高い最高気温は、イラク・バグダッドで記録した気温72.8度である。
水素を化学式で表すと「H2」である。
酸素を化学式で表すと「H2O」である。
窒素を化学式で表すと「CH2」である。
塩素を化学式で表すと「Cl2」である。
ヨウ素を化学式で表すと「I2」である。
水を化学式で表すと「H3O」である。
過酸化水素を化学式で表すと「H2O2」である。
硫化水素を化学式で表すと「H2S」である。