Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定社会 政令指定都市検定
日本にある政令指定都市の基礎知識を確認する為の検定です。
難易度 中級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全16問 
受験者数 321人
合格者数 215人
合格率 66.98%
作成者 秋葉王 (ID:10576)
社会 [社会] [ご当地検定(日本)]
 上級に挑戦! 政令指定都市検定を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①横浜市
②川崎市
③相模原市
④小田原市
解答を表示する

正解:④

①9区
②8区
③7区
④10区
解答を表示する

正解:④

①秋葉区
②若葉区
③青葉区
④紅葉区
解答を表示する

正解:④

①33区
②31区
③32区
④30区
解答を表示する

正解:②

①手稲区
②白石区
③見沼区
④清田区
解答を表示する

正解:③

①2つ
②1つ
③4つ
④3つ
解答を表示する

正解:①

①東京23区
②横浜市
③大阪市
④名古屋市
解答を表示する

正解:③

①仙台市
②浜松市
③岡山市
④相模原市
解答を表示する

正解:④

①広島県
②大阪府
③東京都
④北海道
解答を表示する

正解:③

①50万人以上
②30万人以上
③20万人以上
④10万人以上
解答を表示する

正解:①

解説:政令指定都市(せいれいしていとし)とは、政令で指定する人口(法定人口)50万以上の市のこと。地方自治法第252条の19以下に定められた日本の大都市制度の一つ。法令上は「指定都市」(同法など)または「指定市」(警察法、道路法など)と表記される。略称は政令市。2010年(平成22年)4月1日現在、全国に19市ある。wikipediaより引用。

①中央区
②難波区
③淀川区
④浪速区
解答を表示する

正解:②

①栄区
②緑区
③泉区
④葵区
解答を表示する

正解:③

①広島市
②福岡市
③岡山市
④熊本市
解答を表示する

正解:④

①浜松市
②相模原市
③金沢市
④新潟市
解答を表示する

正解:③

①浜北区
②北区
③葵区
④中区
解答を表示する

正解:③

①清田区
②鶴見区
③佐伯区
④秋葉区
解答を表示する

正解:②

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、3ヒントで当てよう!千葉市の区名当てより、出題しております。
説明:恒例「3ヒントで当てよう」シリーズ!3つのヒントから、当てはまる千葉市の区を当てていただきます。挑戦者求む!
①中央区
②緑区
③美浜区
④若葉区
解答を表示する

正解:①

①稲毛区
②若葉区
③中央区
④緑区
解答を表示する

正解:③

①花見川区
②稲毛区
③美浜区
④中央区
解答を表示する

正解:③

①若葉区
②中央区
③美浜区
④稲毛区
解答を表示する

正解:③

①美浜区
②花見川区
③中央区
④稲毛区
解答を表示する

正解:②

①花見川区
②美浜区
③中央区
④稲毛区
解答を表示する

正解:④

①稲毛区
②中央区
③若葉区
④緑区
解答を表示する

正解:③

①稲毛区
②若葉区
③緑区
④花見川区
解答を表示する

正解:②

①緑区
②中央区
③若葉区
④稲毛区
解答を表示する

正解:①

①美浜区
②緑区
③若葉区
④中央区
解答を表示する

正解:②

ランキング 政令指定都市検定 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 てっつん 10 10 00:00:26合格
2 位 ドテチン 10 10 00:00:33合格
3 位 まつえる 10 10 00:00:34合格
4 位 リンタ883 10 10 00:00:55合格
5 位 カリマンタン 10 10 00:01:51合格
6 位 TORAO 10 6 00:02:11
7 位 一盃山 5 4 00:00:50合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]