Quizoo クイズ動物園 くいずー

人気順 新着順 難しい順 やさしい順

 マルバツクイズ問題集  ※「出題文」クリックでクイズ開始!
出題文 出題数 正解数 正解率
 モナコ公国とインドネシアの国旗は同じデザイン(配色)をしている。 1327人 1059人 79.8%
 国名「モンゴル」の首都は「モンゴリアン」である。(2009年4月現在でお答えください) 1211人 967人 79.85%
 兵庫県と岡山県。面積が大きいのは、兵庫県である。 1683人 1344人 79.86%
 長崎県の県庁所在地は、佐世保市である。 1316人 1054人 80.09%
 茨城県の県庁所在地は、ひたちなか市である。 1292人 1035人 80.11%
 高知県の県庁所在地は、土佐市である。 1299人 1041人 80.14%
 都道府県名に「小」という文字が入る都道府県は存在しない。 1440人 1154人 80.14%
 都道府県名に「崎」という文字が入るのは、宮崎県、長崎県の2県である。 3012人 2414人 80.15%
 韓国には「ウルルン島」という島がある。 1004人 805人 80.18%
 江戸幕府・第4代の将軍は、徳川家康(とくがわ いえやす)である。 1385人 1111人 80.22%
 国名「エジプト」の首都は「ルクソール」である。(2009年4月現在でお答えください) 1160人 931人 80.26%
 国名「キューバ」の首都は「ハバナ」である。(2009年4月現在でお答えください) 1198人 962人 80.3%
 都道府県名に「村」という文字が入る都道府県は存在しない。 1941人 1559人 80.32%
 江戸幕府・第6代の将軍は、徳川信長(とくがわ のぶなが)である。 1310人 1053人 80.38%
 福島県と岐阜県。面積が大きいのは、福島県である。 1241人 1000人 80.58%
 都道府県名に「歌」という文字が入る都道府県は存在しない。 1261人 1017人 80.65%
 東京23区の中に北区がある。(2009年4月現在) 1374人 1110人 80.79%
 茨城県の正しい読みは、「いばらきけん」である。 1444人 1167人 80.82%
 豊臣秀吉の死後、徳川家康と豊臣秀頼が戦った大坂の役(夏の陣、冬の陣)。先に起こった戦いのは、冬の陣である。 1150人 931人 80.96%
 国名「ブルガリア」の首都は「ウィーン」である。(2009年4月現在でお答えください) 1246人 1009人 80.98%
 都道府県名に「三」という文字が入る都道府県は存在しない。 1303人 1056人 81.04%
 都道府県名に「鳥」という文字が入るのは、鳥取県だけである。 1980人 1607人 81.16%
 東京の電気街「秋葉原(あきはばら)」の地名の由来は、火事を鎮火する神様をまつった秋葉神社に由来する。 1340人 1090人 81.34%
 愛媛県で一番高い山は、石鎚山(天狗岳)(いしづちさん)である。 1051人 855人 81.35%
 国名「ポルトガル」の首都は「リスボン」である。(2009年4月現在でお答えください) 1144人 931人 81.38%
 国内で2番目に面積が大きい湖「霞ヶ浦」は、茨城県にある。 1203人 979人 81.38%
 国名「インド」の首都は「ニューデリー」である。(2009年4月現在でお答えください) 1174人 956人 81.43%
 国名「ベトナム」の首都は「ハノイ」である。(2009年4月現在でお答えください) 1207人 983人 81.44%
 大阪は「食い倒れ」、京都は「着倒れ」という。 2155人 1756人 81.48%
 都道府県名に「佐」という文字が入る都道府県は存在しない。 1155人 943人 81.65%
 指宿温泉(いぶすきおんせん)は鹿児島県にある。 1149人 939人 81.72%
 壺井栄の小説『二十四の瞳』など知られる香川県の「小豆島」は、「あずきじま」と読む。 1194人 976人 81.74%
 保健衛生問題の国際協力を目的とする「世界保健機関(WHO)」の本部は、スイス・ジュネーヴにある。 970人 793人 81.75%
 福島県の県庁所在地は、福島市である。 1544人 1263人 81.8%
 国名「イラン」の首都は「テヘラン」である。(2009年4月現在でお答えください) 1143人 935人 81.8%
 昭和の時代は、昭和72年まで続いた。 1483人 1214人 81.86%
 東京オリンピックと東海道新幹線開通は同じ年(1964年・昭和39年)の出来事である。 1414人 1159人 81.97%
 都道府県名に「足」という文字が入る都道府県は存在しない。 1228人 1008人 82.08%
 Jリーグ・サッカーチーム「鹿島アントラーズ」の本拠地は、茨城県にある。 1087人 895人 82.34%
 都道府県名に「水」という文字が入る都道府県は存在しない。 1379人 1139人 82.6%
 都道府県名に「林」という文字が入る都道府県は存在しない。 1145人 947人 82.71%
 都道府県名に「倉」という文字が入る都道府県は存在しない。 1089人 901人 82.74%
 世界一長い駅名は、イギリスにある「ランヴァイル・プルグウィンギル・ゴゲリフウィルンドロブル・ランティシリオゴゴゴホ駅」である。 1343人 1112人 82.8%
 埼玉県の浦和市・大宮市・与野市が合併して「さいたま市」となった。 1017人 843人 82.89%
 都道府県名に「新」という文字が入る都道府県は存在しない。 1384人 1148人 82.95%
 都道府県名に「一」という文字が入る都道府県は存在しない。 1355人 1127人 83.17%
 パリのエッフェル塔は、1889年(明治22年)のパリ万国博覧会のために造られた。 1065人 886人 83.19%
 都道府県名に「白」という文字が入る都道府県は存在しない。 1239人 1031人 83.21%
 日本で一番長い川は、信濃川(しなのがわ)である。 2008人 1672人 83.27%
 アメリカ合衆国とオーストラリア。国の面積が大きいのは、アメリカ合衆国である。 1549人 1290人 83.28%