Quizoo クイズ・検定

人気順 新着順 難しい順 やさしい順

 ○×マルバツクイズ問題集  ※「出題文」クリックでクイズ開始!
教科 出題文 出題数 正解数 正解率
 国語 漢字「馬酔木」は、植物の「あせび」のこと。 979人 747人 76.3%
 国語 「特徴」と「特長」という言葉に違いはない。 886人 676人 76.3%
 国語 書き出し「朝、食堂でスウプを一さじ、すっと吸ってお母さまが、「あ」と幽かな叫び声... 1016人 776人 76.38%
 国語 漢字「甘藍」は、植物の「キャベツ」のこと。 1059人 811人 76.58%
 国語 「今は昔、竹取の翁といふものありけり。野山にまじりて竹を取りつつ、万の事に使ひけ... 1035人 794人 76.71%
 国語 漢字「菠薐草」は、植物の「ほうれんそう」のこと。 987人 758人 76.8%
 国語 四文字熟語「紆余曲折(うよきょくせつ)」とは、「物事が順調に運ばずに、事情が込み... 1118人 859人 76.83%
 国語 スポーツ「ホッケー」を漢字で書くと、「杖球」と書く。 1244人 956人 76.85%
 国語 四文字熟語「同工異曲(どうこういきょく)」とは、「同じ手法であるが、趣が異なるこ... 1061人 816人 76.91%
 国語 漢字「唐檜」は、植物の「とうひ」のこと。 937人 721人 76.95%
 国語 スポーツ「ラグビー」を漢字で書くと、「闘球」と書く。 1417人 1091人 76.99%
 国語 漢字「梔子、巵子、山梔子」は、植物の「くちなし」のこと。 930人 716人 76.99%
 国語 漢字「菴羅果」は、果物の「マンゴー」と読む。 1166人 898人 77.02%
 国語 四文字熟語「四海兄弟(しかいけいてい)」とは、「世界中の人々が兄弟のように仲良く... 998人 769人 77.05%
 国語 漢字「玳瑁」は、カメの仲間「たいまい」と読む。 916人 706人 77.07%
 国語 「無料」と「無償」という言葉に違いはない。 1474人 1136人 77.07%
 国語 四文字熟語「不即不離(ふそくふり)」とは、「つきもせず、離れもしないこと」という意味である。 1069人 824人 77.08%
 国語 「月日は百代の過客にして行きかふ人もまた旅人なり」は、松尾芭蕉の「奥の細道」の冒頭である。 995人 767人 77.09%
 国語 漢字「茘枝」は、植物の「れいし」のこと。 978人 754人 77.1%
 国語 頭から出る白い「フケ」は、漢字で「雲脂」と書く。 1197人 923人 77.11%
 国語 「二人の若い紳士が、すっかりイギリスの兵隊のかたちをして・・・」は、宮沢賢治「注... 931人 718人 77.12%
 国語 四文字熟語「針小棒大(しんしょうぼうだい)」とは、「無口でまじめでとても謙虚な態... 1137人 877人 77.13%
 国語 漢字「洗熊」は、哺乳類の「あらいぐま」と読む。 1045人 807人 77.22%
 国語 四文字熟語「南船北馬(なんせんほくば)」とは、「各地のあちらこちらへ忙しく旅する... 1076人 831人 77.23%
 国語 「耐える」と「堪える」という言葉に違いはない。 863人 667人 77.29%
 国語 日本で一番多い苗字は「高橋」である。 ※2010年5月現在 1713人 1325人 77.35%
 国語 豆腐を作る時に豆乳をしぼった後に残る「おから」は、漢字で「雪花菜」と書く。 1302人 1008人 77.42%
 国語 漢字「蒲公英」は、植物の「ひまわり」と読む。 1132人 877人 77.47%
 国語 四文字熟語「内憂外患(ないゆうがいかん)」とは、「内部にも外部にも心配事があるこ... 1044人 809人 77.49%
 国語 漢字「浣熊」は、哺乳類の「あらいぐま」と読む。 1009人 782人 77.5%
 国語 漢字「水雲、海蘊」は、植物の「もずく」のこと。 951人 737人 77.5%
 国語 漢字「木賊、砥草」は、植物の「とくさ」のこと。 916人 710人 77.51%
 国語 「経済(けいざい)」という言葉は、略語である。 1610人 1249人 77.58%
 国語 「恥の多い人生を送ってきました。」は、太宰治の小説「人間失格」の冒頭である。 1254人 973人 77.59%
 国語 漢字「薺」は、植物の「なずな」のこと。 934人 725人 77.62%
 国語 漢字「橄欖」は、植物の「オリーブ」のこと。 974人 756人 77.62%
 国語 漢字「椰子」は、植物の「なす」と読む。 983人 763人 77.62%
 国語 漢字「海驢」は、海の生き物(哺乳類)「あしか」と読む。 953人 740人 77.65%
 国語 漢字「翌檜」は、植物の「あすなろ」のこと。 966人 751人 77.74%
 国語 四文字熟語「深謀遠慮(しんぼうえんりょ)」とは、「遠い将来ことまで深く考えをめぐ... 1091人 849人 77.82%
 国語 四文字熟語「博覧強記(はくらんきょうき)」とは、「広く書物を読み、いろいろとよく... 1018人 793人 77.9%
 国語 「伯剌西爾」と書いて、ブラジルと読む。 1540人 1201人 77.99%
 国語 四文字熟語「荒唐無稽(こうとうむけい)」とは、「根拠がなく、現実味がないこと」という意味である。 1119人 873人 78.02%
 国語 漢字「大蒜、葫」は、植物の「にんにく」のこと。 953人 745人 78.17%
 国語 書き出し「男もすなる、日記といふものを、女もしてみむとて、するなり」は、紀貫之が... 944人 738人 78.18%
 国語 漢字「玉蜀黍」は、植物の「とうもろこし」のこと。 1013人 793人 78.28%
 国語 俳句「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」。この句を詠んだのは武者小路実篤である。 1562人 1225人 78.43%
 国語 スポーツ「アメリカンフットボール」を漢字で書くと、「鎧球」と書く。 1542人 1210人 78.47%
 国語 四文字熟語「一刻千金(いっこくせんきん)」とは、「わずかな時間でも大きな価値があ... 1295人 1017人 78.53%
 国語 「ウ」に濁点を付けて「ヴ」という文字を考案したのは福沢諭吉である。 1186人 933人 78.67%